SUMMER SONIC 2013の東京一日目に行ってきました。
とにもかくにも暑かった。ヤバイかったです。
いろんなライブを観たくて炎天下にマリンとメッセを行ったりきたりして
結構歩いたのでヘロヘロになりました。

物販の列はすごかったね。倒れるよ、これは。

VOLBEATがはじまるよー。

GARDEN STAGEはユルイ感じ。風が気持ちよかったです。

メタリカが始まる。このワクワク感ときたら・・・。

2階席も満杯。

メタリカ終了後に花火が上がりました。
今年初めて見た花火だ。

なんかわからないけどアート。
ワタクシが観たライブは
VOLBEAT → CHVRCHES → マキシム ザ ホルモン → JAKE BUGG →
KODALINE → GABRIELLE APLIN → LINKIN PARK → METALLICA
です。
ライブの感想を一言二言。
□VOLBEAT
メタル、パンク、ロカビリーなどの要素があるオリジナリティあふれるバンド。
でもライブ中、すぐ近くにいた○ッ○○カイデーのビキニの女の子が○ッ○○を
ブルンブルンさせて踊っていたのが気になってしょうがなかった・・・。
スマン。欲に負けたッス。
□CHVRCHES
エレポップ風。ボーカルの女の子が抜群にカワイイ。
□マキシム ザ ホルモン
アツい!でも少しあきた。(ワタクシが)年を取ったのかな。
新譜はすごく良かったのだけれども。
□JAKE BUGG
若いのに渋いね。うわさ通りスゴイねこの子。CD買おうっと。
□KODALINE
CDを買って聴いて楽しみにしていたけど、ライブは予想以上によかった。
アイルランド出身のバンドっぽいといえば簡単だけど、曲にセンスを感じました。
□GABRIELLE APLIN
この子もカワイイ娘だね。MC中のしぐさもチャーミング。
未完成ながら歌も良かったです。
□LINKIN PARK
風格あるね。CHEAP TRICKを観るため途中退出しようと思っていたけど、
ライブの迫力に押されて最後までみちゃった。
□METALLICA
METALLICAを観るために前夜(SONIC MANIA)のTHE STONE ROSESをあきらめて
1日目を選んだのだ(徹夜で次の日サマソニはムリ)。
結果、選んで正解。本当にカッコよかった。
Hit the Lights~Master of Puppetsで始まり、途中のONE、Blackened、
アンコールのBatteryなどサイコーでした。
彼らが20代、せめて30代の若いころのライブを観ておけば良かったといまさら
思います。
決して50才くらいの今が悪いわけではないのだけれども、若さで突っ走っていた
ころの彼らも観たかったと思ったのだ。
以上、今回のフェスも満喫。これで15,000円のチケ代は安いと思いながら帰宅
したのでした。

今回のお土産は子供用のレッチリTシャツ。
サマソニ2013に出演してねーし。