goo blog サービス終了のお知らせ 

湘南台で新生活♪

藤沢市湘南台の不動産屋「(有)湘南エバーホーム」のブログです。湘南台のあれこれ、不動産のあれこれをご紹介します。

クリスマスツリーだよ!湘南台!!

2019年12月15日 10時25分00秒 | タウン情報
またやっちまいまして
数年前までは「サンバとツリーは更新」と思っていたものの・・・
結局ツリーだけになってしまったなぁ・・・

さ、気を取り直して。今年のツリーだよ!!


どやぁぁぁ~いいかんじっす!
・・・ちょっと飾りが少ない気もして、昨年のとか見直したけどさほど変わらないのか??
今年は夏の飾りづくりキャンペーン(?)はやらなかったのかな?

何はともあれクリスマスは来週ですよ!
インフルエンザも流行ってますね!
もう今年もあとわずかですね!
元気に年を越したいですね!
年賀状書かなきゃですね!・・・書かない派の人も多いとか?
大掃除もしなきゃですね!
冬休みですね!お正月来ますね!
2020年ですね!
オリンピックイヤーですね!
来年の事いうと鬼が笑うんでしたっけ?

来年はもうちょっとここのブログや会社のHPをなんとかしたいっす
・・・あ、鬼が笑ってます

★年末年始休業日のお知らせ★
12月28日~1月8日を予定しています。
お問い合わせはお早めに。

真夏のクリスマス!?

2017年08月06日 10時48分20秒 | タウン情報
お久しぶりです。イワセです

昨日は子連れ出勤でした

で、帰ろうと改札へ向かうと・・・
なにやらイベントやってます。
サンタの帽子・・・かぶった人がいます

近づいてみると・・・

ツリーのオーナメントを作るワークショップでした!

何を隠そうこのイワセ。
毎年イルミネーションのツリーには並々ならぬ・・・え?毎年文句しか言ってない??
ちがうもん!楽しみにしてるんだもん!!!!

とりあえず。
娘っこがやりたいと言うので参加してみることにしたよ

     

4つのオーナメントからベルとプレゼントを作りました。
    

冬のクリスマスツリーを見る楽しみがまた一つ増えたよ!

突然始まる!湘南台クイズ!!!

2017年02月13日 11時49分19秒 | タウン情報

これ、なーんだ
・・・いや、湘南台に住んでいる人にとってはなんてことないクイズですが
この時期、新しく湘南台に住み始める人も多いしさ。
このブログタイトル「湘南台で新生活」だしさ。
今日はとってもいい天気だったしさ。
なんとなく・・・なんとなく、ね。

ヒント

これならわかりやすいかな???


ふと見たら。
きれいだな、と思ってさ。
とってみたわけよ

これ、なーんだ
もとい
ここ、どーこだ
でもいいけどね。

また何か見つけたらしてUPするね
湘南台を新しい目線で切り取っていくクイズ。
それが
「突然始まる!湘南台クイズ!!!」

・・・つづく(といいな

藤沢市ゴミ分別アプリ

2016年11月22日 15時33分30秒 | タウン情報
「ゴミ出しをもっと便利に!!」ってことで。
藤沢市環境部環境事業センターが便利アプリをスタートしたようです。


・・・いつからあったんだろう。知らなかった

分別検索ができるのも便利だね♪
「これ・・・何ゴミだろう?」
「ま、いいや。可燃ごみの袋に入れときゃ捨ててくれるでしょ!!」
な~んてやってると可燃ごみの袋はすぐにいっぱいになっちゃうよ!
可燃ごみの袋は有料。
上手に分別できれば日々のごみは小さくて済むもんね!
・・・だって可燃ごみってほぼほぼ生ゴミのみよね?
一人暮らしの子!毎日料理しない子!
ペーパーゴミも可燃袋に入れてない?
お弁当の空き容器なんか・・・可燃ごみに入れてない?
プラゴミは透明袋(スーパー等でもらえるやつね)で大丈夫なんだよ!
上手に分別してゴミ袋代を節約だよ!!!


ところで。
こいつ

「分別プリンセスの・・・ピンキーちゃんだ・・・ピン
・・・ピン
なんだろう・・・
このイラッと感

「エコライフチェックに挑戦してピン
・・・ぴん
「あなたの毎日のごみ出しをサポートするピン
・・・ぴん


ゴミのくせにプリンセスを語るとは
・・・ってか、プリンセス感無くないですか?

まあいいや。

文句ばっかり言ってても仕方ないので早速インストール

・・・わっ!出た!ピンキーちゃん!!

あ、でもこれ。

カレンダー見やすい!!
アイコン説明もいいね!
ゴミ分別辞典も検索かけれるし。
あ!「ポイ捨て無くし隊ふじさわ大作戦 参加者募集中」なにこれー!?
こんなイベントお知らせもあるのね!

