goo blog サービス終了のお知らせ 

あーちゃんの独り言

日々の暮らしのこと・・仮面夫婦の生活のこと・・・お花のこと・・・

今日の教室

2014年05月20日 20時14分06秒 | アレンジ
春のセールにいらしてくださったhirauchiさん

「以前セールの際、買って頂いた器にアレンジをしたい・・・と。

事前に器を持ってきてもらい希望のお花の色を聞き花材を用意


見本がないから難しい~と言いながらも出来上がったアレンジは可愛くて、器だけで置いておくより

余程いいわ~~~と





好きなお花を仕事にして喜んで貰い いらしてくださるお客様と楽しく会話

まだまだ続けたい・・・来年も続けれるのかしら・・・と思う最近!!

気持は・・ ハーフハーフだわ



今日の教室

2014年05月13日 16時48分00秒 | アレンジ
旅行の疲れもなんのその

朝10時からの教室は、先月春のセールにいらしてくださったお客さまからのご要望でリース



以前ペン習字で知り合ったMさんはアーティフィシャルフラワーのリース




Mさんのご紹介で以前にもセールにいらしてくださったYさんはプリザのリース




お二人とも「可愛い~どうしよう}と喜んでくださり、いつまでも教室続けてね・・・と。


何よりも元気になる励みがお客様が喜んでくださるお声・・・満足だわ~可愛いわ~

私からは“ありがとう”またいらしてくださいね



リース

2014年05月04日 19時09分27秒 | アレンジ
GWの過ごし方~~~

渋滞に巻き込まれず、乗り物のギュウギュウ詰めに合わず、オット様とお互いが好きなことをする~~~

こんなGWを過ごしています


satomiさんから「先生、明日の午前中リース作れます」って連絡があったのが2日の夜。

暇していたので「いいですよ~」と返事


セールの際、パープルのバラとアジサイのリースが欲しかったけど売れてしまったので作りたいと・・・。


出来上がったリースはアジサイをいっぱい使って・・・シックな感じで出来上がりました




そして今日は・・・

夕方からバーベキューをしようと用意して始まったのが5時半・・・

ラジオを聴きながらカンパーイ

会話も少なく周りを見たら、昨日は咲いてなかったジャスミンが甘ーい香りを漂わせて咲き始めていた




今が満開のクレマチス



この時期はいいわ~

次々と花が咲き、毎日お庭を見ていても飽きないし・・・


ちなみにバーベキューが終わったのは6時半過ぎ

二人だと早い








今月の教室

2014年04月25日 19時56分06秒 | アレンジ
今月の教室はブログで紹介することなく 知る人ぞ知るアレンジ・・・

ハニカムボウを使って春らしく~~をテーマにピンクのバラと芍薬のうすいグリーン、

ベリーと花材は少ないけど一つ一つの花材が大きいので存在感は抜群!!








締切後にお申込み頂いた方はリーフが手に入らなくて変更すること了解の上でいらしてもらってます。

今日いらしてくださったyoshieさんも「快くいいですよ~」と

少しピンクかかったリーフがグリーンのリーフに変更したアレンジも初夏を感じ、爽やかでステキでしたよ~




※5月も引き続きお申込み受付中




アレンジを作りながら子供の塾やお稽古事の話・・・

私の経験から・・・お子様の塾、お稽古事は親が諦めたら終わり~~

お母さん達頑張ってください~~~ね




ラウンドブーケ

2014年04月10日 15時33分31秒 | アレンジ
昨日は蒲郡のemikoさんが来月ご結婚されるお嬢さんのブーケを作りにいらした

プリザで作るか?アーティフィシャルフラワーで作るか?

初めて作るブーケなので壊れにくいアーティフィシャルフラワーで作りたいと・・・

お色を決めて頂き出来上がったのが“これ~”

とても素敵なラウンドブーケでした







午前中はブーケの制作・・・

午後からは、お色直しで使う花冠を・・・


グリーンのベリーを後ろからたらしたスタイルが良いと・・・

こんな感じの花冠を作られました




朝10時から始まって午後3時半まで!!

