goo blog サービス終了のお知らせ 

あの空の向こうへ@新潟☆

新潟発!相棒のロードバイクとMTBで今日も行く!1に輪行2にカーサイ♡ 日々の事も綴ります♪

私って奴は(*^^*)

2017年12月14日 | えっさんの日記
今日は、疲れたて!(›´A`‹ )

本当に疲れたて!(›´A`‹ )

疲れたっけ、真っすぐ家に帰ろかな( ´Д`)



心の中で言いながら

会社を出る

出た途端に

あくびの連続( ´Д`)( ´Д`)( ´Д`)

眠くてしょーがない



それなのに

それなのに

向かっているのは

いつものジム

お風呂だけ入って帰ろうかな~(´ㅂ`;)

なんて思いながら

到着



疲れてるはずなのに

プールへ向かってる

すでに

眠気も覚めて

あくびも出ない

調子がいいね~(,,>᎑<,,)

要するに仕事がよっぱらになっただけ(よっぱら=飽きた)

まるっきり

勉強嫌いな子供と同じらて(´ー∀ー`)



プールに入ると

いつも通りだね

スイスイ気持ちいい(⁎˃ᴗ˂⁎)

水の中に疲れがどんどん溶けていく

あがる時には

スッキリ!シャッキリ!

大きなお風呂に入ると

もう充電マックス(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑



自分でも

この単純さが笑えるて

これが私らしさらな(。•◡•。)

今夜は物凄い寒いよ( ;´Д`)

2017年12月13日 | えっさんの日記
残業終わって

廊下に出た瞬間

がっとさーめー(´д`|||)(がっと=とても、さーめー=寒い)

すっげ冷えてるて(すっげ=凄く)

外みてら(みてら=みたいだ)




外に出たら

死ぬほどさーめー(´Д`|||)

雪がバリバリに凍ってる



こんなでもジムへスイムしに行く

30分でも

やらないより

やった方がいい

その後

ジムの大きいお風呂が

最高に気持ち良い(*^^*)



家に着くころには

お風呂で温まったのも

どこへやら

こういう寒い日になると

天国に行った

犬や猫の事を思い出す

良く一緒に寝たもんだ(*´-`)

あったかかった

また飼いたいなと思うこともあるけど

逝っちゃう時が切なすぎるから

飼えないのだ(´・ω・`)



今夜も

貼るカイロに温めてもらおう( ´∀`)

私の冬の必需品だにゃ*ฅ´ω`ฅ*

社会人になってから貫き通していること( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

2017年12月06日 | えっさんの日記
目が覚めた( •̀∀•́)

さーめー(´ㅂ`;)(新潟弁で寒いの意味)

窓から外を見た

たまげた( º∀º)(新潟弁で驚いたの意味)

20cmは積もったな

ん!何がって

雪が





ひょ~~╰( º∀º )╯

積もった積もった真っ白だ~

何故か

ドカッと雪が降ると

ワクワクする~

子供と同じらね(⁎˃ᴗ˂⁎)





私は1年中

この、大雪基準で朝起きる

そして、早くに家を出て

春は、桜を見てから(*´―`*)

夏は、青々した山を見てから(*´―`*)

秋は、紅葉の山を見てから(*´―`*)

冬は、雪景色を見てから(*´―`*)

会社へ出勤する





こういうリズムなもんで

今日もいつも通り家を出る

が、しかし、

今日は、ゆっくりもしてられない(*,,ÒㅅÓ,,)

このドカ雪だ

除雪も出ていなくて

重い雪がどっさり

ステアリング取られるね~(´>∀<`)

リアが左右に振れるね~~(´>∀<`)

ひゃー!exciting!

だのじぃ~~(楽しい)

国道も県道も大渋滞だから

通らないよ

農道へ行くよ

所々は、をつなぐ生活道路を走る

何故こんな所へ行くかって

理由はね

今日みたいな農道は、除雪順位が一番最後

誰もが運転し辛いので

交通量が極めて少ない

だから、渋滞で止まっていることがない

低速でも確実に前進できるので

時間が読める

但し、ある意味肝試しでリスクも多い

それが、excitingで楽しいワクワクする~(๑>ᴗ<๑)



生活道路に関しては

これは、その地域(狭い範囲の地域)の

ここはどうしても通られないと困るのよ!って道のこと

知らない人が見たら

この道のどこが大切なんだ?って感じかも

そういう所は、案外早くに除雪されてたりする

そんな道を利用させてもらう( •̀ᴗ•́ )و ̑̑





お陰で、会社に無事到着

きっちりタイムカードも押せた( •̀ᴗ•́ )و

会社の辺りは、雪が30cm以上積もってた

いきなりの雪でも絶対に遅刻しない

これが社会人になってから貫き通していること

何故こんなこと貫き通しているかって?

