goo blog サービス終了のお知らせ 

february25's blog

日々のメモと生存報告

畳スリッパ発見!

2013-05-20 10:45:58 | 買い物
4月29日のエントリーで畳スリッパを探しているとの日記を書きました。

昨日、別件でいつもの100円ショップに行ったところ、

入 荷 し て い ま し た !



ファー!

100円ショップの商品は一期一会、
もう二度とお目にかかれないと
ネットで探しまくっていたのですが
定番商品だったとは!(いやどうだろう)

ちなみにポイントである底の素材はEVAというのだそうです。

ネットショップのスリッパはどれも高くて、
似たようなもので3000円近くするものも。

なぜに決まって和柄なのかは謎ですが、
もうこの素材の組み合わせ以外のスリッパが履けないので
いいのです…! お値段も懐に優しくてイイ!

履きながらお掃除ができるモップスリッパとかありますが、
毎日お手入れしないとかえって大変なことになりそうです。

いや、ペットがいなければ普通のスリッパでいいんですが!





スチームクリーナー

2013-05-12 12:43:23 | 買い物
ついに…

買ってしまいました



スチームクリーナー!

悩みに悩んだ末、エイッと購入。

本日到着しました。

早速ネコトイレを掃除しましたよ。

うちの一匹は腎臓が悪いので、水をたくさん飲むがゆえ
ウ〇チがたいがいゆるゆるで、
スノコにこびりついてしまっていたのですが…



スッキリ!

ブラシで洗うという方法も考えたんですが、
100金ブラシ使い捨てとしても、
洗う手間とおっくうさを考えると踏み切れず。

スチームクリーナーだとトイレを解体せずとも、
砂を脇によけて蒸気を当てて下の吸水パッドに落とすだけなので超楽です。

水は300ccなのでどのくらい持つかなと思いましたが、
ネコトイレ掃除、お風呂場のドアの桟を掃除してもまだ余裕ありました。

お風呂場と脱衣所の境目の桟は
綿棒とか使っても端の方が掃除しづらくてじりじりしていたんですが、
こちらもスッキリー!

爪楊枝とかでないと取れないパッキンの溝とかも速攻です。

楽しい!

次は人間用のトイレのフチを掃除すべく
本体をクールダウン中。

あと、洗面所とお風呂場のヘアキャッチャーとか
水回りを徹底的にやりますよ!

ああ、写真が横向きに…

買い物その2

2013-04-29 00:45:48 | 買い物
私は季節の変わり目に服飾品の買い物が多くなります。

4月と10月が多いです。

そんなわけでこんなものも買ってしまいました。

日傘。



毎年、黒くてフチがレースっぽい形状のありがちなやつを使っては
一年で壊したりなくしたりして買い替える、を繰り返していたんですが、
今年は一念発起(?)してちゃんとしたのを買おうと。

バーバリーチェックの晴雨兼用傘。

フチにはレースもフリルもついていません。

一見、男性用雨傘のようにも見えるんですが、
きっとかわいい…はず!

一緒に帽子も買いました。

キャップとキャスケットの中間みたいな、
ちょっとダメージ加工がしてあるカジュアルなタイプ。

土日にすっぴんでヨガに行くとき用…w

買い物その1

2013-04-29 00:27:59 | 買い物
先日バッグを買った話を書いたのに、
アップロードした途端エラーが出て記事が消えました。

くじけましたが再チャレンジ。

休日用のバッグを買ったですよ。



PORTER GIRLのショルダーなんですが、
両手が自由になるのはもちろんのこと、
軽くて、容量があり、大げさすぎず、
普通の服にもアウトドアっぽいスタイルにも合うという
ワガママ条件を見事に満たしているバッグなのです!



よく見るとドット柄なのも女子っぽくていいですよね。



夏靴入れ替え

2013-03-30 20:44:37 | 買い物


お花見は今日が最後のチャンス…だったそうですが、寒かったですね!

ホットカーペットとエアコンを稼働させてしまいました。

こんな中で外で宴会とかしている人がいるのでしょうか…。

この時期に羽織るものがほしくて、コロンビアのワバシュジャケットを買いました。

ウィンドブレーカーほどペラペラでなく、
ダウンほど分厚くもないアウトドア仕様の上着です。

布団も羽根布団じゃ暑くなってきているものの、
今日のように寒い日もあるわけで、
室温・体温調整が難しいです。

それと、今日はブーツ類を磨いて仕舞いました。

春~秋に履くパンプス類をチェックしたのですが、
かかとが減ってたり、履いているうちにサイズが合わなくなってしまった
やつなんかを思い切って処分して、5足捨てました。

代わりにネットで2足新規購入。

あとプレーンパンプスとスニーカー1足ずつ足せば
今シーズンは乗り切れるかなと。

4足も新規購入だなんて私にしては思い切ってますが、
持ってる靴の半分以上は1万円以内です。

長時間歩く場合もあるし、服との兼ね合いもあるので
値段との折り合いとかも合わせて、靴選びはホント難しいです。

電車ではわりと人様の靴を観察してしまいます。