明日はアドベント。日本語で言うと「待降節(たいこうせつ)」に入ります。
教会では、12月25日のクリスマスまでの4週間をアドベントと呼びます。
アドベントの為の燭台があり、4本の蝋燭と真ん中に1本。計5本の蝋燭を立てます。
アドベント第一週、つまり明日は1本目の蝋燭に火を灯し礼拝を行います。そして来週、再来週と1本づつ蝋燭に火を灯しながら、25日のクリスマスには真ん中の蝋燭に火を灯すのです。
クリスマスと言うと、みなさんは25日より、24日のイブが「お祭り気分」に浸れるんじゃないですか?
山下達郎の名曲「クリスマス・イブ」が流れて、恋人同士が愛を語り合う日にされてしまってますね、日本では。
良いのですよ、クリスマスはみんなが幸せになって欲しいと神様は、きっと思っているのでしょうから。
でもキリスト・イエスの降誕は25日です。プレゼントはイブではなく25日の朝、子ども達に上げてくださいね>サンタクロースのお父さん。
そもそもクリスマスとは「キリスト・ミサ」から来ているのは、言うまでもありませんが。
今から2000年前、ヨセフとマリアがガリラヤの町ナザレから、ユダヤのベツレヘムへ旅の途中の事。聖母マリアは月が満ちてイエスが生まれました。その事を占星術の学者たちメルキオール、バルタザール、カスパーが星に導かれてイエスを見つけます。学者達は救世主の誕生を祝った。この最初のクリスマス礼拝から来ています。
今年も12月、クリスマスのシーズンに入りました。私のブログを開設したのは今年の2月ですから、ブログを始めて初めてのクリスマスを迎えます。
これから25日まで日本がキリスト教の国と思われるほど、街には華やかなイルミネーションが飾られます。街角にはジングルベルなどクリスマスソングが流れて。
幸せなクリスマスが、皆さんの元にも届きますように。
教会では、12月25日のクリスマスまでの4週間をアドベントと呼びます。
アドベントの為の燭台があり、4本の蝋燭と真ん中に1本。計5本の蝋燭を立てます。
アドベント第一週、つまり明日は1本目の蝋燭に火を灯し礼拝を行います。そして来週、再来週と1本づつ蝋燭に火を灯しながら、25日のクリスマスには真ん中の蝋燭に火を灯すのです。
クリスマスと言うと、みなさんは25日より、24日のイブが「お祭り気分」に浸れるんじゃないですか?
山下達郎の名曲「クリスマス・イブ」が流れて、恋人同士が愛を語り合う日にされてしまってますね、日本では。
良いのですよ、クリスマスはみんなが幸せになって欲しいと神様は、きっと思っているのでしょうから。
でもキリスト・イエスの降誕は25日です。プレゼントはイブではなく25日の朝、子ども達に上げてくださいね>サンタクロースのお父さん。
そもそもクリスマスとは「キリスト・ミサ」から来ているのは、言うまでもありませんが。
今から2000年前、ヨセフとマリアがガリラヤの町ナザレから、ユダヤのベツレヘムへ旅の途中の事。聖母マリアは月が満ちてイエスが生まれました。その事を占星術の学者たちメルキオール、バルタザール、カスパーが星に導かれてイエスを見つけます。学者達は救世主の誕生を祝った。この最初のクリスマス礼拝から来ています。
今年も12月、クリスマスのシーズンに入りました。私のブログを開設したのは今年の2月ですから、ブログを始めて初めてのクリスマスを迎えます。
これから25日まで日本がキリスト教の国と思われるほど、街には華やかなイルミネーションが飾られます。街角にはジングルベルなどクリスマスソングが流れて。
幸せなクリスマスが、皆さんの元にも届きますように。
私も個人的には、赤は好きな色です。黒い画面は宇宙(この世界)を表現していたので、仕方なかったですが。
クリスマスを迎えて、世界の人が幸せになれる事を私は祈っています。
季節的にもぴったりだし、エクサさんのブログの
雰囲気にも合っているような気がします。
グロ~ォ~ォ~ォオリア♪もノーエル、ノーエル
主イェスは生まれた~ も学生時代毎年歌っていたのを
懐かしく思い返していました。
クリスマスって、何となく幸せな気分になれますよね。
世界のあちらこちらで起こっている紛争が少しでも
減って、心に安らぎを取り戻せるようにと祈っています。
聖バレンタインデーは年間のチョコレート出荷の何割かが一日で売れるとか。
クリスマスはクリスマス商戦と言われるほど、日本では商業化していますね。特に玩具業界。最近では恋人同士がレストランで食事とかホテルに泊まるなど、個人消費が増えるので景気がよくなってイイかな(笑)
神様が一番愛しているのは子どもですから、プレゼントをもらえて子どもが喜ぶ事は、神様も喜ぶことですので、大変結構なことだと思っています。
誰が歌ったのか・・・
♪シングルベル、シングルベル。苦しみます(笑)
オルガンは、もう何年も弾いていませんから、指が動かないかも。
「あら野のはてに」は左手のベースがF(ファとド)とC(ドとド)を繰り返す小節が多いので、楽な曲なんですが。メロディーのハモリも主に2音差だけで進行しますし。
日本では商戦につい取り込まれて惰性あり、お祭り気分であり、義理でありという一面も確かに否定できませんが、子供にとっても夢を育む素敵な行事ですものね。
夢が感じられるもの、そんな創造もしてみるのも素敵でしょうね。
じーっと本分を見てキーボードを見ると・・・
よく見えない(^^;)
クリスマスにはピッタリですね。
この時期は寒いけど温かい、そんなムードも大好きですが・・・
しばらくは淋しい?季節でもあり・・・(T_T)
「はぁ~」っと溜息ポツリです。
エクサ先生・・・
オルガン弾けるんですか!?両手で?
かっちょええですな~♪是非、聴いてみたいです。
本当に偶然なんですが私が唯一、両手でオルガンを引ける曲が「あら野はてに」です。旧賛美歌106番。賛美歌21では263番。
グロ~ォ~ォ~ォオリア♪っていう所が好き。映画塩狩峠の主題歌にも使われています。
あとは「もろびとこぞりて」は有名過ぎですが、好きです。でも一番と言うと「まきびとひつじを」258番(賛美歌21)ノーエル、ノーエル主イェスは生まれた♪3拍子でワルツのリズムがゆったりとして好き。
就活、卒論。大丈夫、tweetyさんなら。
素敵な出会いは大阪場所か(^^)
素敵なクリスマスが迎えれるようにとにかく卒論そして就職活動です。。
素敵な出会いもあるといいんですけどね。。それは大阪場所で狙おうかしらっていうのはいいとして。。
賛美歌のクリスマスの歌は好きですよ。美しいですもん。私はあらのの果てにですかね。宗派によってたまにタイトル違うみたいですけど。。
エクサさんはどの曲が好きなんですか??
相互リンク、大歓迎です。
こちらもブックマークさせていただきます。
これからも、よろしくです(^^)
よかったら、、早速リンクさせていただきますm(__)m
こんないいお話の時に何を突然いっているんだか、、(^_^;)