高校の時、先生が授業で言ってたんです

会社勤めをするようになったら

遅刻するというのは

自分の信用を落とすことです

新潟は、大雪が降ることもあるでしょう

いつもと同じ時間に出て

電車やバスが遅れたから

道が大渋滞していたから

遅刻しました

こんなのは、理由になりません!( ー`дー´)

雪が降るのは、冬になれば当たり前です

ましてや、天気予報を見ればいつ雪が降るのか分かります

分かっているのだから

早起きして早く家を出て

いつもより早い電車やバスに乗る

渋滞が酷くならないうちに道を通過したり

こまない道を選んで行く

等々

備えて最善の方法を取りなさい!





今でも

この先生の言葉を覚えている

ちょっと変わり者な感じの先生だったけど

熱い先生のお陰で

今日も遅刻しなかった(๑•᎑•๑)





昨今、大雪になると

遅刻を大目に見るのが会社でも当たり前になっている

しかし、今日改めて

それでいいのかな?と思った

転職したばかりの会社は

派遣社員が非常に多い

その派遣社員が全員遅刻しないで来た

正社員は、遅刻多数

勿論、管理職も遅刻

そりゃーね

派遣社員は、時給だから遅刻する訳ないって言うよね

正社員は、月給だし毎日派遣社員より残業してたり

休日出勤してるから、こんな時くらい大目に見て当たり前だろって言うよね

でも、正社員でも遅刻しない人がいる

管理職でも遅刻しない人がいる




あのさ、仕事の基本て何だよ

限られた

決められた時間内で

最大限の自分の役割を果たすことじゃないの

そう考えたらさ

正社員だろうと派遣社員だろうとパートだろうと

皆同じだよ

毎日、同じスタートラインに立って

よーいドン!

さあ、ここで差が出るよ

遅刻しない人は

いつも通り準備して仕事のスタートが切れる

遅刻した人は

あたふた、準備もろくに出来ないまま仕事を始める

結果は、言わなくても分かると思う





私が書いたことは

あくまでも

私の仕事に対する考えであって

プライベートでは、遅刻なんて数えきれないほどある(´ー∀ー`)

要するに

自己満足ですよ( ´・ᴗ・` )

しかし、私にとってはとても大切な事なんだ

皆もあるんじゃない

こういう、こだわり

頑固者って言われないように

こだわりを上手に利用して

毎日の生活を

張りのあるものに

していけたらいいと思う(*・∀-)b


良いスタートが切れて

残業も少なく済んだから

ご褒美スイムして

今こうしてブログ書いてる

いや~!充実の1日らったね(^^)


Newアイテムを装着してみた(⁎˃ᴗ˂⁎)

2017年12月02日 | えっさんの日記
例の物を受け取りに行ってきた( •̀ᴗ•́ )و ̑̑

Newアイテム

その名も


遠近両用メガネ(ฅ∀<`๑)



今までと違うデザインにしよう!

と、いうことで

猫目っぽいデザイン ฅ^ΦωΦ^ฅ

どう?!

この猫ちゃんの目の形に

似てると思わない







年寄り臭い

遠近両用メガネだって

可愛く出来るんだー(*´罒`*)




そうそう!

肝心のレポね!

JINSで装着して

勇んで店を出て

車に向かって

右へ歩き出そうとしたら

目が回った∑( ◦д⊙)‼

そんな風に感じた

体を動かす時

必然的に進行方向に顔を向けるよね

今まで通りの目線で見てると

遠近の境目辺りで見る瞬間があり

境目の上下が

瞬時入れ替わり立ち替わり

視界に入るので

目が回るというか

物が歪んで見えるらしい←私的検証結果

車を運転していて、

前方を見ている時は問題ない

但し、左右確認する時も

歪んで見える( •́ㅿ•̀ )






そして、

タイヤ交換の経費が

1000円程浮いたので

いわむろ食堂(阿部商店)でランチと思い

駐車場に車を停めて

降りる時も

多少目が回った(¯∇¯٥)

どうしよう…何気に少々不安になってきた

人との話だと

違和感が原因で

かけなくなったという話を

沢山聞いている( ˘ω˘ )

腹が減っては検証できぬ



つづきは

いわむろ食堂こと

阿部商店で~(´ㅂ`;)






