電脳東京雑記(仮)

大煩悩人の世迷言

A列車で行こう9 人口200万人突破

2010-10-30 17:28:34 | ゲーム
「埋立地」マップをベースにして開発を続けた結果、人口が200万人を突破しました。

本作では建物を建築する場合、必要な資材が不足していると建てる事ができません。
また、超高層ビルを除き、マウスクリックで即座に建築されます(超高層ビルは高さに応じて、何段階かステップで建築されます。また、資材が不足していると完成しません)。
この為、A駅近くで建物を建てたら、資材がたまるまでB駅近くで建築し、次はC駅近くで建築し、、、という繰り返しで、コツコツと街を発展させる必要があります。



それでも何とか無事に、人口200万人を突破しました。



このマップは平地と水域(川と海)で構成されておりますが、ゲーム開始前の開発では、かなりの空き地(緑色の部分)がありました。



しかし、開発を続けていくと、ほぼマップ全土が開発されました。
(ま、無計画な開発の連続でしたので、街自体としては、あまりきれいな景観ではないかもしれませんが)



街の構成比としましては、超高層ビル等のビジネスが物件が一番で、次に人口を増やすための住居が二番目になっております。
(まだまだ、ダイヤ設定等に慣れておりませんので、バスやトラック等の車輌関係は0でした)

このゲームには電車やバス等の車窓モードや、上空からの眺めを観られますので、フリーのソフトを使って、この街の風景を動画で撮ってみようかな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平貝(タイラギ) | トップ | ゲームキャッスル 第四回 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゲーム」カテゴリの最新記事