三日坊主日記

思い出した頃に書く日記。記憶が頼りな割に記憶力がなかったり。

ダイビング in サイパン2 1日目

2008-10-22 23:35:40 | 愉快な仲間たち
着いたサイパンは常夏!あっついです。夏です。



ホテルはフィエスタリゾート&スパ。以前第一ホテルです。日系ホテルだっただけあって 、日本人観光客多し。基本的に日本人向けです。

さて着いて何をしたかというと、まずはケーキを食べました。お腹が空いちゃって。
フロントの前から、中庭のプール・ビーチへそのまま抜けられるのですが、ビーチで食べられるように?スナックやケーキ・ドリンクを売っているコーナーがあります。ケーキはカフェのものと同じみたい。
売店のおじさんおすすめブルーベリーチーズケーキ。おすすめだけあってチーズが濃厚で美味しかった。



謎多き女さん(またの名をチアガールさん)が食べてたマンゴームースケーキも美味しそうでした。
サイパン=大味なイメージでしたが、そんなこともなく、美味しかった。ちょっと大きかったけど。
ビーチ用?なためか、お皿はなくてプラスチックパック。ロビーのソファで食べました。

ケーキは10種類くらいあり、どれも$3.5(確か。
お水は750mlという日本では見ない大きさ、たぶん$2.00

ダイビングショップ(BLUE HORIZON)に顔を出し、ご挨拶。腰のこともあり、今回は特にお世話になります(嘘です。いつもお世話になりっぱなしなんです)
明日の集合時刻やらレンタルの確認やらをして、引き上げました。
ショップがフィエスタに近いのも楽チンで嬉しいことの一つ。


さて、初日はもうご飯と買い物程度。
ケーキで割とお腹いっぱいだったので、先に買い物~。の途中で水着やさんに入ったのが運の尽き。miyukiさんチアガールさんそろってお買い上げ~。デューティーフリーの向かいにあるLOCOは可愛くて安い水着がいっぱいなので無理もないのです。
二人とも新柄ビキニ+オーバーパンツの3点セットで$200.00もしません。日本って水着ホント高いもんね…割とそれぞれがいつも選ぶのと違うラインナップだったらしいのですが、二人とも似合ってました。

ちなみにこのお店、セール対象商品なら、ビキニ上下で$40.00なんてのもありました。やすっ。バーゲンの時期なら、さらに安いらしいです。LOCO恐るべし。

隣のハファダイスーパーマーケットで買い出しです。朝ごはんにコーンフレーク、パン、クリームチーズ。このクリームチーズが激うまなのですが、日本で同じブランドはみるものの、同じ製品は見ない…3角ピースが8P入ったクリームチーズです。サイパンではLoughing Cowという名前なのですが、日本では違うブランド名でした。笑ってる牛の顔が目印。なんだっけ?どこかで売ってないかなあ。

コーンフレークがあるので、牛乳も忘れてはいけません。サイパンの牛乳は常温保存なのは、基本的に日本の牛乳とものが違うからなんでしょうか。英語で書かれてもわかりません。

コーンフレークは日本とは比べ物にならないくらい充実しています。今回はドライストロベリーの入ったコーンフレークにしました。
今回は買わなかったのですが、マンゴージュースも美味しいです。ドライマンゴーとともに、おすすめは7D。緑地にマンゴーのイラストが目印です。


朝ごはんだけなのに、大興奮な買い物を終え、ご飯はE'SY KITCHENに。地元料理が食べられます。

腰の薬を飲んでいるため、お酒は我慢してノンアルコールカクテルでリゾート雰囲気を満喫。



チャモロパンチだそうです。シュワシュワフルーツミックス。

お料理は店員さんに勧められるままにコース料理。一番安いコースですが、美味しかったけれど辛かった!美味しかったけど量が多すぎでした!食べきれずに残念…

 

カリカリポテトとツナのサラダ。美味しい。でもセロリが入ってた・・・・(セロリ大嫌い。
地元チャモロ料理。マリネみたいなので、辛いです。ビーフケラグエン・フィッシュケラグエン・タコとチャモロピクルスのマリネ。全部生です。美味しいけど辛い。特にタコ。火を噴きました。

去年見た、馬鹿でかい粉チーズが、ブルークラブのスパゲッティでまたでてきました。なんたってチアガールさんの顔よりも長い。家庭でもこのサイズが普通なの?と聞いたら、さすがに違ったようです。やっぱり業務用なのね。
穴もそのままの倍率ででかくて笑います。たぶん。小さい穴がいっぱいあいてるほうの、小さい穴が日本の普通サイズよりちょっと小さいくらいじゃないかなぁ。
海老入りミンチのレタス包みとすごい美味しかったのに、お腹いっぱいでもう無理。

帰り際にmiyukiさんとチアガールさんで面白いことをやってくれました。
お金を払ってドアを出ようとした背中に「わー!ワニ!」との歓声。miyukiさん・チアガールさん、カウンターの上の水槽にかじりついてます。いっぱいに入った水槽のそこに、小さいワニが。
ちっさ!つかなんで水底にいるの?ワニは岸辺で寝てるものじゃないの?と違和感です。
よく見ると定期的にパクッと開く口の根本には螺子が。おしっぽの先からは管がでていました。

つくりものじゃんかよ!


