今では携帯電話にも標準(?)装備のナンバーディスプレー。
・・・実はエバーホームではかけてくださったお客様のお電話番号が表示されない
・・・いや、それ以前にそんな表示をする場所(ディスプレー)も無い電話を使用しておりました。
*#0を含む12個の大きなボタンの並んだかわいらしい電話機でした。
・・・会社として・・・業者としてあるまじき!
んが、私が入社した頃は業務用の電話機だったんですよ?
・・・ナンバーディスプレーは契約していませんでしたが
それが壊れてからというもの。
かわいい家庭用電話機を愛用していたわが社
んが。
そのかわいい電話機も子機

が使用不能となった為、とうとう買い換えることに!
今まで。
お客様からのお電話の最中
「んじゃ、今のこの電話に連絡くれればいいから。え?番号出てるでしょ??」
「・・・申し訳ありません

うち・・・ナンバーディスプレー無いんです。
お電話番号お伺いしてよろしいですか?」
という会話がデフォでした

しかも!携帯からお掛けいただくことの多い昨今。自分の電話番号を覚えている人って意外に少ない!?
「ちょっと待ってください・・・えっと・・・」
と電話番号をご確認いただく羽目になってしまったり、はたまた切れてしまって掛けなおし頂くことも・・・
それではお客様に対しても申し訳ない!&番号分かれば折り返しのご連絡にも大変便利♪
ということで。ディスプレー表示のある電話機に買い換えました!
早速カチャカチャと電話をつないでNTTさんの設定を待つばかり
・・・と思ったら?
NTTさんからの電話でISDNのTAがナンバーディスプレー設定になっていないので設定しなおして欲しいと???
はっきり言って「なんのこっちゃ!?!?」である。
イワセはいじったことのある機械しか分からない。
このTAはイワセが入社前からあるもの。ってか、今の今まで見たことも意識したこともないお品。
そんなこんなで。
パソコンで商品情報確認しようと思ったが・・・出てこない。
取扱説明書なんてありゃしない。
メーカー問い合わせしたら・・・もう作ってない&この機械はナンバーディスプレー対応じゃない??
さて。どうすんべ。
しょうがないので新しくTA購入。
NTTさん曰く「設定が必要よ♪」
出来るか!?イワセ!!!!!
が!
もう大丈夫!
うまく設定できていれば(←ここ重要)あと10分くらいでNTTさんが工事してくれる・・・はず!
ルルルルル・・・

ルルルルル・・・

待ちに待った電話にあわててすべての電話機のディスプレー確認!
キタァ―――――――――――――!!!
NTTさんの着信表示でました!!!!!
お手数をかけましたNTTのS様。ありがとうございました
これで今後、お客様にご迷惑をおかけすることも無く折り返しのお電話も可能です。
ちょっぴりレベルUPしたエバーホーム。
これからもより一層がんばります