goo blog サービス終了のお知らせ 

あーちゃんの独り言

日々の暮らしのこと・・仮面夫婦の生活のこと・・・お花のこと・・・

最後の月?

2015年12月03日 20時14分39秒 | アレンジ
夏の終わりから秋をぶっ飛びもう冬・・・

まだ暑さの残るころ娘が帰ってきて、秋に出産・・・その後、娘の家で産後のお世話~~~


やっと我が家に帰って来た。

頭の中は少しボケボケだけど 日曜日、昨日、今日と無事教室も終わり少しホッとする束の間の時間。。。。。


久しぶりに会うオット様・・・少し違和感を覚えたが直ぐ慣れた


昨日はmichiyoさんが30cmのリースを作られ・・・

見本がないと難しい~と言いながらもリーフも動きがあって良い出来栄え!!

リボンは垂らすのも可愛いとご希望で垂らしてみたが掛けた都合で調整できるようにアドバイス




今日は豊明からいらしたkyoukoさん。。。

「先生、私都合で来年の春まで教室に来れないのですが・・・」と。

教室は年内で終わると再度説明したら「ホントですか?」と


日曜日にいらしたお客様も・・・ではまた来月来るね・・・と、皆さんお声をかけてくださり感謝です


来年・・・来年・・・







クリスマス寄せ植え?

2015年11月18日 10時04分45秒 | アレンジ
昨日・・・ガーデニング講座(クリスマスの寄せ植え)の見出しにひかれ

講習を受けに行って来ました


苗:エリカ、ストック、ガーデンシクラメン、ジュリアン、ビオラ、スィートアリッサムが一苗ずつと松ぼっくり1個とピック!!


ストックには多少ラメがふられていたが・・・期待していたクリスマス寄せ植えではなかった


心の中で・・・普通の寄せ植えじゃない?と思いなが2時間の講習を受け帰ってきた。







帰りの車の中で、fufuの8年間を振り返ってみた。

皆さんこんな思いをされなかったのか?満足されて帰って頂いていたのか?


fufuではあらかじめ見本を2~3個作って気にいったらご予約を頂く、

今回は止めておくわと思われるのならご予約しないでまたね~と。


こんな教室のありかたを考えたのも趣味でお花を楽しみたいと思うから。。。


毎月、違う見本を考えるのは大変だったけど・・・娘の出産でお花と離れる生活が2ヶ月弱続くと

無性に花恋しく・・人恋しい気持ちになる。

人と触れあい、アレンジを考える事が幸せな事だったと思える今日この頃。。。


隣の部屋ではyuiちゃんがキュ~キュ~と起きだす声が聞こえてきました

オッパイかな?オムツかな?




リース

2015年10月08日 10時02分44秒 | アレンジ
爽やかな秋晴れの昨日・・・

聞いて~★§✘●▽☆○・・・と話し始めた興奮冷めやらぬSさん



fufuにいらしてくださる皆さんの色々な話

子育ての話・・・老後の話・・・可愛いペットの話など・・・



アレンジを創ることで癒され、愚痴を言ってストレスを発散し作品が出来上がるころには笑顔で帰られる。。。


こんな皆さんとの会話もあと少し

創られた作品をみて喜んで頂くお声を聞くのもあと少し


ハロウィンのリースを創ったMさんは「大人のハロウィンを感じるリースだわ~豪華だわ~」と喜んで頂き、

実際、見ると本当に動きのある素敵なリースができました






いつも明るく楽しいSさんは来た時の興奮も収まり 「やれば出来る~」と自画自賛


思ったより難しいクリスマスローズの壁掛けでしたが、オーナメントも付けて、とても感じよく素敵な壁掛けができました




昨日、Sさんが「先生、川島なお美さんを見習って~亡くなる直前までお仕事をされて・・・・」

川島なお美さんは本当にプロ意識の凄い方と私も思います・・・。




来年は・・・来年は・・・少しゆっくりしてみて・・やっぱり皆さんと会いたいな 寂しいな


と、思ったら何かの形を考えよう・・・かな!!

Sさんありがとう~




最後の教室のご案内

2015年09月21日 11時14分12秒 | アレンジ
9月も終わってないのですが・・・


来月半ばから11月半ばまでお休みするので、早々に11月、12月の教室のご案内ですm(__)m


今回はクリスマスローズの壁掛け・・・

長さ45cmと結構見ごたえのある壁掛けです








そして・・・悩みに悩んで出来上がったのがシックなアレンジ!!

素敵な色合いのアマリリスに魅せられ思わず虜に~




高さ78Cmですが圧迫感はなくメインのアマリリスとシャープなグラスが素敵です



詳細についてはお問い合わせください m(__)m



最後の教室・・・色々な思いを込めて作ってみたの~~と言ったら、

皆さん最後にしないで~来年は年4回の春夏秋冬教室なんてどう~?注文すれば作ってくれるでしょう~と

温かいお言葉を頂いて意志薄弱な私は・・・悩んでいます




秋ですね~

2015年09月19日 21時34分11秒 | アレンジ
暑~~~~い夏も終わり秋ですね~

今夜のお空は奇麗な三日月


秋のシックな感じのリースを玄関に飾りたい~~と、いらしてくださったmichiyoさんのリース






次の日はイエロー、オレンジ系の壁掛けが欲しいの・・・と、いらしてくださったsatomiさんの作品!!

