特に仕事始めの行事もないが職場に行き、新年の挨拶メールをいくつか
書いたり、簡単な用事を済ます。
明日からはいろいろと悩ましい1ヶ月のスタートとなる。
自宅PCの液晶ディスプレイの走破線の数が7本になったので、ディスプレイの買い換えを検討したが、そもそも起動にも時間がかかるので本体の買い換えを検討中。
すぐに購入してもしばらく設定する時間もないし、長時間のテキスト編集をするのでなければ、多少の線があっても我慢できるので、もう少し考えることにしよう。
もっとも税金対策上は、昨年末に購入しておくべきだった・・・
日本のおばさま達をとりこにした4様(確か自分と同い年)が、東南アジアの震災に対しても巨額の寄付をしたそうな。新潟地震でもけっこうな寄付をしていたはず。いい人だ。
ただ他にも同じような寄付行為をしている人たちもいるだろうに、4様の行為だけが日本では特に取り上げられている感じがする。結果として、人柄の良さがますます印象として根付きPR面で大きな効果をもたらすはずで、宣伝費として見てしまうと安いかもしれない。
・・・などと穿った見方をする気はなく、本人は真の善意に基づいての寄付行為だと思う。
ああ自分もまた4様のファンになりそう・・・少なくとも四天王(他に誰だっけ?)の中では一番好感を持っている。
書いたり、簡単な用事を済ます。
明日からはいろいろと悩ましい1ヶ月のスタートとなる。
自宅PCの液晶ディスプレイの走破線の数が7本になったので、ディスプレイの買い換えを検討したが、そもそも起動にも時間がかかるので本体の買い換えを検討中。
すぐに購入してもしばらく設定する時間もないし、長時間のテキスト編集をするのでなければ、多少の線があっても我慢できるので、もう少し考えることにしよう。
もっとも税金対策上は、昨年末に購入しておくべきだった・・・
日本のおばさま達をとりこにした4様(確か自分と同い年)が、東南アジアの震災に対しても巨額の寄付をしたそうな。新潟地震でもけっこうな寄付をしていたはず。いい人だ。
ただ他にも同じような寄付行為をしている人たちもいるだろうに、4様の行為だけが日本では特に取り上げられている感じがする。結果として、人柄の良さがますます印象として根付きPR面で大きな効果をもたらすはずで、宣伝費として見てしまうと安いかもしれない。
・・・などと穿った見方をする気はなく、本人は真の善意に基づいての寄付行為だと思う。
ああ自分もまた4様のファンになりそう・・・少なくとも四天王(他に誰だっけ?)の中では一番好感を持っている。