goo blog サービス終了のお知らせ 

Fragments of LEGACY ~ あるレガシィ乗りの写真公開場

WRC好きでWRカーちっくなレガシィに乗るひであきのページ。
…だったんだけど、撮った写真公開場として再利用。

宝くじの当選番号を見てみる訳で。

2005年08月12日 | text~日常のネタ帳
結果から言いましょう。




6000円分買って。


600円のあたり。












それは当たりとは言いません(´・ω・`)ノ



それでも、惜しいのはあったんです。
1等から12番違い(なおかつ組違いですが)
あと12番違ったら

10万ゲト━━━c⌒っ゜Д゜)っ━━━!!

なんて思ってたんですがねぇ。どんなに見直しても12番の違いは埋まりません。
諦めよう・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙へ向けて。

2005年08月10日 | text~日常のネタ帳
さて、たまにはマトモな内容の事を書いてみようと思ったり。

おいらは一人の有権者です。
とりあえず20歳になってから今まで行ける限り選挙での投票は行いました。
(たまに事前投票行かずに行きそびれるのもありましたが)
まぁ、国や議員に文句を言うのは、投票してからって考えがあるので
投票しているに過ぎません。

これは、国会議員にも言えることで、
小泉首相にしたのは、自民党の議員が”自分が当選する為に”首相に持ち上げただけ。
それを郵政民営化反対だからと反対した後に公認を取り消される。

こんな状態って何か似てませんか?

自分らが、国会議員を適当に選んで痛い目に遭ってるように
議員も首相を適当に選んで痛い目に遭ってるのと一緒なんです。

まぁ、議員も自分の地区の有権者を第一に考えます。
いや、もっと具体的な事を言うと

自分に票を入れてくれる

団体の利益になる事を

第一に考えます。


まぁ、当たり前と言えば当たり前。
このことに関して、先日サラリーマンの増税の事が報道されてたりしますが、
以外に影響力を及ぼさないのがサラリーマン。

だって投票しないんだもの。

投票しなければ影響力が下がる→自分の立場が苦しくなる
解っていようが「誰かがやってくれる」や「やっても影響なんて少ない」なんて考えが
特に多いのもサラリーマンかと思います。回り見てもそうですしね。



ってことで

他人事と思わずに

投票行こうぜ!!デス。(・ω・)ノシ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

iTunesのミュージックストア(iTMS)を使ってみました。

2005年08月04日 | text~日常のネタ帳
今日から日本でもiTunesに直接音楽をインストールするサービス
iTMS(iTunes Music Store)のサービスが開始されました。

おいらもiPodユーザーとして利用してみようとしたのですが・・・
欲しい曲がなかなか見つからないという罠が。
アカウントは日本のヤツを取ってるんですが、欲しかったりするのは海外の曲だったり。
ここらへん、日本語しか判らない人でも海外の曲がダウンロード出来ればな~と
思ってみたりします。是非やって欲しいですね~。

とりあえず手始めにGORILLAZのFeel Good Incをダウンロード。150円也。
これからも曲が増える事を期待してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分もガンダム占いをやってみた訳です。はい。

2005年07月17日 | text~日常のネタ帳
なんか、巷で出回ってるYAHOOのガンダム占い
おいら、占いモノとかには弱いんですよ。ズバズバ当てられるし。

まぁ、それでも、なんでガンダム?と思いつつも
(知ってるのは子供の頃プラモで作成したヤツばっかりだし)
さっそくやってみることに。
(ちなみに、自分の場合はうお座でB型です。)








やってみた結果はこちら。

爆薬鎧で身を固めた悲恋のNT専用機ガンダムALEX


思い立つと後先考えずにまず行動を起こすアナタ。
失敗も多そうですが、あまり後悔もしないようですね。



ええ、失敗多いし後悔もあまりしません(笑)
後先考えずにノリで行動も起こします。


直感力に優れ、感情表現も豊かで情緒的。
加えて根っからのロマンチストなので、
カンを優先させてしくじっても、
アナタのやっていることってエンタテインメント性があるので、
なんとなく魅力があります。



直感力に優れてるんだったら、もっと良い選択肢を選んでるハズなんですが・・・
感情表現が豊かとは思いませんが、情緒的にはなりたいです。
でも、おいらの行動にエンタテインメント性なんて皆無だと思いますがナニカ?


