ミ ヤ マ カ ケ ス ♪ 2014-03-31 | 日記 いい雰囲気と、思ったのですが‥‥ まともな、枝被り (_ _。)ガックシ… でも、一瞬でしたが 全身を撮れましたぁ~♪ にほんブログ村 ↑↑ ランキングに、参加しています! 応援の ポッチ !! 宜しくお願いします m (_"_) m
庭に ベ ニ ヒ ワ がやって来た ♪ 2014-03-28 | 日記 上から見ると スズメとは、違う野鳥が ♪ 北海道野鳥図鑑で調べると 何んと‥‥ ベニヒワらしい (~0~)ヤッター 枝に止まってくれると 絵になったのですが‥‥ (._.") それにしても、街中に来てくれるなんてぇ~♪ 多分、迷鳥でしょう にほんブログ村 ↑↑ ランキングに、参加しています! 応援の ポッチ !! 宜しくお願いします m (_"_) m
今冬の ツ グ ミ 撮りは、惨敗! 2014-03-26 | 日記 餌台に来ているツグミの 全身を撮りたくって‥‥ ジーっと待ちました! でも、反身体勢で逃げそう (._.") 待ち切れず、シャッターを押すと この逃げ方 (--;)ア~ア! うちの来るツグミは 警戒心が強過ぎぃ~~~ にほんブログ村 ↑↑ ランキングに、参加しています! 応援の ポッチ !! 宜しくお願いします m (_"_) m
冬の道東、一 人 旅 (^^)v 2014-02-27 | 日記 先ずは、日本の最東端岬の納沙布岬 付近は、暴風雪の爪跡がアチラコチラに 貝殻島まで 3 . 7 キロメートル 中間の暫定国境まで、1 . 85 キロメートルです (二枚とも 600mm で、ノートリです) 左を向くと、高い山が‥‥ 国後島でしょう 近 く て 遠 い 北 方 領 土 で す ! ホオジロガモ クロガモ シノリガモ 岬の断崖からの撮影なので 証拠写真ばかり‥‥ になりました (--) にほんブログ村 ↑↑ ランキングに、参加しています! 応援の ポッチ !! 宜しくお願いします m (_"_) m
今 冬 初 撮 り シ メ ♪ 2014-02-21 | 日記 前回の続きです! いつもと雰囲気が違うのでしょう 警戒心が強そう ^ω^; と言っても‥‥ 間もなく、ヒマワリの実を バリバリ食べ始めました♪ にほんブログ村 ↑↑ ランキングに、参加しています! 応援の ポッチ !! 宜しくお願いします m (_"_) m
猛吹雪の中の、ダ イ サ ギ 2014-02-17 | 日記 吹雪の雰囲気って‥‥ 解りますかね~ (^m^;)イヒッ! 気が付くと‥‥ 近くに、来てましたぁ~♪ にほんブログ村 ↑↑ ランキングに、参加しています! 応援の ポッチ !! 宜しくお願いします m (_"_) m
夜行性の エ ゾ モ モ ン ガ 2014-01-31 | 日記 往復 350 km 走って、この二カットだけ‥‥ エゾモモンガの日の丸写真です (* ̄m ̄)プッ ! 証拠写真程度に 終わりました (_ _。) ガックシ… にほんブログ村 ↑↑ ランキングに、参加しています! 応援の ポッチ !! 宜しくお願いします m (_"_) m
ハ イ チ ュ ウ と ベ ニ ヒ ワ ^ω^; 2014-01-24 | 日記 前回の続きです 羽根の模様が、見方によっては コミミに似ているハイチュウ ♪ 一日中 アッチへ行ったり、コッチへ来たり‥‥ ほんろうされたベニヒワの群れですぅ~ (--;) 良い写真が撮れなかったので、数だけは多く (* ̄m ̄)プッ ! 午後4時半前の夕陽空 にほんブログ村 ↑↑ ランキングに、参加しています! 応援の ポッチ !! 宜しくお願いします m (_"_) m
コ ミ ミ ズ ク は、四戦四連敗 2014-01-22 | 日記 七時間半粘っても コミミズクは、空振り (去年は、四戦連勝だったのにぃ~) 出てる処は 其れなりに飛んでいるらしいです 飛んでいるのは、ト ビ ばかり ^ω^; にほんブログ村 ↑↑ ランキングに、参加しています! 応援の ポッチ !! 宜しくお願いします m (_"_) m
ハ イ イ ロ チ ュ ウ ヒ 2014-01-15 | 日記 遠くって逆光 いつか‥‥ 近くで、撮りたいです (--) ハイチュウのオスは まだ、見た事ありませ~ん (._.") にほんブログ村 ↑↑ ランキングに、参加しています! 応援の ポッチ !! 宜しくお願いします m (_"_) m