作ログ2

日々の暮らしのいろいろをご紹介します

一石四鳥

2014-05-29 22:42:30 | 日記
楽しみながらお勉強。

去年の台湾旅行で買ってきた、台湾版の「くるねこ」
台湾は繁体字なので、日本の旧字のような漢字です。



例えば、帯の一番下の行。

「日本の超人気猫ブログ ついに台湾上陸」

漢字を見ると何となく意味がわかるでしょ。
「部落格」って、「ブログ」の事です。



1ページずつ訳していこうかなと。



日本語版があるので、訳がわかる。
口語なので、会話の勉強にもなりそう。
擬音、擬態語も覚えられそう。

…と、いいこと尽くし。

ノートの片面に中国語と発音記号、
右側に訳を書いてから、日本語版と見比べると
「これはこういうふうに言うのか」」と再確認できます。



発音記号はもちろん、最近勉強を始めた台湾の発音記号・注音です!
こんな心強いアプリを見つけて愛用しております。



漢字を入力すると注音の発音記号に変換してくれます!



繁体字を入力する時には、手書き入力が便利。



37種類の注音の記号、やっと覚えました。
すぐに忘れるので、どんどん使う為にも、
楽しんで勉強できたら言う事無いですね!

一石四鳥くらいの効果を期待して…

豆腐百珍

2014-05-22 10:52:52 | 日記
江戸時代に書かれた豆腐料理ばかり100品紹介されている「豆腐百珍」。
以前からこの本の名前は聞いており、興味を持っておりました。

何しろ、最近は糖質制限中で、
豆腐は格好の低糖質食品ですから…

このコミックは、原文を読み解きながら
100品の豆腐料理を作っては食べ、作っては食べしていった記録です。
美味しいものもあれば、「これはどう?」というのもあり…






今後の豆腐料理のメニューの幅が広がってくれると良いのですが。

植樹

2014-05-15 14:57:46 | 日記
本日、お休みなので昼前にホームセンターに行き、
花木を買って参りました。

花の咲く樹木が好きで、我が家の庭には小さいですが
ヒメコブシ、オオデマリ、雪柳、キングサリなどが植えてあります。

先週、垣根用にレンギョウを植えたら、植樹熱が出てしまって衝動買い。


八重の山吹。



以前、お隣から株分けして頂いていたのが写真の左端に少し写っていますが、
草刈りの際に刈られたりして伸び悩んでいたので、大きなものを追加致しました。




もう1本はライラック。
紫色の八重咲きです。



ライラックも6~7年前に友人宅のライラックの根本から出ていた
お箸くらい細いものを頂いて植えたのですが、冬の積雪と
思わぬアクシデント(お隣さんの草刈りの際に一緒に刈られた)のために
なかなか大きくならず花もつかなかったので、こちらも待ちきれずに大きなものを。(高さ1m位)
これなら間違って刈られないでしょう。




最後の1本は、我が家でお初!
八重の枝垂れ桜です!



八重桜と迷ったのですが、ご近所で八重桜は結構植えてあって、
枝垂れはなかったので、枝垂れにしました。

雪囲い頑張るから、雪に負けずに大きくなってね!


現在満開の我が家の桜。
今年は花の付きが良いです。
たくさんサクランボが出来るかな~。
いつも全て鳥に食べられるんですけどね…



この桜は植えたものではなく、右隣のお宅の大きな桜の根が越境して芽を出したもの。
まだ花をつけていない時に切ろうかと思ってよく見たら、桜だったので切らず生き延びたもの。
切られるという危機感がわかったのか、翌年から花をつけるようになり、
今ではこんなに大きくなり、ま夏のわんこの日陰になっています。

新玉ねぎとベーコン

2014-05-12 20:51:21 | 食べ物・飲み物
行きつけのワインバーの、新玉ねぎの季節の人気メニュー。

新玉ねぎとベーコン。



新玉ねぎに大きく切れ目を入れ、
刻んだベーコンを散らしてラップし、レンジ強で5分。
出来たてに岩塩を振って完成。

岩塩が無かったので、クレイジーソルトと粗挽き胡椒で代用。

ワインバーでは新玉ねぎ1個ごろんと4つ割りの割れ目が入って出されます。
さすがに大きいかな…と半分で作ったのですが、
おいしくてすぐに残りの半分もお代わり。

玉ねぎ1個、楽勝でぺろりと食べられます!
しかも簡単でおいしい!

