FMピッカラ ブログ

新潟県柏崎市のコミュニティ放送のスタッフブログ

第1回全日本おむすび選手権

2019-08-27 | 日記
8月25日みなとまち海浜公園夕陽のドームで「第1回全日本おむすび選手権」が開催されました。

真夏においしい新米が食べられる「葉月みのり」のごはんを使用して、規定の重さのおむすびを3人1組で握って頂くイベントです。

握ったおむすびは、その後地元のお母さんたちの手作りおかずのバイキングとともに召し上がっていただけます。

ちょっと風の強い中でしたが、参加者の皆さん本当に楽しそうで食を満喫されていました。

私は司会をさせて頂いていたので写真があまり撮れなかったのですが



トレイにごはんが載っていて、ここからおむすびを作ります。

レースによって100gだったり、90gだったり、110gだったり、120gだったり。

皆さん練習してきたっておっしゃってましたが、ほんのちょっとのグラムの差は難しいですね。

優勝された新澤チームは100gの規定でなんと1.2gの誤差でした。

素晴らしい!

おめでとうございます。

そして、お米「葉月みのり」と同じ名前という縁で、「葉月みのり応援大使」に任命された横浜市の井上葉月ちゃんとみのりちゃん姉妹もおむすび選手権に参加してくれました。



櫻井市長がおっしゃってましたが、お米がきっかけで柏崎と井上ファミリーが縁が結ばれたから「おむすび」なのでしょうか?



私も新米「葉月みのり」を購入して食べました。



やっぱり新米はおいしいですね~。

葉月みのりは甘味を感じ、味もさることながら香りもとってもおいしいです。

8月から新米が食べられるって幸せだなぁと感じました。

<たかはしひろみ>



地元の米を使用した玄米茶

2019-08-22 | 日記
藤元町にある年頭屋茶舗さんが今月新商品を発売されたと聞いて取材に行ってきました。

柏崎市・刈羽村産の葉月みのりの米を使用した玄米茶と棒ほうじ玄米茶です。

まずは透き通る玄米茶「とおる」です。

こちらは水出し専用のお茶



専用のボトルにお水を入れてから玄米茶を入れます。

写真のとおり、玄米は浮いていて、少しずつ茶葉だけが水の中に舞い降りてきます。

5分経ったら、器に注ぎます。



透き通ってる!

見た目は日本酒みたい。

飲むとちゃんと香りも味も玄米茶です。おいしーい!


棒ほうじ玄米茶「みのる」は、急須に茶葉を入れて熱湯を注いで、頂きます。



ほっとする味。おいしいです。

葉月みのりは夏に食べられる新米として話題ですが、お茶でも味わえるんですね。

このあと原酒造さんも葉月みのりを使用した日本酒を作るそうです。

いよいよ24日から今年の葉月みのりの新米の販売が始まります。

新米とともに、玄米茶を召し上がってはいかがでしょうか?

「とおる」と「みのる」は藤元町の年頭屋茶舗さんで販売されています。

<たかはしひろみ>