goo blog サービス終了のお知らせ 

単なる思いつき

適当に手抜きな感じでやってます

点の集合

2024年11月30日 01時41分20秒 | Weblog
毎日寒くて強風で傘を差すのも難しく部屋にいたら窓付近が軋んでいてどこか不安になります。
体調の悪さと皮膚の荒れもなかなか治ってくれません。
そんな中、アマゾンのブラックフライデーとりあえず参加しました。
価格高騰してしまった月一で購入している消耗品が少し安くなっていて対象の枠の中から4つ以上まとめ買いすると更に割り引きされるみたいなのがあったので借金して購入しました。
必要な物の一部は、正月過ぎくらいまでの分を確保出来たので一安心です。
返すまでの事を考えると精神的に痛いのですが借金する事で金銭的に足りなくて悩み続ける時間が短くなる方を選んでしまう感じです。
傷んで使わなくなった製品の替えパーツなど千円未満だったいくつかの商品も一緒に買いました。
ブラックフライデーのキャンペーンでのポイントアップ+ソフトバンクユーザー向けのPayPay還元+5千円以上の購入でdポイント還元+5千円分以上のアマゾンギフト券購入でのポイント付与、複数回の買い物でその全部を網羅出来たので無駄に頭を使った甲斐もあって意外と楽しめました。

コメント

裏山E

2024年11月24日 19時12分43秒 | Weblog
皮膚の調子が悪くて結構滅入っています。
子供の頃、アトピーにだいぶ悩まされましたがそれが再発したのかなって思うほどです。
月末に消耗品をまとめて買わないといけなくて通院にお金を割いたり出来ないのでとりあえず様子見してみます。
そんな中、ここ一週間のロト6とロト7で千円ずつ当選しました。
もっと上の金額だったら師走の不安を和らげられて良かったのですが当たっただけでありがたくも感じます。
PCの環境改善は、SSDだけ交換すればしばらく大丈夫かなと思っていましたがCPU使用率も100%になる場面も多く限界っぽいです。
第8世代に対応したPentiumでは、性能的に今後厳しいかもしれないです。
まだ交換出来ていないSSDの速度低下でメールチェックにかなりの時間かかるのが一番残念で悩ましいです。
それと最近のポイ活は、時間と難度だけ上がって還元が少ないのも同じくらい悲しくなります。
ブラックフライデーの文字をよく目にしますが楽しみながら買い物商戦に挑める人は、心底羨ましく、いいなって思います。

コメント

万が一

2024年11月10日 15時27分08秒 | Weblog
せっかくコツコツと貯めたポイントなのに良さそうな使い道が無いまま使用期限も迫ってきて悩んでいました。
そんな中、取り扱い商品の更新がされ、日常でも便利に使えそうなモバイルバッテリーを選んでポイント購入してみました。
ポイントとクーポンだけで補えたので今回は、運が良かったです。
そして、使ってみた感想ですが微妙に波があるように感じます。
最初だけだったのかもしれませんが届いた段階で充電残量が約60%、数時間充電して99%から使い始め、「残量30~40%表示のスマートフォン」を二回満充電して三回目の充電を始めた瞬間から残量表示は、約40%→約20%という感じに急激に変化してバッテリー切れになりました。
今は、そこまで極端な教示や反応じゃないように感じるのでとりあえず普段使いしながら様子見しようと思います。
容量も自分の環境として必要十分でスマートフォンと繋ぐと結構早く充電してくれる所が気に入っています。
毎回、スマートフォンは、コンセントから充電しないといけないという縛りから適度に解放されるのが一番のメリットだと感じています。
少し前からXZ1の動きがもっさりで調子悪くなってきたので手頃だったら3~4年程度新しめの中古品を入手し交代させたいです。
そして、PCの方では、Windows11でこの先も快適に使えるようにしたいのでギリギリの最低スペックから脱却するため、現状を活かしてパーツ交換したり、中古のベアボーンを入手して組み直したりしながら環境を改善していきたいです。
余裕があれば12月は、そういうのに時間を使って試行錯誤しながら楽しく過ごしたいのですがいつも通り金銭的に無理なんだろうなって思います。
本体サイズは、2.5インチHDDを二枚重ねたより少しだけ厚みがある感じで持ち歩くとやや重い、そんな印象でした。
コメント

