goo blog サービス終了のお知らせ 

あーちゃんの独り言

日々の暮らしのこと・・仮面夫婦の生活のこと・・・お花のこと・・・

激安リース・・・カラスの襲撃?

2022年02月26日 20時43分50秒 | アレンジ

リース

オット様がキンブルにこんな花が売っているよと・・・

 

え~~~220円 

 

見た目では分からないけど失敗だったとしても

惜しくないお値段

一箱買ってきてもらったら

こんな花がいっぱい…ぎっしり・・・

 

一つずつ抜き取ってできた直径33センチのリース

まぁそれなりに~それなりに~

220円だし

 

我が家のダイニングの窓の外に掛けた巣箱

昨年はメジロが来ていたけど、

ヒヨドリが来るようになってからメジロが来なくなった

先日メジロが止まっていたので

朝食のリンゴをお裾分けして

巣箱の前に置くと夕方まで食べに来ない

夜…シャッターを閉める頃もそのまま

 

それが朝…シャッターを開けると

無い…

毎日~毎日~リンゴを置き

何時に食べに来るのか?

食べに来るのはヒヨドリか?メジロか?

朝早く起きれない私は分からない

 

お隣さんのミカンの木

毎年、沢山の実がなるけど鳥は食べない

先日、オット様ときっと肥料もやってないから

カラスもヒヨドリも食べないのは美味しくないのだね~と話していたら

ナント我が家のクローバーの鉢の上に

ミカンの食べかすが

ヒヨドリの仕業?それともカラス?

大事な四葉のクローバーの上に・・・

怒れちゃう

多分、ミカンを運んでこれるのはカラスだわ~

 

 

怒る気持ちも

ペチュニアを見て・・・

 

冬の間も咲いているお利口さん~

 

 

ロシアVSウクライナ

人と人が傷つけあう愚かな戦い…

多く犠牲者が出る事を考えると

早く収まってくれることを願います。。。

 


桜リースできた~ お花たちの会話

2022年02月19日 21時01分42秒 | アレンジ

桜リースがやっとできた

 

 

百均で買った花材・・・

色々な桜の枝13本、リースの台も百均

リボンも百均

合計1500円+税

\(^_^)/

 

昨日、西尾で通りかかりの花屋さんで買った花

オステオスペルマム、ブルーデージー、ネメシア

ハナカンザシ、ジャスミン

 

さてさて???

寄せ植えにしようか?単体で鉢植えしようか?

 

お庭を見て回っていると

寄せ植えの花たちの会話が・・・

 

葉ボタン・・・私きっとこの場所から抜かれるわ

リシマキア・ミッドナイトサン・・・私も多分移植されるわ

ビオラ・・・私たちはまだ4月半ばまで大丈夫…でもそのあとは

カルーナ・・・私も大丈夫みたい

金魚草・・・私は花数にボリュームがないね~って言われたから心配

 

 

ここのオバサンは暇あると直ぐにお庭に来て

やっと根付いたと思ったらマタマタ???

レイアウトのやり直しって!!

自分は雰囲気が変わってワクワクしてるみたいだけど

落ち着かないわよね

 

 

花の会話が聞こえてきそうなお庭だけど

葉ボタンも段々と季節感が無くなってきたから

明日はビオラの終わるまでの間の寄せ植えの作り直しをしようかな

 

 

今年になってからyuiちゃんと中々会えない

(´;ω;`)泣…泣  

子供の感染者が多くyuiちゃんが通っている幼稚園も度々休園

娘が子供は無症状が多いからって

中々こない

 

こんなに元気なのに・・・

 

ギュ~したいわ

 

yuiちゃん曰く

「あーちゃん本当にコロナって悪いよね~」

ホントだわ~ね

可愛い孫たちと会う時間を奪うコロナ

 

三回目の接種終わったんだけどなぁ~~~~

 


ケーキ屋さんと桜のリース

2022年02月13日 20時25分37秒 | アレンジ

テレビを観ていると

先日の羽生結弦選手の話題が色々と・・・

誰もが挑戦した羽生結弦選手にエールを送るコメントばかり・・・

嬉しいです。本当に嬉しいです。

 

浅田真央ちゃんが引退して

羽生くんまで引退したらフィギュアスケートを見ても

ワクワク…ドキドキ感がなくなってしまう

 

明日PM6:30から羽生選手の記者会見があると言う

各メディアからの個別取材が多いためと聞くが・・・

お願い

羽生選手まだ引退しないで続けてくれることを祈っています

 

人生で成功は約束されていない。

成長は約束されている。

 

こんな言葉を聞いたことがあります。。。

 

 

 

明日はバレンタイン

朝一番に行ったのはケーキ屋さん

 

 

10時オープンと同時に3組のお客様が店内へ

欲しかったイチゴロールが出来上がるまで

15~20分かかると言うので

待っていられないから他のケーキを買って

チョコと一緒に

大事な婿殿に届けた

 

久しぶりに会うyuiちゃんと(ノ*>v<)ノ ヽ(*'v'ヽ)ハイターッチ!!!

