goo blog サービス終了のお知らせ 

風のセミナリオ

フルーティスト勝俣敬二&聖アンセルモ・グレゴリオ聖歌隊の公式ブログ

Since1982 米沢フルート音楽研究会『バロック音楽の夕べ』

2019-04-09 00:22:59 | 演奏会

ボワモルティエ〔生誕330年〕とテレマン!
小さな空間。望むような残響。至近で味わうバロック音楽。調性表現の驚き。二人の稀有なフリーランス作曲家の機知に富んだ世界。

Since 1982 米沢フルート音楽研究会
春期音楽合宿 公開講座・レクチャーコンサート2019 ご予約℡0120-032574

 


J.B.deボワモルティエ 1689-1755

 

G.Ph.テレマン 1681-1767

 

Il Seminario di Flauto 


Since1985 新発田フルート音楽研究会 ミュージアム・コンサート2019 ~抒情のパリ。蕗谷虹児の詩篇とPh.ゴ-ベールの音楽~

2019-03-21 00:57:34 | 演奏会
Since1985 新発田フルート音楽研究会
 
 
ミュージアム・コンサート2019
 
~抒情のパリ。蕗谷虹児の詩篇とPh.ゴ-ベールの音楽~
 
    
 
 
 
●新発田フルート音楽研究会のフルート教室と講座は生徒募集中です!
 
       ~入門者から専門家まで~
 
 

2019.3.17 聖アンセルモ・グレゴリオ聖歌隊 『レオナルド・ダ・ヴィンチ没後500年 ~天使ガブリエル、聖母マリア、絵画の眼差しの先に~ 』

2019-03-14 17:08:03 | 演奏会
ご案内
 
Since1986 聖アンセルモ・グレゴリオ聖歌隊
 
聖アンセルモ・グレゴリオ聖歌隊〔勝俣敬二指揮〕
  勝俣敬二 有坂文雄 上島剛之助 北原由美 篠原直美 田中幹大
 
 
レオナルド・ダ・ヴィンチ没後500年
 
~天使ガブリエル、聖母マリア、絵画の眼差しの先に~
 
無原罪の処女聖マリアの受胎記念ミサ固有唱より入祭唱、昇階唱
ミサ曲第8番〔天使ミサ〕よりキリエ、アニュス・ディ
聖母賛歌〔Salve regina,Concordi laetitia〕
 
3月17日〔日〕午後2時開演
近江楽堂〔オペラシティ 京王線初台駅下車〕
 
 
●聖アンセルモ・グレゴリオ聖歌隊はメンバーを募集しています!
 
 
 
 

Since1985 新発田フルート音楽研究会 ミュージアム・コンサート2019~抒情のパリ。Ph.ゴーベールの音楽と蕗谷虹児の譚詩~

2019-02-21 00:48:07 | 演奏会

Since 1985

新発田フルート音楽研究会

新発田フルート音楽研究会演奏会

  ミュージアム・コンサート2019

   ~抒情のパリ。Ph.ゴーベールの音楽と蕗谷虹児の譚詩~ 

第一部 ~カノンの楽しみ~ 
第二部 ~抒情のパリ。画家蕗谷虹児〔没後40年〕の詩と作曲家Ph.ゴーベール〔生誕140年〕の抒情の音楽~

 

●日時   2019年4月20日〔土〕午後6時30分開演〔午後6時開場〕    
●会場   新発田市 蕗谷虹児記念館 〒145-0064 新潟県新発田市中央4-11-7
●解説   バロック・フルートでバロック時代のカノン〔追奏曲〕の機知に富んだファンタジーを楽しみます。
      抒情画家蕗谷虹児が過ごしたパリ。彼の詩を朗読し、彼と同時代にパリに生きた抒情作曲家Ph.ゴーベールのフルート音楽〔当時の楽器ルイ・ロット使用、チェンバロ伴奏〕とのコラボレーションを楽しみます。      

●出演   フルート 勝俣敬二 陸井鉄男 小島美枝子
      バロック・フルート 勝俣敬二 澤村佳子 新保しげみ  鷲尾千草
●曲目   カノンとジーグニ長調〔パッヘルベル〕、二重奏のカノンイ短調とニ長調〔テレマン〕、マドリガル〔ゴ-ベール〕、東洋の子守歌〔同〕、ギリシャの喜遊曲〔同〕、タランテラ〔同〕他      

●客演   レーズン派のフルート・デュオ/陸井鉄男&勝俣敬二
●伴奏   笠原恒則/チェンバロ   
●朗読   押切圭子
●入場料     1000円

●主催/ご予約

新発田フルート音楽研究会 ℡090-9002-9347小島

 フルート教室直通℡0120-032574
 e-mail flauto_seminario@yahoo.co.jp

●~初心者から専門家まで~ フルート及び古楽フルート教室 生徒募集中!

 

ノートルダム〔1926〕

 

蕗谷虹児記念館〔新潟県新発田市〕

蕗谷虹児〔1898ー1979〕

 Ph.ゴーベール〔1879-1941〕

勝俣敬二〔フルート〕と笠原恒則〔チェンバロ〕

レーズン派フルート・デュオ〔陸井鉄男/勝俣敬二〕

押切圭子〔朗読〕

 

新発田フルート音楽研究会