ワインバーでは、お店でスモークしたベーコンが乗っているので、香りが違う。
それは入手不可なので、普通のベーコンで我慢。
それでもおいしく出来ますよ~。

新玉ねぎの季節にたびたびリピートしそうな予感…




一足遅いゴールデンウイーク 後半

2014-05-12 15:01:37 | 日記
4連休2日目に探し回って買ったレンギョウ。
ブロック塀が雪で倒れかかっていたので、撤去した後に植えました。



生垣になるには何年かかるんだろう…




3日目は、6本購入した枕木を約半分に切り、
埋めて歩道作りに着手。



玄関のドアから道路までの半分位は以前作っていたので、
残り半分を作って完成を目指します。
果たして、舟パパの休暇中にできるのか?!




枕木を埋める場所に咲いていた水仙を移植しました。






3日目の午前中、舟パパは最近始めた「一の宮」巡りの一環で、
北海道神宮に出かけ、ご朱印をもらって来ていました。
北海道神宮は歴史が浅いので、「一の宮」ではなく、「新一の宮」なのだそうです。



4本埋めたところで3日目は終了。



4日目に半分の6本を埋め終わり、
夜に大好きな「金寿司」に行った後、
お疲れさんで長沼温泉に。




長沼温泉の中庭に咲いていた枝垂れ桜。



ライトアップされていてきれいでした。




土曜日から私は仕事に復帰。
舟パパは残りの6本プラス、残っていた水仙の所を端材で避けて、
合計13本を埋めて完成させていました。





残った水仙。



今年のずれたゴールデンウィークの連休は、
遠出をせずに家の片づけ、歩道作りで終わり、
近場の温泉と近場のおいしいお店廻りで息抜きをしました。

4日間で1.6キロ増えた体重は、2日間で900g戻しました。
現在も戻し中。
あと数日で休み前位までには戻るでしょう。

一足遅いゴールデンウイーク 前半

2014-05-08 22:00:43 | 日記
5月の連休が終わってから、一足遅いお休みを頂いております。
火曜日から金曜日まで4日間!

1日目

翌日から舟パパが休みをとって帰って来るので、
家の片づけと、懸案事項のゆぎる君のサマーカット。



こんなもさもさだったのを…



3日ほどかけて、夜寝ている間に少しずつカットし、
この日で完成!



この日だけで20リットルのゴミ袋がほぼ一杯になりました。




一回り小さくなったけど、すっきりしたね。



これで少しは快適に過ごせるでしょう。



2日目

9時半に千歳空港に舟パパを迎えに行き、
コストコ、ジョイフルエーケーに寄ってから帰宅。


今回の舟パパ帰省の目的は、大工仕事。
雪で倒れた道路際のブロック塀(撤去済)の跡をレンギョウの生垣にするのと、
玄関から道路まで枕木の歩道をつける事。
歩道は何年も前に半分位まで作っているので、
残りの半分を作って完成させる予定です。

4月末にジョイフルエーケーの屯田店でレンギョウの苗木が20本くらいあったのを確認していたが、
大曲店には在庫なし。
家に着いてから屯田店に電話で在庫を聞くと、残り1本との事。
連休の間に売れてしまったのか!!

それから慌てて電話帳やインターネットで近郊の園芸店を調べて電話で尋ねるが、
在庫なしか、あっても1本だけ。
今が旬の花木だから、買う人が多いのかな~。

その中で1軒だけ「7本あります」と言われた恵庭の花の牧場に向かい、
電話の後に1本売れて、残っていた6本を買占め。
その後、恵庭の枕木を売っている所で6本購入。

翌日からの作業の材料が揃いました。

晩御飯の後、北村温泉に行き、翌日からの作業の英気を養って来ました。




無意識の慣れ

2014-05-04 09:47:25 | 日記
一昨日、店のバックヤードへの出入りのドアの取っ手の方向を変えました。

猫スタッフ茶々が開け方をマスターしたので、
少しでも予防になればと。



横になっていたノブを縦にしました。
これで効果があるといいのですが。



昨日1日使って、茶々は「何かおかしい?」と
ドアノブアタックをしなかったのですが、
人の方が意外に慣れていない事に気づきました。



急いで出入りする時、開けるのはドアノブを下げて開けますが、
閉めるのは入りながら後ろ手で締める事が多いです。

で、閉めようと出した手の位置にドアノブが無い!

後ろ手で閉めた時の手の高さを体が記憶しているので、
無意識にその位置に手を出しては空振りばかり。
毎日使っていると自然と体に染み込むものなんですね~。

これからは、以前記憶していた高さよりも少し高めに手を出さなくては
ドアノブを掴めません。

どの位で体が慣れるのかな~。