脆くない

2024年11月02日 01時46分13秒 | Weblog
ここ最近は、Darksiders Genesisをやっていました。
どの時期か忘れましたがセール時に千円ちょっとになっていたので割り引き期間中に購入していました。
モロクを倒したので一応クリアしたって事で一区切りして終わろうと思います。
複数プレイヤーで協力して遊ぶみたいなのがシステムの肝としてあるようで全体を俯瞰した見下ろし型なのでキャラクター達は、それなりに小さく感じました。
しかし、アクションだけじゃなく謎解き要素もしっかりあってかなり面白かったです。
そして、だいぶ頑張ったのですが一部は、どうにも解けなかったです。
足場をジャンプして移動し続ける所も結局、辿り着けなかったのでワープした先がどうなっているのか謎のままです。
シリーズを順番にやってきたのもあって世界観にどっぷり浸かってかなり楽しめました。
力で直接的な攻撃をするウォーと、銃を使って少し距離を取って撃ちまくるストライフを適度に切り替えて戦ったり、アイテムや個性を活かして謎解きをしていた時間、とても楽しかったです。
敵がどんどん湧いてくる闘技場っぽいステージも結構ハマっていて暇な時に何度も挑んでいました。
やり込みは、足りていないと思いますが何年もかかってやっとシリーズ4作品遊び終える事が出来ました。
ちょっとした段差に刺さって身動き出来なくなったり、地面の狭間からどこまでも落ち続けたりというバグも体験しましたが全部ひっくるめて癖があって楽しめました。
いつも通り、ずっとソロプレイでしたがきっと仲の良い人や友達同士で遊ぶともっと面白いのだと思います。
一本終わると新しい別のゲームに手を伸ばすのですが次に遊ぶタイトルは、もう決まっていて以前遊んだ事のあるタイトルの続編です。

コメント

実3

2024年10月31日 22時31分18秒 | Weblog
先月から今月にかけて1st~3rdまで買いました。
これまでにCMやアニメでたくさん流れていて何度も耳にしているという状況だったのでシングル以外は、どんな曲があるのかなと思いつつの購入でしたが素直に良いと思えるアルバム達でした。
アルバム単位で少しずつイメージが違う感覚だったので順番に一気聴きする場合でも飽きたりしない良さがしっかりありました。
余裕があれば4th以降も入手して聴いていこうと思います。
どこまでも爽やかで優しい感じで聴く人に寄り添って応援してくれる、そういうスタンスと音楽活動なんだろうなって思えるくらい好印象でした。
これから聴くという人には、1stから順番に聴き進めていくのをおすすめしたいです。
「山田くんとLv999の恋をする」の茜さん役がすごく良くて強く印象に残っているので買ってみたというのもあるかもしれません。
そして、レム復活の時を心待ちにしています。

コメント

荒れ過ぎー

2024年10月30日 23時03分05秒 | Weblog
一度、事細かに書いてみたのですが残金やポイントなどの数字がたくさんで公開して読んでいただくには、適していないように感じたのでぼんやりした風にしてみます。
月末の支払いが終わり、残金は、少ないですがどうにか払いそびれる事も無く心配していたファンクラブの年会費も無事納め更新完了出来ました。
いつものように自分のためじゃない出費もありましたが生きています。
ただ、秋のせいかアレルギーが酷く皮膚に痒みとかぶれが出ていて精神的にも辛いです。
元々、アレルギー検査の結果、スギ・ひのき・ブタクサなどの花粉、ハウスダスト、動物の毛などでグラフ化した値のメーターが端まで振り切れるような状態だったのですがここ数年は、歳を取ったせいかだいぶ落ち着いていました。
この先、大きな皮膚トラブルとか無いのかなと勝手に思っていたら今年は、何故か秋に入ってすぐから結構悪い状態で気が滅入っています。
それ以外にもストレスチャージャーと化している事があり、いろいろと維持しながら生活するのも難しく感じています。
周りは、日常から少し離れ羽を伸ばしてリフレッシュしていたりするので羨ましかったり、情けなかったりもしています。
そういえば数日前に気晴らしも兼ねて残っていたポイントを使い尽くし、いくつか買い物をしました。
気が乗ったらそのうち紹介しようと思います。

コメント

私語。

2024年10月23日 19時46分34秒 | Weblog
少し前に買いました。
初回とか限定とかの持っている特別感に負けてしまうタイプみたいで今回、初回表記の物を選んで中古購入しましたが到着してから通常版には、1曲多く入っている事を知りました。
機会が来たら通常盤も入手したいです。
歌、演奏、何もかもが熱くて凄いとても良い一枚です。
そして、毎回、聴くと楽しくなれるのも素晴らしいポイントです。
週に4~5回は、アルバム単位で聴いています。
コメント

