goo blog サービス終了のお知らせ 

作ログ2

日々の暮らしのいろいろをご紹介します

パワーストーンブレスレット

2012-06-28 21:45:29 | 雑貨
左から、先日の店でのパワーストーンブレスレット製作で
作ったもの(ガーネット・シトリン・ストロベリークォーツ)。

切れたシトリンを拾い集めたものに足りない分を
小さな赤いカーネリアンで補ってもらったもの。(真ん中)



あっさりと1種類だけの石で作りたくなり、透明な石の中に
小さな赤いかけらが点々と入っているストロベリークオーツで
作ってもらった本日の新作(右)

ずっと付けていた1本と合わせて、今日からじゃらじゃらと
4本付けです!

みんな気に入っているんだからいいんだい!

space 1 - 15

2012-06-15 16:08:47 | 雑貨
スペース イチ イチ ゴと読みます。


築30年の古いマンションの1室1室をリノベーションし、
モノづくりをする 作家の工房兼ショップから、カフェ、
占い、整体など ユニークで幅広いお店の入った空間です。





入口はオートロックになっていて、入りたいお店の
ルームナンバーを押して、ドアを開けてもらいます。


spece 1 - 15 のホームページ

札幌市中央区南1条西15丁目1-319
シャトー ルレーヴ



そんな素敵なお店がぎゅっと集まったマンションに
昨日行って参りました。

このビルに連れて行っていただいたのは、306号室の
手作り石鹸のお店「Siesta Labo.」のオーナーさんの
お母様。

8~9年前に犬や猫からのご縁で知り合い、お嬢さんの
彩子さんとお会いした事が、自分で石鹸作りを始める
きっかけになり、さらに手作りコスメに夢中になった
発端だったのです。

彩子さんが石鹸のオンラインショップをスタートし、
このビルに移られて週3日だけのお店をオープンされた
事はブログなどで知っていましたが、お邪魔するのは
今回が初めて!

Siesta Labo.


いやぁ~! 素敵なお店がたくさんの面白いマンションでした!
木曜日だったのでお休みの店や、出張中、すでにSold Out で
クローズしたケーキ屋さんなどがあって全ては見られませんでしたが、
是非またゆっくりと巡りたいお店ばかりでした!

集合写真

2009-05-06 21:51:59 | 雑貨


以前、招き猫を集めていました。
そんなに多くはなかったし、真剣に集めていた訳ではなく、
途中、人にあげたりしていつの間にかフェードアウトしていました。

…が、何故かこの連休中に2個、100均で買いました。
上から2段目の2つです。
1つは貯金箱、手前のが香炉になっています。
貯金箱の猫さんは、撮影の為にたまたまここに参加していますが、
夢をかなえるのに縁起が良い方向に鎮座してもらう為に買ったもの。
香炉の猫さんは、たまたま見つけて衝動買いです。

一番上の赤い猫さんと3段目の蛙さんはタイかどこかアジア出身。
3段目の黒い猫さんとその下の茶色い猫さんは骨董市で入手。
茶色の猫さんは、裃姿で、右手に算盤を持っているという、
珍しいものです。(算盤が行方不明。捜さねば…)
兎さんのペア伊万里焼きの骨董。

新入りが入ったので、久しぶりに集合写真を撮ったら、
又、少しずつ集めたくなりました。

蓋付きマグカップ

2008-11-08 22:33:46 | 雑貨
自分と舟パパ用に台北で買って来ました。
今日はフルーツティーと紅茶のティーバッグを入れていますが、
帰って来てから毎日活躍しています。



内側の容器にお茶の葉やフルーツティーを入れ、お湯を注ぎ、
蓋をしてしばらく置きます。




時間になったら、蓋を開けてひっくり返して置き、その上に内側の容器を置いて、
カップから飲みます。

これは、1日目に問屋街に行く途中にあった日用品店の店先で目にとまり、
思わず買ってしまいました。
何と100元(300円)!

今回の旅行は、このカップとたくさん買い込んだ荷物を入れるキャリー付きの
ショッピングバッグ(370元)が私の中では2大ヒットでした。

エコバッグ・エコバッグ・エコバッグ

2008-07-17 22:09:12 | 雑貨
東京の実家に帰っていました。
で、往きの飛行機の中で買ったのが、これ。

AIR DO の熊さんのキャラクターのエコバッグです。
前回乗った時に売っていて、ベア ドウ好きの同僚に話したら
「欲しい!」と頼まれたので、同僚の分と私の分と2個お買い上げ。

次に、妹と買い物中に和の小物屋さんで見つけて買ったのがこれ。

あまり、和の柄してないのが気に入りました。

最後のバッグは妹が買ったのですが、AIR DO の私分のバッグを見たら、
「こっちがいい!」と。
わんこ柄も嫌いではないので、交換に応じてあげました。



帰りの飛行機での機内販売で、エコバッグは完売したとアナウンスしていました。
往きに買っておいてよかった~!
…と言っても、私の分はないけど。