FMピッカラ ブログ

新潟県柏崎市のコミュニティ放送のスタッフブログ

『放射線』が見えた!

2016-11-30 | 日記
船崎です!
 市内の小学校で「放射線教室」が開かれました。
この学校では「出前授業」として、原子力広報センターの方を講師に迎え
毎年行われています
今日は6年生と3年生の教室が行われた中、3年生の授業にお邪魔しました
そこでは…
私たちの周りにある「放射線」を、実験を通じ【見える】を体験してみました

ドライアイスを使いながら、また静電気が起きやすいような環境を作ってみると、
いくつかの線のような姿で「放射線」を確認できました。


数字や音でその強さを知ることが出来ました
学年に応じた話の進め方をされていたので、小学3年生の児童にも理解できたようです。

レントゲンや身近な物にも含まれている「放射線」。
言葉だけではわかりにくいものも【見える】ようにすと、
興味の持ち方が変わってきますね



てくてく柏崎 大洲8

2016-11-29 | 日記
てくてく柏崎は大洲地区の8回目です。

「文化を育む歴史のまち」と題して、大洲地区が発行している「おおすてくてくMAP」に沿って街歩きを行った最終回です。

線路を越えて緑町に入りました。



諏訪神社の横の道を入ると線路沿いに淡島神社があります。



ちょうど行ったときは工事をしていました。

女性の神様がいらっしゃるそうで、出産など女性がお願い事をするのによく参拝するそうです。

胞姫神社が有名ですが、街なかにもあるのは嬉しいですね。

そのあと、赤坂山公園に行きました。

公園の中にはたくさんの碑があります。



満州柏崎の塔や



小林治助元市長の碑などたくさんあります。

是非めぐってご覧になってみてください。

次回からは「近代地図を頼りに歩いてみよう」というテーマでお送りします。

ご期待ください。

<たかはしひろみ>


関東で降雪

2016-11-27 | 日記
FMピッカラ上石です!

11月24日(木)東京都心部で初雪が観測され、積雪が確認されました。

都心に11月に雪が降るのは54年ぶり、

積雪は1875年の統計開始以降初めてだそうです。


新潟よりも早く東京で雪が降るのも

70数年ぶりとの事ですから、異常気象なのかな~と思います。


みなさん冬タイヤに代えられましたでしょうか?

私は一昨日タイヤ交換してきました。

これで一安心ですが、目に見えてはっきり燃費がわるくなりますね(笑)

燃料メーターがグングン下がってくるのが恐ろしいです。

どうせだったら雪降ってほしいな~、いややっぱ嫌だな~と

複雑な思いで過ごしています(笑)


寒い日が続きますが皆さま、お体にはお気をつけてお過ごしください☆



鮭の遡上…驚きの11キロ! 

2016-11-26 | 日記
船崎です!

 今日は小春日和に恵まれ、各地のイベント会場は賑わいを見せていました
その一つ、恒例の『さけの豊漁まつり』では鮭のつかみ取りや加工品の販売などが行われ、
早々と完売するものもあり盛況ぶりが窺えます

その中でも、今回は例年にない「鮭」が私を迎えてくれました。
実はこれ…

一昨日24日に捕れた鮭。
何がいつもと違うかというと、その大きさ・重さです
上に写っている通常の大きさ(5~6キロ)の鮭と見比べても、
その違いに気づかれるでしょう。
写真下の鮭は…何と11キロです
過去に遡っても、1982年に10キロのオスという記録を残すのみ。
今回その記録を塗り替えました
通常の1.5倍の大きさでしょうか、驚きました

この鮭は…残念ながら販売されていませんでしたが、
私の目の前で、一匹ものの鮭を購入される親子がいました

袋に入れてもらった鮭を、お嬢さんは重そうに持っていました。
この鮭は…ご主人によると奥様がさばくそうです
美味しく召し上がってください
『さけの豊漁まつり』は明日も、市内青海川「さけのふるさと公園」で行われます。

ふるさとの川を目指し、毎日鮭は遡上しています。
その様子を見ると…所々うろこが取れ、白っぽい姿で遡上している鮭もいます。
体の太め、細めと様々です。
見ていると…思わず「ガンバレ」と言いたくなりました。
そして…一緒に見ていた方々と「おかえり」と
鮭に向かって声を掛けました。
ふるさとの川に戻る「鮭」を、是非皆さんもご覧ください


クリスマスツリー

2016-11-25 | 日記


今年もピッカラのスタジオにクリスマスツリーを飾りました。

これがあるだけで、雰囲気が変わりますね。

クリスマスまであと1か月。

そろそろケーキの予約も始まったようですね。

今年は何ホール食べようかな?

<たかはしひろみ>