ただし情緒不安定なところは改善の余地アリ。


ギクゥ!!Σ(・ω・ノ)ノ

な・・・何故にそんな所をズバッと当てるんでしょうか?
情緒不安定ですよ、いつも。気まぐれだし。



まぁ、総合して言えるんですが。

思い当たるフシはありすぎて(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブルしているおいらなのでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲放電キタ━━(゜∀゜)━━!!

2005年07月16日 | text~日常のネタ帳
ふと、運転中に、
夜空で何かがフラッシュを焚いているような、そんな状況がずっと続いてました。
(今も放電してるみたいですが)

家に帰宅しても、まだ放電は続いてたので、
連射モードで撮影してみました。


その枚数、撮りも撮ったり180枚。














一枚も

写ってないんだがな。









ってことで、このブログに載ってる画像は拾い物。


撮影を諦めたおいらは、じっくりと雲放電ショーを堪能しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試作ですがブログをカスタムしてみました。

2005年07月12日 | text~日常のネタ帳
GOOブログを使う理由の一つとして、
無料ってことがあったのですが

アドバンスに登録してしまいました。


ついでにと言ってはなんですが
ブログの雰囲気もちと変えてみました。
レガシィ乗りのページの割に、レガシィの事をぜんぜん書いて無いので
せめて画像だけでも・・と(笑)

今のところ、画像のみ変更しましたが、これからいじっていくうちに
色々判るようになるんだろうか??
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと買いました。

2005年07月10日 | text~日常のネタ帳
テレビ買いました。


あれほどブラウン管のヤツを買うつもりだったのに



買ったのは液晶です。。


こんなヤツね。




やっぱり、おいらが買うものって



生産終了品だったりする訳です。

(安かったしー)


残り物好きだな。おいら。


で、何故に安いブラウン管ではなく、液晶に走ってしまったかというと。



500円玉貯金を数えたら、ちょうど液晶テレビを買えるくらい貯まってたので

ついつい購入してしまった訳なのです。




あぁ、これから他にも出費がかさむと言うのに・・・
気づいたら衝動買い(というよりテレビの寿命)してしまうおいらなのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変なことになったので。

2005年07月05日 | text~日常のネタ帳
これから先のお話。ってことで、以前書いた事なのですが、
直接お会いした方のみお話しました。





その事で







こんな所に来てたりしました。




ええ、ちょうど郵政民営化でモメた時間帯に、ココに居た訳です。

(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル






まぁ、来たついでに

交渉人真下正義でも出てきた警視庁を撮影してみた訳で。





さすがに建物の中には入れなさそうです(当たり前です)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○○な映像。

2005年06月28日 | text~日常のネタ帳
仕事に疲れ果てて帰ってきた日もあります。


どのくらい疲れてるかっていうと










メガネかけたまま、お風呂場に入り、

そのままシャワーを浴びるその時まで





まったく気づかない


おいらが居るんだな。










_| ̄|○






まぁ、そんな近況報告はおいといて、

今回は、ちょっとした○○な映像を紹介しようかと思います。






ちなみにえっちなヤツでは無いです。




見つけた先は、ラジコンがらみで、色々とネットで検索した先に落ちてたもんです。


SG Drifters (Video)
こんな映像を自分やまわりの車で撮影したいな~と思うような映像。
特に右下のヤツがお気に入りです。
個人的にはかなり(*´Д`)ハァハァもん。


○○な映像。
某有名漫画の映画化のプロモと思われます。
っていうか、つい見に行きたくなってしまったのはココだけの話。


実は、こんなのを見つけておきながら
しばらくUPするの忘れてたりする今日この頃です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これから先のお話。

2005年06月25日 | text~日常のネタ帳
これから先の話なのですが。






しばらく、オフ会等には出られなくなります。
休みが合っていようが・・・です。

車にも乗れなくなると思いますし。



まぁ、自分自身の中では、久々の(´・ω・`)ションボリ中だったりもします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする