パーソナルブログメモリ

a = [1, 1]
for _ in "*" * 999: a += [sum(a[-2:])]
print(a)

簡単な画像認識をやってみようとして、なぜ機械学習が生まれたのかを悟った

2019-10-04 | コンピュータ

画像上に並べられている矩形の画像を抽出する。

 

2種類の画像をやろうとしているのだけどこれがなかなかうまく行かない。

矩形の外はだいたい単色、矩形の中は外側の単色と同じ部分もある。

これをパラメータの微調整で判定しようとしていますが少しゆるくするとノイズが膨れるし

ちょっとシビアにするとまったくとれない。

 

まだ認識率は粗い。OpenCVとかを使うのが筋なんだろうけどpillow一本で勝負している。

 

矩形判別でここまで厳しいとは...

一日パラメータいじりをしたけど正解がまったくみえてこない。

 

 

なるほど先人はコレに嫌気が差して、

機械学習を生み出したんだなと悟った。


半日後OpenCVで顔認識をしてみると、普通に顔認識できているところもあれば

画面の端っこで誤認識もしていた。

月を鼻と認識して、

表のアプリケーションと裏のアプリケーションの間の影を顔の影と認識したのだろうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。