悔しい。その一戦だった!!
正直細かく敗因を分析して書きたいが、そんな気持ちにはなれない。
一言で言えば、「いいサッカーしてる、けど勝てるサッカーではなかった」
いいサッカーでも結果が伴わなければ、それが求めているのとは違ってくる!!
神戸戦もそうだけど、相手の方がやる事をやっていた感が強い。
柏レイソル最初からカウンター、セットプレーで得点を狙っていた事が成功してる。
どこか、これだけ攻めていればいつか得点取れる!みたいな雰囲気が流れてるのが気になる。
その証拠に相手を脅かすシュートシーンが増えたのは後半途中から。前半からそれが出ていれば違った展開でもある。
そして雨の影響で、トラップミスが非常に多かった。
技術的にもまだ成長しなければならないという事だと思う。
スリッピーなら、グランダーや低いミドルシュートを撃って欲しかった。
試合後のエリキの涙。
これは心を動かされた。これだけの過密日程の中で思うように出来なかった事も多いと思う。それでも懸命なプレーしてくれたし結果が伴わなかったけど、エリキが泣いてる姿を見て、マリノスはきっと成長出来ると確信した。
この悔しさ、残りのリーグ戦とACLで晴らして行こう!!
↓↓「ルヴァン杯敗退!!いいサッカーだが勝てるサッカーではなかった!しかし、エリキの涙を見てこのチームはもっと成長出来ると確信した!!残りのリーグ戦とACLに期待!!」と思う方はクリックお願いします。
にほんブログ村
正直細かく敗因を分析して書きたいが、そんな気持ちにはなれない。
一言で言えば、「いいサッカーしてる、けど勝てるサッカーではなかった」
いいサッカーでも結果が伴わなければ、それが求めているのとは違ってくる!!
神戸戦もそうだけど、相手の方がやる事をやっていた感が強い。
柏レイソル最初からカウンター、セットプレーで得点を狙っていた事が成功してる。
どこか、これだけ攻めていればいつか得点取れる!みたいな雰囲気が流れてるのが気になる。
その証拠に相手を脅かすシュートシーンが増えたのは後半途中から。前半からそれが出ていれば違った展開でもある。
そして雨の影響で、トラップミスが非常に多かった。
技術的にもまだ成長しなければならないという事だと思う。
スリッピーなら、グランダーや低いミドルシュートを撃って欲しかった。
試合後のエリキの涙。
これは心を動かされた。これだけの過密日程の中で思うように出来なかった事も多いと思う。それでも懸命なプレーしてくれたし結果が伴わなかったけど、エリキが泣いてる姿を見て、マリノスはきっと成長出来ると確信した。
この悔しさ、残りのリーグ戦とACLで晴らして行こう!!
↓↓「ルヴァン杯敗退!!いいサッカーだが勝てるサッカーではなかった!しかし、エリキの涙を見てこのチームはもっと成長出来ると確信した!!残りのリーグ戦とACLに期待!!」と思う方はクリックお願いします。