あのA4カレンダーもいいけど。
持ち歩ける手軽さがいいね!

ぜひ皆さんも活用してみてね!
(え?もう知ってる?使ってる??・・・ごめんね。情報遅くて

下飯田駅前にセブンイレブンオープン♪

2010年01月30日 11時15分37秒 | タウン情報
何にも無かった・・・下飯田駅←失礼
んが、もう大丈夫!
駅前に駐車場も大きなセブンイレブンが本日オープン!!!
(写真は昨日のプレオープン時のもの)


下飯田駅は横浜市営地下鉄ブルーラインで湘南台駅から一駅。
相鉄いずみ野線のゆめが丘駅も目の前です。

何も無かった・・・本当に、2駅が隣接した駅前には畑ばかり。
小さなコンビニ風のお店と焼肉屋さん。農協がやっているファーマーズマーケット・・・農家の方々がお野菜を持ち寄って売っている・・・そんなお店だけでした。
それ以外は本当に畑!畑!畑!!!!!
ただ。
高台にあるため、ゆめが丘駅ホームからは湘南台が一望。
もっと先には富士山や丹沢の山々が望め、高い建物が無い(だから、畑ばっかりなんだってば)から夕方は一面の夕焼けがきれいに見える・・・そんな所。

近年、環状4号線が原宿交差点まで大きく伸び、交通量も増えました。
で、このセブンイレブンオープンと合わせるかのようにガソリンスタンドもオープン!
GSのすぐ前では大きな老人ホームが建設中。

自然を残したい!畑を続けたい!という地元の方の要望も強くなかなか開発の進まない下飯田・ゆめが丘両駅前。

でも、交通の便はいいし(車でも電車でも)コンビには出来たし、お野菜は地元の農家の方が畑の脇で直売もしているし・・・のんびり暮らすには・・・いいところよね?

ってことで!おすすめ物件!!
ここ!ゆめが丘駅徒歩3分の築浅ワンルーム!!!


もちろんバス・トイレ別。お料理好きにうれしいガスキッチンン。
夜は星空もきれいに見えそう♪

気になる方はぜひお問い合わせ下さい
実際のお部屋をご案内いたします♪


冬のコンサートのお知らせ

2009年12月17日 16時22分20秒 | タウン情報
ACappellaSingersK.O.E
 WinterConcert2009

12月20日(なんと今週末!!!)
場所は慶応大学湘南キャンパスθ館にて。
17:00開場17:30スタート!

詳しくはこちら↓↓
http://koe.sfc.keio.ac.jp/09win/pc.html

チケット・・・500円だそうですが。
我が社は協賛会社のため4枚いただいちゃいました!!!
・・・余ってますので行きたい方は声かけてくださいね♪
こっそり差し上げます

隠れ家サロン!?グレイスさん♪

2009年12月10日 15時42分18秒 | タウン情報
先ほど、湘南台東口にあるアロマサロングレイスさんにてお買い物してきちゃいました
うふふ今晩の忘年会のときに友人たちに配るハーブティを

グレイスさんは当社で管理させていただいているマンションの一室に今年ご入居いただき、ステキなヒーリングサロン&アロマのお教室とかをされています。
コンシェルジュ(?)Mさんが・・・もう~とってもステキなの♪
笑顔がステキで、品がよくって・・・人と人とのつながりを大事にされてて。
・・・って、いつもブログを拝見させていただいてあこがれていたんです♪

ご契約時等に何度かお話しさせていただいたんですが・・・お店にお伺いしたのは今回が初めて。(仕事の用で2、3度顔は出させていただいたことはありましたが)
さすがアロマサロン!すっごくいいにおい!!!!!
デパートの化粧品コーナーでは咽てしまって早々に立ち去るイワセですが、ここの香りは気持ちをほんわかさせてくれます。

お教室には生徒さん(?)がいらっしゃって・・・急に7人分のラッピングなんか頼んじゃって・・・とってもご迷惑をかけてしまいました
それでも嫌な顔一つせず・・・さらには美味しいお店のお話しまでさせていただいて・・・
やはり・・・人は人を呼ぶと言うか・・・類は朋を呼ぶと言うか・・・
皆さんとってもステキな方たちでした♪
お騒がせして申し訳ありませんでした

待っている時間に「オラクルカード」っていうのを引かせてもらいました。
カードをコンコンしてから混ぜて・・・なんとなく飛び出てきたカードを見ると・・・
天照さん!!!!!
カードの入っていたケースにもカードの意味の書いてある本の表紙にもこの天照さんがいらっしゃいまして・・・
内容も・・・なんだかすごくいいみたい♪
さあ!天岩戸を開いて階段を登りつめるのよ!輝く未来が待ってるからね!・・・みたいな。
えへ♪とってもうれしい
お教室にいらしていた方にも「おめでとうございます♪」っていわれちゃった
よかった今日ここでお買い物して

で。
ブログで気になっていたオレンジ・ポマンダー!
サロンのテーブルの上にちょこんと置いてあって・・・写真を撮らせてもらおうと携帯をさがすと・・・無い!

・・・アボガドちゃんを撮影した際に・・・会社のテーブルに放り出したまんまでした
残念・・・
クリスマスツリーもとってもきれいだったのに~~~~

スタンプカードを作っていただいたのでまた近々遊びに行きたいと思います

みなさんもお肌のこと・アロマのこと健康のことなどなど
気になる講座があればぜひ遊びに行ってみてください♪
ステキな笑顔で迎えてくれるはず!!!
グレイスさんのスケジュールはこちら⇒http://gracearoma.at.webry.info/


エコキャンペーン♪

2009年12月10日 11時17分44秒 | タウン情報
本日、湘南地区(湘南台地区!?)にてエコキャンペーンの実施があるみたいです。

・その1
 【アイドリングストップ&ノーカーデー】
・・・どうしてもお客様ご案内時には車を使う我が社ですが・・・その他の「鍵の借出し」「写真撮影」等は車を使わないように心がけたいと思います。
とはいえ、先日も社長(!)が周辺の物件写真を撮りに行ってくれたんですが・・・この寒空の中元気に自転車で走り回ってくれました!
ありがとう・・・社長♪
自転車・・・便利です!ちょっと走ってパシャリ!ちょっと走ってパシャリ!には自転車が便利です

・その2
 【イルミネーションライトダウン】
今日の夜間照明を一定時間消灯しましょう!というキャンペーン。
我が社も・・・本日は夜間外灯を消そうかなぁ・・・と思います。
・・・が、イワセの一存では決められません
社長にお伺いしてみようと思います♪
夜間・・・いつものように赤い看板灯が付いていないかもしれませんが・・・エコに心がけた会社と思ってください。

この2つのキャンペーンは今日が統一行動実施日。
もちろん今日以外にも日々心がけたほうがいいんでしょうけど。
で、それ以外にも
【レジ袋削減!マイバック持参キャンペーン】
【EV(電気自動車)普及キャンペーン】
も同時進行中!

町をあげた「湘南エコウェーブ」にちょっとでもエバーホームも参加していければと思っています。
19日には湘南台公園と円行公園で「湘南台クリーンアップ作戦2009」というお掃除キャンペーンも開催されるみたいです。
朝9:30からかぁ・・・参加・・・したいけど・・・起きれるかな!?
通勤1時間半のイワセ・・・受付時間の9時に湘南台へ来ようとすると・・・7時30分には家をでないといけない。

むむむ・・・家庭を抱えている身としては厳しい!?←主婦業サボリまくりのくせに!?

が・・・がんばれたら参加してみたいと思います!

さ、今晩は年に一度の忘年会!
毎年恒例高校時代の仲間と・・・女7人湘南台にて。
怪しげな集団がいても・・・生暖かく見守ってくださいませ

カウントダウンまでのカウントダウン!?

2009年11月29日 14時12分11秒 | タウン情報
本日はイルミネーション湘南台の点灯式です!
15:0から・・・のはず。
今朝、出勤のときに準備の様子を見ることが出来ました。
・・・写メ撮るのわすれたぁ~~

湘南台の地下広場に
舞台(?)と客席を並べていました。
お天気は・・・いまいちですが(夜から雨って本当!?)
屋根のある改札前地下広場なら大丈夫!

点灯式まで1時間をきりましたね!
参加は出来ませんが・・・気になるところです
ツリーの下には協賛者の名前が掲載されているのですが。
昨日「湘南エバーホーム」を探してみました。

ありました!
「準備中」の札の少し下。
写メ撮ろうとして・・・「明日でいいや♪」と撮りませんでした。
で、今日は点灯式の準備に目が奪われて・・・撮らずじまい

今日は帰りに、無事点灯されたツリーと協賛ネームを撮るぞ!
(と言いつつ・・・また「暗い」「明日のほうがいい」と言ってわすれるのでしょうか・・・汗)

続イルミネーション湘南台

2009年11月22日 10時19分29秒 | タウン情報
撮ってきましたよー
ツリーの下にチラシもあったのでもらってみました

なになに?
なんと!この「イルミネーション湘南台」というイベント。
もう10年もつづいてるんですね!!!
今年は10周年を記念して「ありがとうプロジェクト」なるものもあるらしい。
点灯式は11月29日・・・来週じゃん!!!!

来週17:30は湘南台駅地下広場に集合!!!
(点灯イベントは15:00~やってるみたいです♪)