goo blog サービス終了のお知らせ 

Living by Bay and Canal

登場人物:海くん(夫)、キリン改めタクミ(長男)、ちびちび改めてんちゃん(次男)、そして私(妻)。最近は、お弁当日記

Crystal Kay ライブ

2005年04月02日 | Weblog
Zep TokyoにCrystal Kayのライブを見に行きました。

海君が好きで、3年前?になるのかな。彼女が17の時のライブを一緒に見に行きました。
そのときは「すごい女子高生だな。」なんて思ってました。
トークも面白く、健康的な小麦色の女の子って感じで好印象でしたが
昨日見てすごく成長して、カッコ良かった。

スタートはMake You Mine
アジアンなエスニック調の曲で、ライトに浮かび上がった
ダンサーの真ん中にオレンジの蝶みたいな衣装。
ん~~かっこいい~。

彼女のすごいところ。
女の子のファンが多いこと。客が歌詞の一部をコーラスするとこなんか
女の子の合唱だった。で、ファンも歌が上手なんだよね。
女の子が憧れる、格好良くて可愛い、明るい女の子。

歌が上手い!
昨日は何曲歌ったんだろう?アンコールも3曲くらい歌ったけど
声が全然ヘタれないんだよね。
音程もずれないし。DIVAってかんじ。
19か20そこそこですごい歌唱力。

ダンスが上手い!
ちゃんとダンサーと一緒に練習してたんだなぁ。
あと、Do you like it?のイントロを自分でドラムたたいてた。
ひゃ~、すげー。なんでも出来る。

カッコ可愛い!
クールな中にも女の子らしい可愛さがある。
オレンジのドレスも、背中のリボンが効いてた。
あとは、言葉遣いがステキなんだよね。
盛り上がる時も「みなさん、盛り上がりましょーー!!」
って丁寧だった。
妙にカッコつけたりぶりっこじゃない健康さがあっていい。

ライブのビデオ欲しいな~。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練馬のまじょまじょ

2005年04月01日 | 食べ物
練馬のまじょまじょで飲み会をしました。
というのも、メンバーの一人が魔女というニックネームなので。
私はこの魔女が大好き。尊敬する先輩なのです。

ぐるなびで検索して見つけました。
カジュアルダイニング。基本的にはイタリアンなのかなぁ。
いろんなワインやカクテルの他、サラダの種類も豊富だし
アラカルトも面白そう。

お店の人に「まじょまじょ」の名前の由来を聞いたら、
女性向けのお店で、女の人は魔女にもなるから。
だそうで。
魔女、っていうのは人に魔法をかける。
うっとりさせたり、惹きつけたり、すごいことをしてみたり。
そんな人になりたいな。

ちょっと奥まった掘りごたつ式のテーブルでグループでいただきました。
5人で行ったのですが、
いろいろ頼んで、一人2ドリンクくらいは飲んだし、
メニューにないコーヒーまで作ってもらった。
でも一人3000円くらいの予算でおさまりました。

道の奧に少し入ったところだから見つけにくいかもしれないけどステキなお店ですよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする