パソコンを掃除する。掃除後電源は入るもののBIOSすら起動せず焦る。再度中を開ける。
HD Audio端子が掃除の際に外れてつけなおしてはいるので、再度外して付け直し、あとはメモリに手を添えたぐらい。
治った。(逆にちょっと怖い)
----------------------------------------------------------------
どうにも部屋が煙くさい。また隣人のタバコかと思っていたがどうも違っていそう。いろいろと原因を調べていて、パソコンを内部を確認。少しホコリはあるけど…ぐらい。中を開けたので少し掃除をしてみるとだんだん真相が明らかになる。

任天堂は無関係

CPUファンを掃除しようと取ってみるとなんじゃこりゃ コレが原因だと思う。

そしてケース前面もはずしてみると恐ろしい状態。ここは購入から開かずの扉でした。
まだ電源はばらしていないのでそこかもしれない。(外から覗いた感じでは大丈夫そうなのだけど)
体臭が焦げ臭いというのも検索でたまたまヒットしたので、カレーにターメリックをたくさんかけて食べておきました。
HD Audio端子が掃除の際に外れてつけなおしてはいるので、再度外して付け直し、あとはメモリに手を添えたぐらい。
治った。(逆にちょっと怖い)
----------------------------------------------------------------
どうにも部屋が煙くさい。また隣人のタバコかと思っていたがどうも違っていそう。いろいろと原因を調べていて、パソコンを内部を確認。少しホコリはあるけど…ぐらい。中を開けたので少し掃除をしてみるとだんだん真相が明らかになる。

任天堂は無関係

CPUファンを掃除しようと取ってみるとなんじゃこりゃ コレが原因だと思う。

そしてケース前面もはずしてみると恐ろしい状態。ここは購入から開かずの扉でした。
まだ電源はばらしていないのでそこかもしれない。(外から覗いた感じでは大丈夫そうなのだけど)
体臭が焦げ臭いというのも検索でたまたまヒットしたので、カレーにターメリックをたくさんかけて食べておきました。