作業所にしおぎ館のブログ

作業所にしおぎ館の日々の様子、スケジュール、お知らせ等をお伝えします。

2月の美術同好会

2021-02-22 15:46:06 | レクリエーション

今月の絵葉書のテーマは「春」

 

 

今日は驚くほど暖かいですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこちっぷ第126号 2021.2.15

2021-02-22 15:45:35 | ちょこちっぷ

やまぴは宝くじは買わない。

今買うと1億、2億当たりそうな気がする。

そうなるとよく分からない親戚が増えたり、いい事ばかりではない。

お金の出費と入ってくるあんばいは今が一番。

昨日入ったお風呂のお湯の温かさのあんばいも一番だ。

 

やまぴ

 

温かいとか、寒いとか感じる、余ゆう、無くしてた。

ずっと刺さっていた、小さな心のトゲがやっと、ぬけた様な気がした。

「原田知世」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わたしのオススメコーナー その13

2021-02-01 13:59:01 | えいじんぐ(会報)

桃鉄(鉄道会社の運営をモチーフにしたボードゲーム形式のゲーム)にハマっています。

物件を買いあさるところがお気に入りです。 I.M

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこちっぷ第125号 2021.2.1

2021-02-01 13:57:12 | ちょこちっぷ

年賀状の回収率はいつもと変わらなかった。

ただ、いつも返事が来る人から届かず、いつも返事がない人から届く場合が多かった。

中には私が転居したので2枚頂いた方もいた。

転送されるので大丈夫だがそれも感謝だった。

さてと、そんな訳で今年も少しずつ歩こうかな。

 

やまぴ

 

2月...と言えば

節分やバレンタイン

まだまだ寒いけど

春を待ちつつ冬を楽しむ...つもりです。

でもさむい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこちっぷ 第124号 2021.1.18

2021-02-01 13:53:36 | にしおぎ館内の写真

ペットボトルに水を入れて持ってたら

作業所の職員に、私もそれよくやります。と言われた。

別にそんな庶民的なことに同意してもらってもと思った。

しかし平和な感じがして居心地が良かった。

他に庶民的な事と言えば

やまぴは冷蔵庫に磁石をつけている。

う~ん庶民的。

 

やまぴ

 

善福寺公園のロウバイの花が咲いています。

寒い日が続いていますが

暖かい日などに散歩などしてみてはいかがでしょうか?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする