お山に別荘を建てる

別荘地購入、別荘建築、別荘ライフの記録です。自分の思い出に
そして別荘建築を考えている方に少しでも参考になれば幸いです

チューリップ花壇を夏バージョンに

2017-07-12 17:14:41 | ガーデニング

 この所、毎日ブログ更新に頑張っているojisanです。 気が付けばブログの題がまずいよこれ~「お山は天国」で「白いお花がお出迎え」。もしかして白い花って蓮?とうとう旅立ってしまったの?
いや~まずいですね~ まだまだ頑張らないと。初孫の顔を見るまでは大丈夫です!まだまだ頑張れますよ。

つーことで題の設定に気お使いつつ今日も更新です

今回のお山でメインの作業は北側花壇に植えてあったチューリップを抜いたので夏バージョンの花壇に変えることです。





夜は豚の生姜焼きです。豚はビタミンBが補給できるし生姜も食欲すすむし血行も良くなるし・・・  明日は頑張れそうです。






前もって有機肥料・ストーブ灰を混ぜてなじませてあるので後は植えるだけです。植えるのはコキアと日日草です。軽井沢D2で購入してきました。とりあえず1年草で秋には枯れて、春に備えてチューリップを植えるつもりです。





コキアは春にタネをまくと晩秋に枯れる一年草です。ojisanみたいに苗で植えたほうが楽ですよね。枝を束ねてホウキに利用していたことからホウキギの和名があります。夏になると茎に小花をびっしりと付けます。花には雄花と雌花があります。花びらはなく、淡緑色の萼があります。夏は爽やかなグリーン色の葉ですが、秋になると真っ赤に紅葉する姿が美しいです。ひたち海浜公園・見晴らし丘のコキアの群植・紅葉は全国的に有名ですね。


        



日日草です。13℃以上に保てば冬越しできるかもしれませんが「市販しているニチニチソウには種子が出来ないよう処理がしてあるので出来ません」そんなネット情報もあります。そんなに高い苗ではないので普通1年草として扱います。当然1300メートルのお山では冬は越せませんので枯れてしまったらチューリップ球根にチェンジです。

コキアはあまり軽井沢では見かけないような気がします。どうなんでしょう?どんどん大きくなって綺麗に紅葉してくれるかな?何事も試してみましょう~  









最新の画像もっと見る

コメントを投稿