去年2回うまくいかなかった浅草岳、今回は好天とトレースに助けられて成功しました。
3:25起床。今回節約して高速には北関東道伊勢崎ICで乗った。
7:30くらいについて準備して出発。山頂着13時少し前。大勢に抜かれた。
早坂尾根、上部はカリカリ部もあったが、少し下がるとまあまあ楽しく滑れる斜面だった。
最後の林道もよく滑った。15時ころ駐車地に帰着。

今日はノーマル巾板。ワカンしょったけど、どちらかと言えばアイゼンの日だったかな。

青空見えてきてなんとか今日はOKの気分だがまだ遠い。

前岳から鬼が面山への稜線が右手に見えきて

ここまでくれば行けるはずだけど、さっきから左足内転筋あたりがつっちゃて困ったものです。

山頂にはだれもいない。
ずっと前に追い越して行った人はすれ違いで前岳に戻っていった。その人はじめてきてこの好天当てるっていいな。
オレ去年撤退してること話してあったので、すれ違いのとき「やりましたね」といってくれた。

前岳はひとだかり。

滑り込む尾根。

緩斜面でやさしいです。

なぜか途中で衛星ロストの表示がでた