出て来てくれたのは
毛変わりが始まった 親エゾリス

マダラ模様で 惨め‥‥

耳の毛がない エゾリス

立派な尻尾が付いてるので
辛うじてエゾリス (* ̄m ̄)プッ !
この日は 子エゾリスは
顔を 見せてくれませんでした
情報が遅くって 撮り逃がした… かも
毛変わりが始まった 親エゾリス

マダラ模様で 惨め‥‥

耳の毛がない エゾリス

立派な尻尾が付いてるので
辛うじてエゾリス (* ̄m ̄)プッ !
この日は 子エゾリスは
顔を 見せてくれませんでした
情報が遅くって 撮り逃がした… かも

にほんブログ村
いつも応援のポチ!
有難うございます m (。_) m
夏羽に変わる時の鳥はどうなんでしょうか・・?
面白いですね、ちょっと汚らしいですね。
一時期 みすぼらしい姿でしょうね~
野鳥図鑑には 必ず冬毛と夏毛の写真が (^v^)
ファインダーを覗くと ビックリ ∑( ̄ロ ̄|||) なんと!?
記事薄なので 載せました ( ̄∇ ̄*)ゞエヘッ
エゾリスも、衣替えの時期がやってきたのですね
人間も、夏服に着替えたいのですが
なかなか暖かくなってくれませんね
本当ですね~
耳の上にふさふさの毛が見えていたので
それを主にコメントしようとしましたら
毛のないエゾリスさんが登場していました
可愛い~~。
道東の方では 25 ℃を 超えた‥‥ とか
明日も 良い天気らしいです
その代わり 週末は f(´-`;)
何処のエゾリスも 毛代わり時期‥‥
この頃は 絵になりません ( ̄~ ̄;) ウーン
鹿さん ナイスでした!
そうでしたね~ 忘れてました!!