電脳東京雑記(仮)

大煩悩人の世迷言

【ご挨拶】 ブログ開設四周年

2012-07-13 21:08:41 | 私的関連
去る12日をもちまして、拙ブログも、開設四周年となりました。



開設二周年目、三周年目の時も、開設日よりも遅れての挨拶でしたが、、、。今年も、一日遅れてのご挨拶です(^^ゞ



二年目~三年目迄の間は、大きな地震もありましたが、三年目~四年目迄の間は平穏無事で過ごせたのかな??また、その中で一番大きな出来事と言えば、出刃包丁を購入して、自分で魚を捌くようになった事でしょうか。



(ダメブログの見本のような拙ブログですが、相変わらず食関係の記事が多いのですが、料理やお店の紹介記事よりも、残念な作品の記事が増えたかもしれません)



という事で、一つの区切りの五周年が来るのかは分かりませんが、今後ともご贔屓頂ければ幸いです。



(今日はそのお祝いという訳ではありませんが、冷蔵庫に残っていたクーニーを焼いてみました(#^.^#))
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和醤油らーめん&青唐すだ... | トップ | エッグコア キャンプイベン... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★祝、四周年 (mugi)
2012-07-15 13:50:35
こんにちは、Marsさん。

ブログ四周年、おめでとう御座います!!

 ついに四周年目に突入となりましたか。四年の歳月が流れたということはお互いに四歳齢を取ったということになりますね。お食事系の記事ならネタは尽きませんから、少なくともあと四年間は続けられそうです。

 二番目の画像ですが黄色がかっているので、もしかするとカレー味のパエリアでしょうか?そして牛肉をクーニーと呼ぶことを初めて知りました。
 男の料理記事って、結構見かけますね。五十過ぎの独身でも料理とは言えない雑なものを作る者もいたし、ガスレンジは汚れ、ゴキブリでも湧きそうな調理台だったり。対照的に主婦真っ青の料理を作る人も少なくない。女から見てもMarsさんの料理は立派に合格点です。

 昨年の大震災はともかく、私はこの四年間、何とか無事な暮らしを送れました。これからもご健啖であられますように。その料理記事を今後も楽しみにしております。
返信する
RE:★祝、四周年 (Mars)
2012-07-17 20:44:33
こんばんは、mugiさん。

コメント&ブログ四周年のお祝いのこどば、ありがとう御座います!!
お互い、四歳齢を取った事は、若さ故に関係なく認めざるを得ませんが、、、。
食事系のネタを記事にするのはダメブログの典型だそうです(汗)。

二番目の画像ですが、地元のスペイン料理店で頂いたシーフードパエリアで、そのご飯にはサフランを使用しており黄色くなります。ですので、カレー味のパエリアではなく、サフランを使用したパエリアです。
また、(牛)肉をクーニーと読ぶのは、一部の業界(芸能界)で使用されている倒語(逆さ読み)です(例:寿司→シースー)。
ところで、私の料理記事ですが、お褒め頂くほどのモノではありませんよ(汗)。ま、それでも、これからも色々なものに挑戦して行きたいと思います。

最後になりますが、mugiさんもご健啖でご健勝であられますようお祈りしつつ、今後ともよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

私的関連」カテゴリの最新記事