お友達のtakahashiさんは、今日はハニカムボウのアレンジと以前から作りたかったというランプシェードの

二つのアレンジを作られ3人で楽しくお喋りしながらの5時間で私の喉はガラガラで昨夜は声も出なかった






花束

2014年03月20日 20時07分19秒 | アレンジ
今日は一日雨・・・

あーちゃんの心の中でも雨・・・


毎日ドキドキハラハラしながら連絡を待っていたが音沙汰なし

車の運転していても、携帯はすぐ取り出し出来るようにバックから出し、始終気にしながらも疲れたので

息子に恐る恐る手短に・・・気を遣い・・・メール。。。

結果は今年は来ないと返事

一昨年の夏休みも、昨年の春休みも、昨年の夏休みも「あーちゃん~~」と遊びに来た怜央くん。

今年も来るものと思っていただけに体の力が抜けてしまった


心が寂しくてもアレンジを作っていれば気も紛れる



いつもいらしてくださるお客様から、アーティフィシャルフラワーの花束のご注文

一つはご退職の方へ




こちらはコンサートを開かれるお友達の方へ




まだまだ作った・・・春のセール様に・・・

5月の子供日の兜を使ったアレンジ合計5点






今年は春のセールにアレンジ、寄せ植え合わせて50点以上を目標

怜央くんと遊ぶ予定だったので既に30点は作り終えてしまった~~~~~よ












お祝いアレンジ

2014年03月13日 20時16分05秒 | アレンジ
一日中雨~~~~~

良く降りました。。。


今日は韓ドラ観ながらアレンジ作り!!


お祝いアレンジです。

豪華に作ってください~お花の色はサーモンピンクとレッドを使って~と。






お引越しする方へのプレゼントとお聞きしたので、壊れないようにフレームアレンジにしました






今日はあと二つ春のセール用のアレンジも頑張っちゃいました


あ~背中が痛い






フレームとコサージュ

2014年02月19日 21時43分21秒 | アレンジ
今日は久しぶりにsyukoさんとyukikoさん、yukaさんの3名様が

夫々のアレンジを楽しんで行かれました


先ずは作品に取りかかるまでのお口の体操の忙しい事・・・

その間・・・私は時間が過ぎてしまう~~~と





どうしようかな?ここに置こうかな?と花材を並べ出来上がったsyukoさん作


ナチュラルな感じで作りたいとご希望で出来上がった壁掛け!!

横にして掛けてもよし、縦にして掛けてもよし








次はシルバーグレーのバラでコサージュ希望のyukaさん作

小学校の卒業式にお嬢さんとお揃いでつけるとか・・・





最後はyukikoさん作


yukikoさんもお嬢さんとお揃いでつけるコサージュ!!

お嬢さんのは可愛くリボンも飾りたいとご希望で・・・





yukikoさんのコサージュは青いバラに飾りをつけたい・・・パールも・・・と

迷って・・・迷って・・・迷って~~~

10時に始めた教室も3時間が過ぎて、あのーーー次の予定がと急いで


あっ!!yukikoさんの写真撮るの忘れた


さぁいよいよ真央ちゃん応援!!

時間は朝方4時20分くらいとか。

目覚まし掛けて起きよう~~~~と。






親孝行

2014年02月15日 13時19分38秒 | アレンジ

先日・・・84才の母が初めてプリザのアレンジに挑戦

美容院に行った際、お店の方が帰りに送ってくれてお世話になったから作りたいと・・・。


もともと手先が器用で、お洋服も自分でリフォームをしてしまう母


今回のアレンジもワイヤーをかけ方、テープを巻き方を教えたら

器用に細くテープを巻き 「上手だね~」と褒めたら自漫顔


全体のバランスの挿し方を教えて出来上がったアレンジ





さっそく、美容院に持って行ったらスゴーーーク喜んでいただけ


ちゃっかりと、「教えてもらいながら自分で作ったの」と言ったらしい





半分手伝ったけど・・・まぁ~いいかぁ