来年の夏用なんて言っていたけどハロウィンのオーナメントをつけるとハロウィンまで掛けて頂けるかも・・・。




先日satomiさんのお嬢さんyuriちゃんが東海テレビの子供ニュースのキャスターでテレビ出演!!

ニュースを読む際、とても落ち着いていて凄ーいと我が家で拍手喝采

将来はアナウンサー


お庭にはクチナシの花が咲き始め~




今年の春に植えたカリオプテリスも咲き始め~




カラミンサが終わりかけたら ホトトギスが咲き始め、今は秋明菊も共存・・・




昨年東京でleoくんと拾ったオシロイバナの種を蒔いたら咲いた~

毎日leoくんを思い出しながらお水やりをしているあーちゃん




やっとお庭仕事が楽しい季節到来にバンザーーーーイ


11月の終わりの教室で予定している見本はこんなシックなアレンジ・・如何?



まだ完成ではないけど・・・更けゆく秋の夜長にボチボチと!!



メダカと双子アレンジ

2015年08月31日 10時05分04秒 | アレンジ
暑かった8月も今日で終わり


本当に暑くて嫌な夏だった


良かったのはメダカの生存率が高かった事!!

メダカを買い始めて7年目・・・

いつも時間をかけて、こまめに水替えをするのだが、今年は暑くて差し水程度。

これが良かったのか一昨日鉢底の砂も洗い奇麗に水替えをした際、

数を数えてみるとナント年を越えた親メダカは一匹も死ぬことなく生存

親メダカ19匹、春先に卵から孵ったメダカ30匹くらい、そしてまだちびっ子メダカ80匹くらい、赤ちゃんメダカ20匹くらい・・・


なんと大所帯になってしまった



暑くてお庭に出ることも少なく、ご注文頂いたアレンジ作り


今月は大小あわせて20個くらいのアレンジを作った。




一昨日最後にお渡しした双子のアレンジ


新築祝いに同じのを二つとご注文を頂き、夫々をケースに入れてお渡し









今、テレビで“ターシャの庭”が放送されている。

ナチュラルなお庭は癒される~~~



雪景色・・・ターシャは雪の事を「花たちの毛布」と呼ぶそうな。。。

温室の中は葉っぱがいきいきとしたお花が咲いている。。。


5月の半ばにはターシャの庭にも春が訪れ春本番。。。チューリップ、忘れな草、水仙が咲き乱れ~春はお花を楽しめ・・・

何度も思う  ナチュラルなお庭はいいなぁ・・・と。


今日は朝から偶然つけたテレビでターシャの庭が見れて気分がいいわ~




リメイク

2015年08月17日 12時33分52秒 | アレンジ
袋いっぱいの花材と器・・・

いつもいらしてくださるKさんが、

「この花で何かできる?お花が好きでついつい買ってしまったがどうしてよいか分からない。。。」と。



出来上がったアレンジとリースはこんな感じ~



持ってこられた黒い器には・・・




カーネーションとマムはラタンかごに・・・




小花はリースに・・・




ちょっと使ってある花材と新しい花材でリメイクしたアレンジ~~~

再度お部屋の中に飾っていただけるとお花も嬉しいかな!!




9月の教室

2015年08月04日 10時22分37秒 | アレンジ
ナント言う暑さ~~


毎日の暑さにヘロヘロしています


こんなに夏の真っ盛りに“秋色アレンジ”の紹介・・・


高さ38センチ、横幅30センチのアレンジです。




レッスン・花材費込み…4000円(制作時間1時間位)



30センチくらいのリースです。




レッスン・花材費込み…3500円 (制作時間2時間位)


※ただしお喋りが楽しいともう少しお時間が掛ります


締切は今月末ですm(__)m。



皆さんと楽しめる教室もあと2~3回となりました

既にご案内以外のアレンジのお申込みも頂いております。

ご希望があれば事前にご相談くださいませ



ハニカムボウの壁掛け

2015年07月07日 16時31分32秒 | アレンジ
今日も朝から雨

お家の中は肌寒い・・・もう7月なのに・・・


ウォーキングにも出掛けられず、お庭にも出れず、


今年の後半のアレンジを計画

カタログと睨めっこしながら花材選び~夢膨らむ至福の時間



玄関のドアに掛けるリースも新しくハニカムボウで作り・・せめて梅雨のうっとおしさを気分だけでも爽やかに









そういえば・・・今日もオット様としか話してない

ボケちゃうよ~~~~~(汗)(涙)(撃沈)



オルフェアレンジ

2015年07月04日 16時50分29秒 | アレンジ
外は雨がしとしと降っています。。。

FMを聴きながらまったりと過ごしています。。。

今日の午前中お渡ししたオルフェアレンジです。

オレンジ系のアレンジを・・・とご希望でしたのでこんな感じにしました。

季節の花・・・クチナシを入れて~~~





最後にケースに入れておリボン掛けて・・・


次はちょっとだけお礼したいので・・・とご注文頂いたミニアレンジです。

お礼にお菓子もいいけど・・・食べちゃったら終わり。

その点アレンジは残るから思いだしてもらえるしイイネ~








最後に2011/8月に作ったアレンジのリメイクです。

オレンジ系のバラがちょっと色あせたので・・・




こんな感じにしてみました・・・



シックだわ~大人だわ~

でもチョイ暗い?  心病んでる?