野鳥だ~い好き日記

札幌で動いてる物 飛んでる物… 何んでも撮ってま~す 特に野鳥を ♪

此れからは、チ ュ ウ ヒ の 季 節 ♪

2017-10-19 | チュウヒ



この時期、よく‥‥ 見れるチュウヒです






チュウヒの餌は、ネズミですが
たま~に、カモにフェイントをかけるチュウヒです





にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村
 ↑↑
  ランキングに参加しています!
  応援の ポッチ !! 
  宜しくお願いします m (_"_) m


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
♪ たんたか さん ♪ (エゾモモンガ)
2017-10-22 11:12:04
チュウヒは、あの遊水地近くで
見れるかも‥‥ ですよ~♪

野鳥に餌やりをすると
其れを狙って、ネズミも集まりますよね (ーー;)
返信する
♪ minoji さん ♪ (エゾモモンガ)
2017-10-22 11:09:36
おっしゃる通りですね!
チュウヒは、札幌の近隣でなければ撮れません

河川を整備し過ぎると、ネズミも住めなくなり、やがて‥‥
遠くへ出掛けないと、撮影出来なくなるかもですね!
返信する
こんばんは! (たんたか)
2017-10-21 23:16:57
チュウヒ可愛い顔してますね!
ネズミを捕るんですか・・・
うちの庭にたまにネズミ出てきますって言っても
獲りにくるわけないですね(笑)
返信する
今晩は! (minoji)
2017-10-21 20:53:29
見事なV字飛行ナイスゲットです。
愛知県では高度成長期の干拓地にチュウヒのスポットがありました。
最近再開発でブルが入りだしたとかずいぶん減ったようです。
鳥追いスポットもいろんな要因で変わってしまうのは寂しいことです。
返信する
♪ Golfun さん ♪ (エゾモモンガ)
2017-10-20 21:15:27
チュウヒも猛禽類なんですよ!

大きさは
トビ程‥‥ です♪

返信する
今日は (golfun)
2017-10-20 16:47:08
チュウヒは初にお目にかかる鳥ですね。
ネズミが主食ですか?
面白いですね。
返信する
♪ ヒューマン さん ♪ (エゾモモンガ)
2017-10-20 11:10:19
チュウヒは、ネズミが主食ですが
何でも‥‥ 食べるようですよ~
返信する
♪ Imaipoさん ♪ (エゾモモンガ)
2017-10-20 11:09:44
雪が積もると、ネズミが獲れなくなるので
積雪の少ない処に移動するようですよ~♪
返信する
♪ 山親爺 さん ♪ (エゾモモンガ)
2017-10-20 11:09:10
この撮影場所は、川辺の広い草わら
きっと‥‥ 
この時期、ネズミが多いのでしょう♪
返信する
♪ ベル さん ♪ (エゾモモンガ)
2017-10-20 11:08:30
撮影場所での小競り合い
そんな時に、遭遇した事はありませんが
本人達より、周りのカメラマンさんが迷惑しますよね!

同じ趣味なのに~ 楽しく撮影したいですよね~
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2017-10-20 09:08:41
チュウヒ ヒューマンは見たことがないですね
ネズミを狙っているとは。さすがですね
返信する
おはようございます (imaipo)
2017-10-20 07:39:49
餌取りもこれから大変になりますね
鴨に狙いも仕方ないでしょう、生きる為ですからね。
返信する
おはようございます (山親爺)
2017-10-20 05:27:04
野ネズミだって、毎回採れるわけではないのでしょうから
近間にいる、カモも標的になるのでしょうね
返信する
こんばんは☆ (ベル)
2017-10-20 01:31:56
猛禽撮りさんは、意外とチュウヒが好きですね。
こちらじゃ夕方によく動くらしく、夕方に大砲が並んでたりします(笑)
そこは珍鳥もよく来る場所なので、いつも鳥撮りと警官の小競り合いが有りますね。
たまには農家の方と、鳥撮りの小競り合いも(笑)
返信する

コメントを投稿