解法

2024年10月13日 16時21分20秒 | Weblog
年に4回、定期的に届く会報が水浸しの状態で手渡され残念な気持ちです。
配達員の方に「これ水に浸ってるみたいですけど…」と聞いてみると「取り出した際に水滴で濡れただけです」と被害状況を出来る限り小さくしようと強調して話していたので即開封したら下から4cmくらいは、水に浸したような状態で封筒だけじゃなく中身も同じ…
どうしようも無いのでネットで調べながら一部、参考にして紙の皺を伸ばすのが重要という事で試行錯誤し、三日間くらいかけて対策しました。
やった甲斐あって対策の効果でギリギリ我慢出来るかなってくらいのレベルには、なりました。
冷凍庫に空きスペースが無くて冷凍する方法は、使えなかったのでだいぶ離れた位置からドライヤーで風をかけながらある程度水気を飛ばした後、ページとページの間に一枚ずつティッシュペーパーを挟んで微妙に残った水分を分散させ、上下に平らな面を作った状態で重石になりそうな物を乗せしっかり圧をかけてヨレを正しました。
完全に乾燥するまで数時間に一度状態を確認しながらやったのでページのくっ付きとかは、無かったです。
ダメージの酷い封筒にそのまま入れて保管するというのは、紙の繊維がグズグズになっていて良くない気がしたので今回、やめておきます。
大事に取っておきたいので封筒に入れた状態で毎号重ねて収納していっているので派手なダメージは、勘弁して欲しいなって思いました。
という事でこの先も無事会報が手元に届くようにと願いつつ今月末までに年会費を納めようと思います。

コメント

高騰高騰煮込んだ

2024年10月05日 15時04分55秒 | Weblog
予告通りにいくらかお金を借りて凌いでいます。
借りたお金の半分以上が一瞬で消えるのもいつも通りです。
それにしても薬局で毎月買う物が二段階とかで値上がりしていて元の値段から200円増し、次に行ったら400円増しになっていて驚きます。
今の時点でだいぶ足が出ているのでこの先どうなっていくのか不安です。
実店舗で消耗品などに対して使用するのが困難なポイントは、使用期限の問題でCDを数枚買って消化しました。
なので一応、無駄になる事は、ほとんど無かったと思います。
リゼロ、GGOⅡ、ダンまちなど待望の新シリーズが始まったのでそういう好きなアニメでも観ながら秋を金銭的には、忙しくも精神的にのんびりと過ごしたいです。
気温として今ちょうど必要な秋物の服が無くて困り中です。
去年まで着ていた薄手のアウターは、色褪せと染みが一部微妙に目立って外で着れなさそうなので。
ロト6のクイックピックを買ってきて欲しいと頼まれ買いに行くとその時のは、当たっていて同じ回に自分が定期的に買っている分、ハズレでした。
頼まれた方だけ当たるというベタな展開で少し寂しい気持ちになりました。
とりあえず買えるうちは、可能な限り諦めずロト6とロト7だけ買い続けようと思います。
最近は、寒いのと体調の悪さから野菜中心の鍋を食べています。
かなり薄味なのに美味しいです。

コメント

4711270

2024年09月28日 23時19分10秒 | Weblog
今、ここ最近で一番お金が無いです。
財布に500円、口座に支払いが終われば1~2千円程度残り、PayPay約1000ポイント、楽天ポイント約1600ポイント。
返済も一部滞っている。
そんな中でも自分が飲む訳じゃないサプリメントや健康補助食品、ヤクルトなどは、お金を借りてでも買わないといけないという状況。
いろんな意味で詰んでしまっている。
ストレスなのかここ数日、すごく体調が悪く昨日は、夜食べた時に味覚も変でした。
そして、今日は、夕方まで具合悪くて起きられなかった。
倦怠感と同時に足にむくみも出ていて詳しくないので謎ですが何かしら悪いのかもしれません。
このままじゃどうにもならないので月曜を過ぎたら追い借金してどうにか暮らそうと思います。
物の値段も確実に上がっていく中で10月以降、不安しかありませんが何者にも負けない心で楽しくなくても日々を乗り越えていきたいです。
全く関係無いですが財布もだいぶ傷んできたので機会があれば買い換えたいです。

コメント