 

少しだけお庭で遊び

(@^^)/~~~

 

 

天気予報通りお昼頃には

 

午後からは“桜リース”を作ったけど・・・

あ~~~残念

桜の花が少し足りない

 ┐(´~`;)┌ヤレヤレ フゥ~

 


3回目のワクチン接種・・・今日のアレンジ

2022年01月30日 19時10分26秒 | アレンジ

3回目のワクチン接種

先週金曜日の夕方に終わった・・・

その夜は左腕が痛く寝返りも出来ない

中々眠ることも出来ず少し不安だった

 

朝…起きても睡眠不足と倦怠感

( ´Д`)=3 フゥ

食欲もあまりない

夜になると熱が37.3度になった

平熱が35.8度くらいだから

少し大変

 

早々にお風呂に入りPM8:00にはベッドイン

PM9:00過ぎに

余り早く寝たので何度か目が覚めるも直ぐに眠った

 

オット様が明日の朝はゆっくり寝ていていいよと言ったので

いつもよりゆっくり起きたら

スッキリ~さわやか~

これでオミクロン感染の心配が少し無くなった

 

 

 

今日はバタバタせずゆっくりアレンジ作り

先ずは玄関入った横の壁に壁掛け

 

 

 

次は以前作ったけどお嫁に行ってしまったアレンジ

とても気に入っていたので再度…我が家用に・・・

 

 

 

お世話になった方のご主人が昨年亡くなったと聞き

お供え用に仏花を!!

 

まだ70代半ばを過ぎたお年だと思う

若すぎる

 

奥さんと一緒に畑で野菜を作っていて

小さな棚でお野菜を販売していた頃のお元気な姿が忘れられない

 

遅くなってしまったけど

ご冥福をお祈りします

 

 


リース?壁掛け?

2019年12月01日 21時16分04秒 | アレンジ

ツルハナナス

昨日写真を撮るのを忘れたツルハナナスの剪定後・・・

ちょっとスッキリしすぎかな 切りすぎ

✂ ✂ ✂

 

ビフォー

 

アフター

 


壁掛け

新春に飾りたいの。急いでないから…と、頼まれたリース

お好みは?

グリーンぽっくって?

新緑じゃなく新春でグリーン

(´;ω;`)???



リースの発想を変えて作ってみた…

 

クリスマスが過ぎても飾れるスワッグ…


年明けも優しいハートの気持ちが一年続いて貰えるように…

少しずつグリーンも入っているけど

お好みに合わなかったらお断り頂いていいですからと前置きして

写メをおくったら全部欲しいですと返事を頂いた

ビックリ

完売\(^_^)/~


早々に取りにいらして

fufuのセールを思い出す夕方でした。。。



先月はいつものお客様がいつものアレンジが欲しいとご注文を頂き

先週お渡しをしたら

こんなにバラが入ってお得だわ~と



お世辞でも皆さんが喜んでくださるのが嬉しい。

あと一つ作ったら今年のアレンジは終わり。

 


我が家のアレンジも新作が欲しいけど〜〜〜、

そのうち~そのうち~暇になるかな


fufuのお客様

2019年10月29日 13時25分33秒 | アレンジ

今日は朝から

 

fufuのお客様はお急ぎの方

来年のお正月が終わってからで良いので・・・と、ゆっくりの方

色々な方がいらっしゃるけど皆さん私に気遣って

合わせてくれるから本当に有難いと感謝している

 

アレンジ

先週の水曜日の朝・・・

いつものお客様からのご注文メールが届き

「いつもと同じアレンジが二つ欲しいのですが?

色はオレンジ系かピンク系どちらかでお願いします。

出来るだけ早く作って欲しいのですけど大丈夫ですか?」

 

うむぅ~

 

ちょうどジムが始まったばかり・・・

木、金はジムでヨガ、太極舞、リンパトレナージュの講座があるので

受講したい。。。

 

少しお日にちを頂けるならとお引き受けした。

 

前回はオレンジ系だったから今回はピンク系にしよう・・・と。

デザインは決まっているから下処理すれば作るのは早い。。。

 

 

 

 

作りながら・・・

この形・・・これで何個目?

私・・・違うアレンジも作れるのに・・・

ボケ防止の為にも~~~頭の回転をよくする為にも・・・

新しいデザインのアレンジが作りたい

最近ますます脳がシワ無しツ~ルツルになっちゃった!!

  ♪~( ̄ε ̄;) 


お供え花とブーケ・・・

2019年09月20日 22時11分38秒 | アレンジ

昭和は輝いていた

 

気分よくテレビを観ていた

番組の最後はGEROの“学生街の喫茶店”・・・

大好きな曲・・・

青春にタイムスリップしてうっとり聞いている横で

お風呂から出たオット様が話しかけてくる

ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

シィー


アレンジ

今月中で良いのでお願いできる?

