goo blog サービス終了のお知らせ 

くつろぎの隠れ家風古民家【丹波篠山まつかぜ屋】

すき焼き・水炊き・ボタン鍋・バーベキュー他。完全予約制。JR篠山口駅駅弁「新デカンショ弁当」の予約販売も。

Concert Program 第2部

2010年07月05日 | Weblog
15分の休憩の後、多久江里子さんのピアノ演奏で、コンサートの第2部が始まりました。

曲は、シューマンの「献呈(リスト編)」・ラフマニノフのプレリュード「鐘」・ショパンのポロネーズ「英雄」の3曲。

2曲目の「鐘」は、フィギュアスケートの浅田真央選手が使用していた、あの曲です。

選曲の理由は、馬場清孝先生が、真央ちゃんのファンだから、ということに由来しているそうです(笑)。

ピアノ演奏の後は、衣装も新たに、青木耕平さん:チャイコフスキーのエレッキーのアリア(「スペードの女王」より)⇒馬場清孝先生:レンスキーのアリア(「エフゲニ・オネービン」より)⇒馬場清孝先生:花の歌(以下、ビゼーの「カルメン」より)⇒青木耕平さん:闘牛士の歌⇒お二人:ホセとエスカミーリョの二重唱、と続きます。 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« すまいる♪ | トップ | 馬場清孝先生 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事