マイ園芸
梨 豊水の花付きは良いが相棒の幸水が昨年枯れて代わりを植えたばかりなので受粉がきびしいかも。

プルーンの3本中1本(バラー)が開花。

根本のチューリップ 植えっぱなしでもなんとか咲くね。

ひめりんご

白いつつじ 最初の一輪

ラジコン作業用に縁側に机設置(小学生だったころぶりかも) 座卓作業はつらいので。

初作業はまたまた五霞サーキットでぶつけて破損したとこの交換。オーバースペックのチタン製しか在庫無かった。
スタビライザーバーは在庫なく取り寄せ依頼(曲がり適当に直してつけては見たが走りは若干不安定)

梨 豊水の花付きは良いが相棒の幸水が昨年枯れて代わりを植えたばかりなので受粉がきびしいかも。

プルーンの3本中1本(バラー)が開花。

根本のチューリップ 植えっぱなしでもなんとか咲くね。

ひめりんご

白いつつじ 最初の一輪

ラジコン作業用に縁側に机設置(小学生だったころぶりかも) 座卓作業はつらいので。

初作業はまたまた五霞サーキットでぶつけて破損したとこの交換。オーバースペックのチタン製しか在庫無かった。
スタビライザーバーは在庫なく取り寄せ依頼(曲がり適当に直してつけては見たが走りは若干不安定)

ラジコンの闇にハマりましたね(笑)オフ車は詳しくないですが、強度の高いチタンにするとこれまで大丈夫だったところが逝ってしまいますが、剛性が上がった分コントラーブルになる可能性はあります。でもサーボが弱いと押し切れないので、コンポーネントは全体のバランスでグレードアップでしょうね。うわぁ闇だ~・・基地も出来て羨ましいです。
この機種はビギナー用でプラスチック部の強度もないので調子に乗って直線でフルスロットルかけてぶつけると簡単に破損しますね。わかりずらいので写真載せなかったですがネジ部が緩んでないのに取れていてもぎれてました。上のクラスのはアルミ製なんかのオプション部品が用意されてるのかも。
今3台目のバギー製作にかかりました。サーボもちょっとだけトルクとスピードのいいやつ買ってみました。さらに4台目はオンロードカーの予定です。闇には入らず全部で10台作ったら終了と決めています。なんちゃってガーデニングしてる畑にコース作ってみたいけど腰痛持ちだし無理っすね。