一周忌のお供え花二つとブーケを一つ作って欲しいのだけど

と、ご注文を頂いた

1人は男性の方…一人は女性の方…

一周忌だから少し色花を入れて作ってみた・・・

 

 

 

ブーケはプロポーズ用に欲しいと?

うぅ~ん彼女は私より年上だし?・・・

娘さんはご結婚しているし・・・

Σ(・ω・ノ)ノ?  

 

行先は・・・

大好きな韓流スターの方の写真の前に飾られるそうな

 

ブーケ・・・

私の結婚式のブーケは友達のrumiちゃんが作ってくれた

今は形もないけど…

 

 


バラのアレンジとゴミ袋

2019年05月20日 21時45分03秒 | アレンジ


アレンジ

薔薇のアレンジを作って欲しいとご注文を頂き、

アーティフィシャルフラワーの薔薇を使い…器は薔薇を引き立てる落ち着いた感じの黒を選び、

こんな感じに出来上がった。

 

昨日、お渡ししたら

凄い~

なんて色合いが素敵なの

.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇.ෆ˟̑*̑˚̑*̑˟̑ෆ.₊̣̇.


めちゃ喜んでくださりまたお願いしますねーと。

ヨカッタ~ヨカッタ~



お庭仕事

今日は朝9時からお庭の増えすぎたアジュガやオステオスペルマムなどを整理し、

大きくなりすぎた雪柳を刈込、オルラヤを一部抜いたり・・・

春に植えた球根を堀りあげ綺麗に洗ってからネットに入れて陰干し。

 

夕方終わったらゴミ袋4個。

ゴミ袋に入れる際、枝などで袋が破れないように一工夫。

まずダンボールでこんなのを作り



ゴミ袋にセット

枝で袋を破ることなく済むので

いっぱいになったら袋の両側の下を足で踏み、徐々にダンボールを引き上げる。


一枚作っておけば何度でも使える優れもの。


お試しあれ〜〜


今夜からの大雨でバラが散ってしまうかもしれない

花が咲き終わりそうなバラだけは切っておいた(/ω\)泣き泣き

鉢植えは取り敢えず軒下や玄関前に避難



我が家は大小合わせて15鉢だけど

沢山あるお宅は大変でしょうねー

バラよ!!散らないで耐えて~耐えて~お願い




桜の開花

2019年03月20日 21時07分21秒 | アレンジ

暖かい日だった~(^^)/ポカポカ

 今日のヨガも???おじ様ばかり

 

先生が形が綺麗ですね~って褒めてくれた

きっとフラで習った一つ一つの動きが生かされているのだと思った。

 

昨夜も中々寝付けないで日つけが変わってからやっと寝れた(-。-)y-゜゜゜

フラを始めた最初の曲は

マキーアイラナだった

難しい曲から始めたと周りが気遣ってくれたから

必死で練習をした。

 

昨日、お雛様アレンジステキと言ってくださった方に

時間がなく挨拶もそこそこで…申し訳なかった…ごめんなさい

 

一番お世話になったjunkoさんから

「辞めちゃうの?何で?・・・またお会いしましょうね」と…。

色々な事が頭をよぎった。。。

出会いがあり別れもあるから仕方がない

 


桜の開花

今の話題は桜の開花

花が5輪咲かないと開花にはならないらしい

我が家は一足早く桜の開花 (^_-)-☆

 

季節のリースは出番が少ない

暫くは玄関でお出迎え

ヾ(⌒▽⌒)ゞ



暖かった今日・・・

お庭仕事が忙しかった

お庭の牡丹が初めて9個の蕾を付けた(*^^)v

 やったね!

 

 

 


リメイク

2019年02月25日 21時24分04秒 | アレンジ


嫁&嫁

「先月、一度ランチしないですか?」と誘われて

「いいね~」と言ってから日が過ぎ

やっと今日実現


金の時計の前で待っている間に行き交う人を見て

みんな忙しそう~と。



JRセントラルタワーに行くと

大名古屋ビルやJRゲートタワーの影響があるのか

あちらこちらのお店が閉鎖されていた

 

 

今回はJRゲートタワーの13階「弐澤千」でお食事。

 


義母の今後の事・・・お互いのオット様(兄弟)  の事など共通の話題で盛り上がり

 

  あースッキリ


嫁&嫁のストレス発散の日~楽しかった



リメイク

先日、リメイクを頼まれていたアレンジを今日の夕方渡すことが出来た。


このアレンジはいつ作ったのか?と過去ブログをみると

ナントH11年とH13年だった。

プリザは明るい部屋に置くと色が抜けても長く持つ。

これが生花だと一週間か10日で

 

H11年のアレンジをちょっと渋いアレンジに・・・

 

(H11年)

H13年のアレンジはハート形を残して可愛く・・・

(H13年)



薔薇の剪定の話やお庭を作り変える話をしたら

「あれ?断捨離するのでは?」と

あ~そうだったわ