風のセミナリオ

フルーティスト勝俣敬二&聖アンセルモ・グレゴリオ聖歌隊の公式ブログ

フルーティスト勝俣敬二の米沢日記

2018-11-04 23:55:23 | 日記
フルーティスト勝俣敬二の米沢日記
 
11月1日
最初に封を切って、その素晴らしい味わいのハーブ茶をいただいたのは米沢の生徒さんたちです。去る10月30日のグレゴリオ聖歌講座後の食事会は私の誕生会がセットされていました。その折、高価なヒルデガルト・フォン・ビンゲンのお茶と曲集をいただきました。本当に嬉しかったです。新人のIha君の登場も。
メールでヨハネ教会の小貫先生より素敵な写真(10月27日の演奏会)が送られてきました。演奏会を聴いての嬉しいコメントも頂戴しました。やはりいらしてくださったおきたまラジオコミュニティーの山口さんも有難いコメントを載せてくださいました。
 
 
 
 
 
11月2日  
午前中は米沢のカトリック教会のミサに与りました。去る5月のキリシタン殉教者の為の演奏会の様子の記事と写真が掲げて有りましたので神父様にお願いして送っていただくことになりました。
 
11月3日
午前と午後にレッスンでした。11月23日のコンサート出演の為の内容です。
 
11月4日
日曜のミサ後(詩編唱を歌いました。)山下さんの車で実家まで送っていただき、午後は庭の木蓮の枝落としと枝葉の処理で、気がついたら夕闇に包まれていました。庭の紅葉に間に合いました。
では又。
 
 
 
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。