作業所にしおぎ館のブログ

作業所にしおぎ館の日々の様子、スケジュール、お知らせ等をお伝えします。

私の好きな○○(おすすめコーナー)

2019-10-03 15:43:22 | えいじんぐ(会報)

にしおぎ館では月に1回「えいじんぐ」という会報を発行しています。

今月からバトン形式で、興味のあること・好きなものを取り上げて記事を書くコーナーができました。

こちらでも月1回紹介できるようにしていきます!(続いたら)

記念すべき1回目は(試験的に)スタッフから。

 

 

私の好きな本

カフカの「城」

目指している城にいつまでたってもたどり着けない...

「目標はあるのに道がない」という、堂々巡りをする本です。

 

カフカの本は、世界(ストーリー)が容赦なく主人公に向かってきます。

「物語の方に主人公がのまれて、順応していく」

もうきっとストーリーが主役で主人公。この感覚が大好きです。

m.h

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくらさろんwith小形さん

2019-10-03 15:42:52 | レクリエーション

にしおぎ館で第5月曜日にストレッチ教室を開催している山本さくらさん。

本業はプロのパントマイマーです。

そんなさくらさんのパントマイム定期公演「さくらさろん」が

9/21に荻窪【かふぇ&ほーるwith遊】にて行われました。

その際にスペシャルコラボで、我らがにしおぎ館の小形さんが参加!

ギター&ブルースハープ&ボーカルを披露しました。

この機会を逃す手はないとにしおぎ館のメンバー職員も応援に駆け付けました。

 

 

さくらさろん観賞の前にまずは腹ごしらえ。

荻窪のベトナム料理屋さんでランチをしました。

 

生春巻きに茹春巻き

 

チキンライス

 

牛ステーキ丼に海鮮丼

 

激辛くて酸っぱい癖になる調味料

 

 

美味しくて大満足。お腹もいっぱいになり

散歩がてら徒歩で会場まで移動です。

 

15分程で会場に到着

 

緑も多くて素敵な雰囲気のカフェです。

 

 

 

公演前のくつろぎタイム

 

レジ前においてあったオブジェたち。可愛いです。

 

カフェの奥にはホールが。少し不思議で素敵な空間です。

 

目に線を入れる作業をしなくていいように気遣いポーズをとってくれた小形さん。

 

いよいよステージが始まりました。

まずはさくらさんのソロステージ。

幻想的な雰囲気からコミカルな動きまで様々な動きがありました。

 

お次は小形さんの弾き語りのコーナー。沖縄の「花」ボブディランの「風に吹かれて」と他1曲を披露

良い曲、良い歌詞、心地よいリズムに良い音色、歌声。五臓六腑に染みわたりました。

 

観客も参加しました!楽しい!

息ピッタリのお二人

 

素晴らしいコラボでした。

 

 

 

観賞後はお茶の時間。

手作りシフォンケーキとお茶がでました。

上品な甘さのしっとり抹茶シフォン

 

皆で頂きました。

 

充実の内容でした。またコラボがある日を楽しみにしています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする