地上波デジタル放送 2006-07-03 22:57:32 | インポート 正月ころ買ったスゴ録というやつは、地上波デジタルテレビチューナーが着いてるので UHFアンテナをつないでみた。ふつうに置いたんではうまく映らなかったが 空中に設置したら成功した。 ま、1年後は屋外アンテナにしてると思うけど、こんな工夫したという記念。 « 減量経過 | トップ | 自転車スペック表(常吉さん... »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ふーせん) 2006-07-06 21:08:49 大野さん、こんばんは。地デジ対応のテレビにそろそろ買い換えないとね。空中ですか。何故なんだろね。不思議。ところで、後ろの物体は、真空管のラジオ?すかすかで埃が入っちゃメンテナンス大変そうだし、球が青みがかっているのが、真空管とはチト違うような気がしますが。あの物体は何なのかチト興味があります。(^^; 返信する Unknown (FM大野) 2006-07-07 12:28:08 ふーせんさん こんにちは。この時間、やや空が明るくて明日はどこか雨の心配なさそうなとこいきたいもんです。右隅のテレビ、20年ものです。やはりスゴ録だけだと録画中別なの見られないのが不便ですね(最近のはWチューナかも)。プラズマ大画面欲しいけど今年は見送りとしました。奥の方の格子のやつは、真空管アンプです。確かにほこりたまります。青いのはロゴがプリントされてます。買ったときについてた玉。結構切れるので交換してます。イタリアのメーカ製なのでサッカーの決勝戦もイタリアを応援です。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
地デジ対応のテレビにそろそろ買い換えないとね。
空中ですか。何故なんだろね。不思議。
ところで、後ろの物体は、真空管のラジオ?
すかすかで埃が入っちゃメンテナンス大変そうだし、球が青みがかっているのが、
真空管とはチト違うような気がしますが。
あの物体は何なのかチト興味があります。(^^;
この時間、やや空が明るくて明日はどこか雨の心配なさそうなとこいきたいもんです。
右隅のテレビ、20年ものです。やはりスゴ録だけだと録画中別なの見られないのが不便ですね(最近のはWチューナかも)。プラズマ大画面欲しいけど今年は見送りとしました。
奥の方の格子のやつは、真空管アンプです。
確かにほこりたまります。青いのはロゴがプリントされてます。買ったときについてた玉。結構切れるので交換してます。イタリアのメーカ製なのでサッカーの決勝戦もイタリアを応援です。