いや、よくできてましたけどね。

私のツッコミまでたぶん気づいていなかった二人も、偽物なことに気づいて大爆笑。店員さんたちも笑ってます。そらそーだよね。

サイパンは一日目からおもろいことがいっぱいでした。

ダイビング in サイパン1 1日目

2008-10-22 12:57:44 | 愉快な仲間たち
先日、サイパンに行ってきました。目的はもちろん海!
一年ぶりのサイパン・一年ぶりのダイビングです。

用意のときから久々でドキドキです。
よくダイビング行ってた頃は、前日15分くらいで用意できたけど、もう無理。何が必要で、何があったら助かる程度のものか、自分の判断にまったく自信がありません。
仕事がたてこんでいて、気軽に買い出しに行けそうもなかったので、なんとなく1週間くらい前から、なんとなく用意をしはじめる始末。
今回は4日間5ボート(手配はmiyukiさん。ありがとう!)なので、酔い止めが必須です。
酔い止めといえばアネロン。すごく効きます。これさえ飲んでれば大抵の波は大丈夫。
とりあえずアネロン買わなきゃ!と薬局で3粒(600円くらいします)入りを買って、その後ダイビング用でまとめてある荷物の薬入れの中からアネロンが8粒…こんなにあったんかい!←いや、少なくとも1年前のものですから。
買い出しは有る無しを確認してからにしましょうというお話…

実は今、腰を痛めていまして、出発の2週間くらいまえにひどい痛みがでてしまいました。整骨やら整形外科やら行き、必死に直そうと。サイパン行くのに潜れないなんてありえないし!
なので機材はレンタルをすることにしました。
フル機材はすごく重いのです。ノースウエスト航空の重さ制限23キロに迫る勢いの重さなのです。
重いものを持って腰にきてもいやだし、持っていったのは結局、度入りマスク・シュノーケル・手袋(ダイビングコンピュータ略してダイコンは見つからなかった…帰ってきた現在も見つかってません。一体どこにいった)のみ。スーツケースガラガラ。
それでも空港で9キロもあったよ。一体何が重かったんだ。

出発の朝、空港についてまずは腹ごしらえです。去年はベーグルベーグルでしたが、今年はスープストック!オマール海老のポタージュは超うまかったです。


旬の炙りと大豆料理 情熱屋(門前仲町)

2008-10-01 23:02:33 | ご飯
kagoyaさんが気になるの~と連れて行ってくれたお店。これもすごい前。

旬の炙りと大豆料理 情熱屋


お店はとてもシックな感じ。
赤と黒でスタイリッシュ?
ワイン棚なんかもディスプレイされてます。

実はこの後も一度行ったので、メニューがごっちゃになってる予感。

梅酒が珍しいのがあって、梅酒好きには嬉しい感じ。
越乃景虎 梅酒とか 八岐(やまた)の梅酒とか、普段行く飲み屋さんではあまり見たことがありません。



  

水菜とじゃこのサラダ、牛すじと大豆の味噌煮込み、鶏のもも肉塩焼き
メニュー確認のために、HP見たのですが、どうやらメニューが変わってるみたい。うん、それもありえるくらい時間経ってます。

  

本日のピザ、情熱大豆カリー ナン添え、五穀米こがし豆乳リゾット
ここら辺はまだあるようです。こがし豆乳リゾットが美味しかった。カレーもあまり辛くなく、でもピリッときます。ナンがやわらかくて美味しかった。
そして、kagoyaさんと私。これで終わるわけがありません。
次行ってみよう!

 

三大陸豆富、豚のロース塩焼き

デザートまで行ったのかは記憶のかなた。食べてないわけがないと思う。うん、たぶん。

韓国料理 ハヌリ(恵比寿)

2008-10-01 22:43:35 | ご飯
ずいぶん前に行った韓国料理ハヌリ
恵比寿駅から徒歩5分くらい?

売りは厚切りサムギョップサル(はっ、地元の韓国料理屋さんと発音が違う!

きな塊のまま焼いて、はさみでジョキジョキ。豪快です。

ナムルやキムチ、韓国ノリも美味しかった。韓国料理ってほんとに白米とあうと思う。いつも白米が欲しくなります。

 

3枚目の写真は切り分け後。にんにくも一緒に焼いて。あんまり匂わないっていわれたような・・・うそかも。前のこと過ぎて忘れました。



他にもトッポッキがあったり、チャプチェがあったり。結構充実のコースでした。
サンチュも美味しいよね~。
韓国料理は、飲み物がマッコリとかは苦手なのがな~。



デザートが面白くてパッピンス(韓国式カキ氷)1人前500円。
なかなか量が多くて、いかにあんこ(小豆?)を残しつつ食べるかがポイントだったりしました。

当たり前ですが、お店が違うとキムチの味が違ったりして楽しいのです。