goo blog サービス終了のお知らせ 

じゅんの空のかけら

毎日のんびり、ゆったり、
ボサノヴァ気分。

仙台オクトーバーフェスト2011

2011-09-25 18:25:54 | 食・飲・酔
昨日は、錦町公園での「仙台オクトーバーフェスト2011」で美味しい
ドイツビールを堪能。


平日は16時からだけど、土日は11時から。


20分前に会場入りで、1番乗りかと思ったら3番だった。。。
メインテントが昨年より大きくなり、席全体をカバーする。


最初に飲んだのは、ホフブロイ オクトーバーフェストビア。
&ジャーマンプレート。


次は、フランツィスカーナ ヘーフェ ヴァイスビア。
フルーティな飲み口。


ラストは、エルディンガー ヴァイスビア デュンケル。
チョコレートみたいなマイルドな口当たり。


ステージでは、陽気なヨーデル演奏で盛り上がる♪♪

アイン! ツヴァイ! ドライ! ヅファ! プロースト!
いやーホント、ちょー美味しくて楽しかったぁ!

日本料理

2011-08-01 19:22:02 | 食・飲・酔
先週の26日(火)は、高級料亭「醇泉」で夕食に招待された。
和風個室で都会の喧騒が嘘のような、静かでゆったりとした時間の空間。
失礼ながら、撮影をさせて頂いた。


純米大吟醸「」。


超極上のフルーティな味と香り。専用グラス!


純米酒「戦勝政宗」。


純米酒「元禄」。限定100本の古酒。






厳選された旬の食材の会席料理。

出される料理と飲み物全てが素晴しい味。
日本料理と日本酒の奥の深さを感じた夜。

肉、肉、肉

2010-12-18 21:07:00 | 食・飲・酔
昨日は、仲間4人で焼肉屋で忘年会。
その焼肉屋に行ったのは、なんと6~7年ぶり!!
安くてめちゃくちゃ美味しい店なんだけど、遠い所にある。
だから気軽に行けない。
昨日も酒を飲まない女子の車で行ったのだ。
しかも高速使って!! (←やりすぎじゃん)

久しぶりに食べた肉は、昔と変わらず「まいうー」。
注文した食べ物は肉のみ。
野菜とかサイドメニューは一切注文せず。
肉、肉、肉そして肉、肉・・・・・。 (げっぷ・・)
裏メニューのレバ刺しも食べれて大満足。

肉はね、本物の七輪で焼くんだよ。
火力が落ちてくると、おやじさんが炭を足してくれる。
換気扇は回ってるけど焼け石に水状態。
店の中は煙が充満して、向かいの人の顔が霞むのだよ。
でも美味しい。
そして安い。

2次会は、行きつけのお蕎麦屋。
あれだけ肉を食べたのに、全員お蕎麦をペロリ。
お蕎麦は別腹か?


その焼肉屋、次に行くのはいつだろう。
(意外と来週だったりして)

バンタイランナー

2010-11-25 22:52:20 | 食・飲・酔
タイ料理のお店「バンタイランナー」に今月は既に2回行ってる。
開店記念日&ママの誕生日である9日(火)と22日(月)。
9日はココナッツの実を丸ごと1つもらって、22日はこれをもらったよ。
↓↓

じゃーーん。タイ直送のマンゴー。

写真じゃ分かりづらいけど、すんごくデカイのだ。
食べたけど、甘くて美味しかった!
ママ、いつもお土産ありがとうです。

お食事会

2010-11-24 21:39:22 | 食・飲・酔
18日(木)は、例のお食事会に出席。
最近出席率悪い・・・・・。


本日のメニュー。
携帯のカメラなのでそれなり。


まぐろの解体ショー。
解体したものが、お刺身とにぎり鮨で出た。
ものすごーーーく美味しかった。


頭。でかーー。

飲み過ぎ、食べ過ぎ、メタボに一直線の夜・・・・・。

再びオクトーバーフェスト

2010-09-25 23:47:19 | 食・飲・酔
昨晩、また錦町公園での仙台オクトーバーフェストに行ってきた。
ちょっと肌寒かったけど、ビール飲んだら感じなくなった。(単なる酔っぱらいだ)
金曜日の夜ということもあって、満員御礼状態だったね。




携帯カメラで。
バイエリッシェ・シックスパックのステージは、めっちゃ盛り上がったでー。

それにしても、ビールとソーセージは地上最強の組み合わせだ!
それぞれ創った人、偉いっ!

