今日は車高調整の話。
ほぼ完成したCR-Zなんですが、どうもフロントの車高が・・・。
インナーフェンダーがあって、そこに接触するまで下げてあるんですが、
もうひと声下げたくなっちゃったんですよ。
そう思い始めたら最後。
思う位置まで調整しない限り、ずっと気になっちゃう訳ですね。
多分1mmちょっと。
画像でも分かり難かったりするんですが、
その為に一度シャシを外してフェンダーをカットし、
組んで調整をやり直し。まあ、好きでやっているんですけどね。
ちなみに裏側はこんな感じ。
タイヤを回転させる気がない私ですから、リアは完全に接着。
フロントはシャフトを通してバッチリですっ。
さあ、これで最後の関門を突破。
8月には間に合いませんでしたが、早々に仕上げないとね。
さて、ここで話題を変えて。
先日のバイクのふるさと浜松2012で、
気になったバイクが。
スーパーカブの新型ですか・・・。
とうとう、この時が来ちゃったんだなあと。
ここまでデザインが変わるのは初めての事なので、
まだ違和感が拭えませんよねぇ。
性能は上がっているんでしょうし、世界のカブなので現代化は必須なんでしょうが、
国内仕様位は、クラシックデザイン版も選びたい。
・・・リトルカブを押さえておいた方がいいのかな?
同じく飾ってあったモンキーを見て、なんかホっとした私です~。
ほぼ完成したCR-Zなんですが、どうもフロントの車高が・・・。
インナーフェンダーがあって、そこに接触するまで下げてあるんですが、
もうひと声下げたくなっちゃったんですよ。
そう思い始めたら最後。
思う位置まで調整しない限り、ずっと気になっちゃう訳ですね。
多分1mmちょっと。
画像でも分かり難かったりするんですが、
その為に一度シャシを外してフェンダーをカットし、
組んで調整をやり直し。まあ、好きでやっているんですけどね。
ちなみに裏側はこんな感じ。
タイヤを回転させる気がない私ですから、リアは完全に接着。
フロントはシャフトを通してバッチリですっ。
さあ、これで最後の関門を突破。
8月には間に合いませんでしたが、早々に仕上げないとね。
さて、ここで話題を変えて。
先日のバイクのふるさと浜松2012で、
気になったバイクが。
スーパーカブの新型ですか・・・。
とうとう、この時が来ちゃったんだなあと。
ここまでデザインが変わるのは初めての事なので、
まだ違和感が拭えませんよねぇ。
性能は上がっているんでしょうし、世界のカブなので現代化は必須なんでしょうが、
国内仕様位は、クラシックデザイン版も選びたい。
・・・リトルカブを押さえておいた方がいいのかな?
同じく飾ってあったモンキーを見て、なんかホっとした私です~。