ここのところテニスをよくします。
基本2:2のラリーをしているんですが、
球を拾おうとしてしゃがんでいたところへ衝撃が。
たまたま球出し(シャレか)された球が
私の顔の側面、というか耳を直撃したんですね。
当たった瞬間はさすがに動けず。
耳がキーンとして、涙と鼻水がぶわっと出てくる。
でも鼓膜がどうにかなっちゃったって感覚はなかったので、
「大丈夫、大丈夫」と言っておりましたが、
不意のショックが大きいのか歯の根が合わない。
皆にはコートに戻ってもらって「治まれ―治まれ―」と
密かにガクガクしてしてました。
そのとき、一緒にやってた一人がタオルを濡らして持ってきてくれたんですね。
なんか、こういうときの優しい気遣いは本当にありがたいですね。
濡れタオルの効能以上に、心細さがやわらいだというか。
ほどなく耳鳴りも震えもやんで、プレーに戻れました。
非常時ほど人の本質が見えると言いますが、
今回、非常時とまではいかないまでも、
こうしてもらったことは忘れないでいようと思える出来事でした。
自分のとるべき行動を省みるいい機会にもなりました。
それにしても、私は以前にも正面顔にボールが当たったこともあり、
ちょっとどんくさいのかもしれません。
後頭部に当たったら頭部コンプリート(?)してしまいます。
テニスの時はコンタクトにしようか、真剣に考え中。

ボール注意!
基本2:2のラリーをしているんですが、
球を拾おうとしてしゃがんでいたところへ衝撃が。
たまたま球出し(シャレか)された球が
私の顔の側面、というか耳を直撃したんですね。
当たった瞬間はさすがに動けず。
耳がキーンとして、涙と鼻水がぶわっと出てくる。
でも鼓膜がどうにかなっちゃったって感覚はなかったので、
「大丈夫、大丈夫」と言っておりましたが、
不意のショックが大きいのか歯の根が合わない。
皆にはコートに戻ってもらって「治まれ―治まれ―」と
密かにガクガクしてしてました。
そのとき、一緒にやってた一人がタオルを濡らして持ってきてくれたんですね。
なんか、こういうときの優しい気遣いは本当にありがたいですね。
濡れタオルの効能以上に、心細さがやわらいだというか。
ほどなく耳鳴りも震えもやんで、プレーに戻れました。
非常時ほど人の本質が見えると言いますが、
今回、非常時とまではいかないまでも、
こうしてもらったことは忘れないでいようと思える出来事でした。
自分のとるべき行動を省みるいい機会にもなりました。
それにしても、私は以前にも正面顔にボールが当たったこともあり、
ちょっとどんくさいのかもしれません。
後頭部に当たったら頭部コンプリート(?)してしまいます。
テニスの時はコンタクトにしようか、真剣に考え中。

ボール注意!