goo blog サービス終了のお知らせ 

モモクロス!

ラッキーライフ!
不安なら、とりあえず一歩だけでも進むのだ。
進んだ分だけ不安は消えるんだぜ!

おめでとうの日

2018年10月07日 | 日記
今日は親族の結婚パーティーに出席。
めでたいね。

会場にあったレトロな電話器



そして家に戻ってU-16アジアサッカー選手権をTV観戦。

西川君、MVPおめでとう。
選手権予選でも暴れてください!

アキバ→浅草

2018年09月23日 | 日記
今日はガチャポンをやりにわざわざ秋葉原へ



ガチャポン会館など数か所を回ってガチャガチャとハンドルを
回してきました。



やっぱりバイクのガチャポンをやってしまったのだ。
手前からスズキ・ハイR、ホンダ・DJ1-R、ホンダ・モトコンポ(ポリス仕様)。




その後時間があったので浅草まで足を延ばして浅草寺にお参り。

カミナリもーん。
いつ見ても雷門の大ちょうちんは良い。


仲見世通り
人形焼きを買いました。


すぐそこのホッピー通りで一杯飲んで帰りました。
さいこー。


ビートたけしを輩出した浅草演芸ホール。


スカイツリーもすぐそこです。



たくさんいた外国人観光客に交じってアキバ・浅草観光を
してきた、おのぼりさんのワタクシ。


でもまた行きたくなるくらい楽しかったのだ!


デザインあ 展

2018年08月17日 | 日記
今日は日本科学未来館へ『デザインあ』展を見に行ってきました。





NHKで放送している番組 デザインあ の展覧会です。
見て、体験して楽しむ展覧会。



4面スクリーンの部屋では音楽に合わせて
一言にデザインとは言えないような、
様々な映像が流れます。



コーラスの人たち



この映像を見て家紋に興味を持ちました。


こんな寿司屋はヤダ。



結局、常設展も見つつ、朝10時から閉館の20時まで滞在してしまいました。



楽しみ尽くしたな。


森羅万象。







川越氷川神社

2018年08月15日 | 日記
今日は川越へ氷川神社お参りと観光に出かけました。

川越の氷川神社はモトクロスコースが近くにあったため、よく前の道を
通っていましたが、お参りするのは初めてです。



鯛を吊り上げるおみくじ、いかにもインスタ映えしそうな風鈴がたくさん吊るされた
小道など、コンサルでもついているのかと思うくらい、色々と考えられていました。

神社も参拝客に来てもらってなんぼなんですね。


小江戸・川越の町も昔より観光地化していた印象です。




でも楽しかったな。


鴨川シーワールド

2018年08月10日 | 日記
今日は家族と鴨川シーワールドへ。



海ほたるに初めて行った。
アクアラインを通るのも初めて。



鴨川シーワールドは水族館もいいですが



やっばりシャチのショー

みごとなコンビーネーションジャンプ



そしてみんなのお楽しみは、サマースプラッシュという
恒例のシャチ大暴れタイム。
シャチが観客席に尾びれを使って水をかけまくり。

ワタクシも上段に座っていましたが、しっかりと海水をかぶりました。

水がかかる下段の人は、みんなポンチョを購入して着用しています。



シャチをここまで手なずけるとはスゴイな。



そして帰りに海のシャチ・・・海の幸を堪能して帰りました。

戦車道路RUN

2018年05月27日 | 日記
戦車道路で12kmほどのランニング。


多摩美の横を抜けて16号まで。



暑い時間帯でのランニングでしたが、戦車道路には木陰が
結構あって走りやすいです。





そろそろ走る距離を伸ばしていきたいな。

しらこばと公園

2018年05月26日 | 日記
今日は埼玉県越谷市のしらこばと公園にいきました。



この公園は遊具が素晴らしい。

幼児用と小学生用の2つのエリアに分かれていて、
小学生用はセクションが豊富でどれも面白い。
子供は間違いなく楽しめる公園です。


ジョギングコースもあって最高。
3kmくらい走りました。



この公園に通いたいけど、遠いのがちょっと・・・


帰りにレイクタウンでカツカレーをいただいて帰りました。
まじで疲れた一日だったな。

緑の日々

2018年05月20日 | 日記
昨日の疲れが少しあるけどギオンスタジアムに移動して
10kmのランニング。


最近走りすぎ・・・。

でも、その疲労感が心地よい。



ランニングの後に少し公園で遊びました。

5月は緑がきれい。
そして涼しかったけど気持ちがいい天気。



サンデーパークは賑やか。
みんなそれぞれに5月の緑の日々を楽しんでました。




多摩の横山

2018年05月19日 | 日記
昨晩のお酒が残っていましたが、やると決めていた
"たまのよこやま"ランニングを実行



まず多摩センターを出発して


ニュータウンを通り抜けて


南豊ヶ丘フィールドに少し立ち寄って

ちなみに今日はシニアリーグをやってました。
おじさん、みんな元気!  


やっぱり多摩の自然はスゴイ



結局、都立桜が丘公園まで来てしまい、
約17kmのランニングでした。

疲れたけど風が気持ち良かった!


さて次はどこを走ろうかな。




Step

2018年05月12日 | 日記
朝から多摩の自然の懐の深さを感じて約6kmほどのRUN。



そのあと多摩ニュータウンへ移動。


すっかりシャッター街となった商店街で、かろうじて出店している
古本屋で小説を購入したり、ごはんを食べたり。



アスレチック的な公園を見つけて親子でキャイキャイいいながら挑戦。
セクションは少ないけど、難易度は少し高め?



そして稲城のコーチャンフォーで江口寿史の新しい画集を購入してご満悦。

表紙はShiggy Jrのアルバム「ALL ABOUT POP」のジャケですね。



こんな土曜日もいいものだ。


平和の森公園フィールドアスレチック

2018年05月04日 | 日記
子供は大抵大好きフィールドアスレチック。

今日は平和の森公園でフィールドアスレチックを一日楽しみました。

GWだけあって子供がたくさんで人気のセクションはかなり
順番待ちしました。

でも楽しかった。

池に浮いているボードを渡るセクションで子供に交じって挑戦したら
池ポチャしかかったケド・・・。



麻溝10km走

2018年05月03日 | 日記
久しぶりに麻溝公園で10km走。

もうバテバテ。

故障している足はなんとかもったけど
まだ不安が残る。

だましだましのランニングが続く。




写真は立派な照明塔が立ったギオンスタジアム