『 ZOZOTOWN 』
何気に知って何気に見て
何気にメンバー登録・・・何気に買っちゃった。
なかなか買い物行けないや~って思ってたし、好きなブランドあるし
これはなかなかいいZO(笑)。
ちょうどロンTほしかったんだよね。
でもほしいと思ったらすぐに買わないとなくなっちゃうーー。
前に見たとき「お気に入り」で残しておいたものの半分以上は品切れでした・・・。
働く人のための通販ってことで新商品の販売は夜始まるんですよ~。
(ええ、テレビでやっておりましたけど・・・)
歴史的勝利。
ザッケローニ新監督の初陣、日本代表vsアルゼンチン代表。
『1-0』で日本代表勝利!!
試合序盤アルゼンチンはパスを回しながらゴール前に切り込むタイミングをうかがう。
日本はパスカットやボールを奪ったところから
前線の香川、本田あたりから周辺の選手サイドバックの攻撃連動が効果的に効いていた。
ミドル、ロングのシュートを打つ意識も強く
迎えた前半19分
長谷部のミドルシュートをキーパーがはじき、そこへ詰めていた岡崎がゴール。
後半はアルゼンチンの猛攻。
完全に守備に回される・・・ゴール前よく体はって守ってました。
守備だけではなくカウンターでアルゼンチンゴールも脅かしそのまま1-0で勝利。
アイルランド代表、スペイン代表に勝って日本へ来たアルゼンチン。
まさか負けるとは思いもよらなかったでしょう。
他の国に比べデータもないだろうし、格下だしって思いで来たのか
1点取られて焦りはでたでしょうね。
アルゼンチンはサイドアタックではなく、中央突破のチーム。
なんとか体張ってついていけばメッシにも仕事させないんだろうな。
香川、いいです。
ドイツでも大活躍だし、完全にのってる。
チームとして日本代表上手くまとまれば更に強くなれそうな予感がしました。
次はアウェー韓国戦。
アルゼンチンとは全く違う戦い方をしてくるし、アジア内ではよきライバルであり負けられない。
新生日本代表・・・次も楽しみです。
B'zの稲葉氏がソロでアルバム出しましたよ。
『 Hadou 』
〝 波動 ″
なんかパワーもらえそうなアルバムタイトル。
仕事柄車に乗ってる時間が長いんでヘビーローテーションです。
何回聞いた??
数えれないくらい・・・。
ファーストインプレッション
前作「Peace of Mind」ほどの衝撃は正直なかったんだけど(そのアルバムだいぶ好きなんで)
聞きこむうちに「おっ なんかいい感じ」。
イチオシは「今宵キミト」ですね。
この曲だけ何回も繰り返して聞いちゃってます。
ギター、ドラム、ベース、キーボードだけでなくサックスが絡んで珍しくて新鮮。
好きです。
ソロツアーもあります。行きますよ~ツアー最終日の名古屋日本ガイシホール。
楽しみ~。