goo blog サービス終了のお知らせ 

モモクロス!

ラッキーライフ!
不安なら、とりあえず一歩だけでも進むのだ。
進んだ分だけ不安は消えるんだぜ!

神楽坂散歩

2018年05月02日 | 日記
カレーが食べた~いということでカレーを食べに新宿へ


スープカリーの東京ドミニカ



はじめてのお店だったけど美味しゅうこざいました。



そしてすこし足を延ばして神楽坂まで散歩。
だいたい10kmくらい。



その昔、バンドローディー時代によく通ったライブハウス・EXPLOSION
なつかし~ すごい久しぶりに来た。


EXPLOSIONのレベールから発売していたコンピ、「Heavy Metal ForceⅢ」は
名盤だったな。

X(後のX JAPAN)、DOOM、JURASSIC JADE、ROSE ROSE、Jewel、Shellshock・・・
このライプハウスに出演していたバンドはいいバンドばかりでした。



最後に境内にカフェもある都会的な赤城神社にお参りして本日の散歩は終了。



なかなか充実した散歩だったな。





GW4日目

2018年05月01日 | 日記
今日から5月。
GW4日目の今日はのんびりとスクーターのオイル交換やちょっとした買い物へ



ダダABCはウルトラ怪獣の最高傑作だ!




そしてカレーが食べたい・・・

都内散歩 世田谷・目黒編

2018年04月30日 | 日記
今日は前から行きたかった場所を巡る都内散歩をしました。

まずは世田谷線に乗って宮ノ下まで。
世田谷線に乗るの超久しぶり。




宮ノ下駅横にあった昔の車両内でいきなり休憩。

この車両は旧玉電で使用した後に江ノ電で平成になってからも
使われてたそうです。


そして最初の目的地、豪徳寺に到着。


豪徳寺境内にあったお香を焚く壺


なんかどっかの国のサッカー協会のエンブレムみたいだけど。



豪徳寺といえば招き猫
こんなにたくさんの招き猫をみるのは初めて。


一匹購入。
この招き猫は小判を持っていないのがミソ。
お金儲けばかりを良しとしない豪徳寺の方針だそうです。


豪徳寺商店街に戻って昼食
そばの近江屋さんでカツ丼ともりそばのセット。
美味しかったです。



次に三軒茶屋のキャッロットタワーの展望台へ


新宿がよく見えました。


次は池尻大橋の目黒天空庭園・オーパス夢広場へ


高速のジャンクションの屋上を利用した空中庭園です。
一回上まで上がってグルっと回って地上に出れます。

この空中庭園に2つの高層マンションがつながっていて
住みたいなぁ~とため息。


中庭はフットサル場になっているオーパス夢広場。
まるでダムみたい。



そして池尻大橋からこんな細い路地を抜けつつ、
駒場東大前へ


さていよいよ最後の目的地の東京大学へ


並木道が気持ちいい


うちの子供も東大を目指してほしいにゃー


ということで今日の都内散歩はこれにて終了です。


さて今度はどこに行こうかな・・・












GWスタート

2018年04月28日 | 日記

今日からGWがスタート。

初日はHDDのバックアップを取ったり、映画"戦場のメリークリスマス"を見たり、
夕方から買い物に行ったりとマッタリモード。

"戦場のメリークリスマス"は子供の頃見た時はよくわからなかったけど、
今見るといい映画でした。

たけしと坂本龍一とデビット・ボウイが若い。
でも演技は稚拙ながらいい味を出してました。

こんな感じでGWがスタート!

ちはやふる 結び

2018年04月01日 | 日記

今日は家族揃って、映画鑑賞



ちはやふる 結び

素晴らしい青春映画でした。
3部作でここまで完成度が高い青春映画はなかなかないと思います。

今回の結びは前作よりも笑いの要素も多めで、各キャストが活き活きと
役を演じていて、とてもキラキラとしていました。

素直にもう一度見たいと思った映画でした。

最後に上の句からの伏線だった結びでの名言を。


チャンスにドアノブはついていない。


皆様もぜひ。

古民家と花木園

2018年03月31日 | 日記
古民家のギャラリーに子供の作品展見学へ。




庭先には暇そうなニャンコ。
ニャーニャーと話しかけられるが翻訳できず。



そのあと花木園で遊んで帰る。


花木園はこの長いスロープが自慢。

でも傾斜がゆるくて途中で止まるのが難点・・・。

YouTuber

2018年03月05日 | 日記
最近のYouTuberはスゴイですね。

小学生の将来なりたい職業の上位に入っているのは知っていましたが、
UFOキャッチャーにもなっているとは。






東海オンエアのUFOキャッチャー




東海オンエアのメンバーの人形が景品。


でも・・・彼らの動画はたまに見ているけど、この人形はいらねぇ