2次会は、久々のガンダム(連邦軍)バー。
その日ジオン軍バーに出演してた、アムロ芸人の若井おさむさんに会ったよ。

仙台オクトーバーフェスト2010

2010-09-22 01:06:12 | 食・飲・酔
20日(月)に行ってきたよ。
仙台オクトーバーフェスト2010。


お昼に行きました。入場ゲート。


中央テントの中は、既にほぼ満員。


オクトーバーフェスト公式ビール「ホフブロイ ミュンヘン」。
まずはこれからね。




ビールもソーセージもホント「まいうー」です。
外で飲むビールは最高です。


イケメン6人組のドイツ楽団。
何度も「Ein Prosit」が来る。(笑)

「eins zwei drei g‘suffa!! Prost!!」
楽しいぞ!

3ヶ月ぶり

2010-08-25 22:40:32 | 食・飲・酔
昨日は、久々バンタイランナーで飲み。
いつものタイ仲間ね。
なんと3ヶ月ぶりの集合。
ママが来月タイに里帰りするそうで、一緒に行きましょうと誘われたけど
5人のスケジュールが揃わず断念。

バンコクの友人に電話したら元気そうだった。
残業してた・・・・・。
日本の大学の大学院へは留学せず、超難関の日系企業へ就職。
すごいなー。


いつものように、美味しいタイ料理をお腹一杯食べた。


初めて食べた麺料理。ものすごーーーーーーーーく辛かった。完食出来ず。

日本脱出したい。
あっ! 今月でパスポートの期限が切れるんだった!
やばい。
申請しないと。

夏こそカレー

2010-08-10 22:41:59 | 食・飲・酔
先週土曜日は、気になっていたインド料理店「ガンダーラ」でランチ。
1,200円のランチバイキングをチョイス。


カレーは、なんと8種類。全部食べた。(笑)
キーマカレーとチキンバターマサラカレーが特に美味しかった。


ナンってお腹一杯になるね。おかわり出来ない。

カレーの辛さは、調節してくれるそーです。
気が付くと店内は満席。
納得の美味しさね。

久しぶりの・・・

2010-07-15 23:54:16 | 食・飲・酔
昨晩は、会員制の食事会の日だった。
久しぶりに参加した。


お品書き。携帯カメラなので画質が悪い。


5人で赤ワインフルボトル4本空けた。

2次会は、お蕎麦屋さん。
蕎麦焼酎の蕎麦湯割りは、とても美味しい。。。。

炒飯大盛り

2010-06-27 21:20:51 | 食・飲・酔
炒飯がめっちゃ大好き。
で、昨日のお昼は、味、量、値段においてイチオシの「○□♯♪☆」で大盛りを食べた。
お店の名前を書いちゃうと更に混むから非公開。(笑)


食べても食べても器の底が見えない・・・。


「山盛り」とはこのことね。

夕食の時間になっても、お腹空かなかった~。(笑)

バンタイランナーだよ

2010-06-01 22:09:28 | 食・飲・酔
先週の金曜日は、タイ仲間とバンタイランナーで飲み会。
久しぶりのバンタイで、盛り上がったねー。








料理は、ママのお任せコース。
酔っ払って、写真は途中で終了。

今年もバンコクに行けるかなぁ・・・・・。

赤貝丼

2010-04-18 23:12:36 | 食・飲・酔
今日のお昼は、海の近くのお寿司屋さんでこれ食べた。
↓↓

赤貝丼(2,100円)。

新鮮な赤貝で、めっちゃ美味しかった。
赤貝の肝も食べたけど、見た目より全然美味!
カメラ持ってなかったので携帯カメラで。


桜も咲いてたよ。