弥彦山( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

2017年12月01日 | えっさんの日記
今朝起きたら

キーンとした空気((•﹏•๑)))

こりゃ霜でも降りてるのかと

外に出れば雨



早くに家を出て

弥彦山を見てみると

木々が雪を被って幻想的

美しいな~(*´―`*)








白鳥達が

何時も通りの時間に

田んぼへ飛んでいく

私も今日1日

頑張ろう٩(。•◡•。)۶

自転車以外の趣味の話し

2017年07月06日 | えっさんの日記
自転車と全く関係ない話だよ(^^;


ここ数日の夜の楽しみ(о´∀`о)

日本酒チビチビやりながら

天然石とビーズで

ブレスレット作り(*´∀`)



こんな細かい作業

何故に夜の

のんびりする時間にやるの!

って思う人もいるでしょう

私に言わせると

のんびりしたいから

やるんですよ~



まずは、編み方決めて

天然石とビーズの色合わせと配置

ここが1番頭使うね~(≧∇≦)

そして1番楽しい(*´ω`*)

脳ミソが揉みほぐされる感じかな

そして集中して編む!

出来上がり!

キラキラして綺麗~(*´∀`)

自己満足に浸る(* ̄∇ ̄*)



数年前にもハマって

天然石とビーズの在庫多数

にも関わらず

また数点増やしてしまった(^o^;)

飽きるまでやり続けるんだろうな~

まー、やればイイさ~(ノ´∀`*)









2017年05月11日 | えっさんの日記
昨日も今日も雨模様

いつものように上堰潟へ

山はガスって真っ白

こういう山は恐ろしげ

急に風が強く吹いて来た

雲が凄い勢いで流れてく






さて、仕事 仕事

1日頑張らなくちゃ(^^)

プチ心の洗濯

2017年04月29日 | えっさんの日記
天気が良くなって

外に居ても寒くなくなってきた今日この頃

いつも車の中から眺めていた風景を

少し早起きして散策しながら眺めてみる

こうやって日々移り変わる自然を見ていて

春という季節は、なんと希望に満ち溢れているんだろうと思う

心洗われる朝でした(^^)










あっという間だったな~

2017年04月21日 | えっさんの日記
今年のソメイヨシノは

1週間で散りあげちゃった

春の大嵐のせいだよ

これからは、八重桜や

弥彦神社の遅咲きの桜が見頃になる

日々の疲れを癒しに見に行かなくちゃね(о´∀`о)



おお~~好調!好調!

2017年02月17日 | えっさんの日記
今朝起きたら

昨日まで

痛かった腰が

痛くな~い



何事も、

まんべんなくが大切

そして、

私のシーズオフの最大の悩みの

便秘も解消




自転車に乗っていられる時期は

便秘の悩みは何故か無し

乗らなくなると

途端に腸が膨満感

エアロバイクに乗れってことらね

退屈ら とか

よっぱらんなる とか

文句ばっか言ってんな!私(;^ω^)

巷も私もバレンタインデーの準備かな(๑^ー^๑)

2017年02月13日 | えっさんの日記
昨日の夜から

なにやら

ごそごそと

始めましたよ

バレンタインデーの準備(・・;)))

そんなこと書くと

何やら大層なもの を作るみたいに

聞こえますが

そんな事はありません( ˘ω˘ )

じゃあ何で!?

そうです

そこです

何しろ我が家は

男が多いのですよ( ´•д•` )

亡くなった父と

甥っ子二人と

そのパパさん

ナニを隠そう

そのうち3人が

スイーツ男子ときたもんだ(¯∇¯٥)

美味しいお店のチョコ買ってきても

そんな少量では

苦情が出ます(ಥ_ಥ)

質より量で勝負( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

友チョコじゃないからね!

本命チョコだからね♡♡♡

まず、父に1日早いですが

出来たて を供えました( ー人ー)





人一倍甘いもの好き(^^)

酒なんかより甘いもの好き

だから、あの世で

いっぱい食べてくれ(๑^᎑^๑)♡

生きてる時に作ればいいものを

今頃作ってるポンツクな娘

あの世で、そう思ってるだろうなf(^^;)

ま~、そう文句言わずにさ

いっぺ食えや(´▽`*)




生きて元気な男子達には

一応、見た目も

プレゼントチックに

してみました(,,>᎑<,,)





バレンタインデーなので

ハートが大事♡♡♡

心込めてますよ♡♡♡






いやー、それにしても

世の中の

頑張っている女子に脱帽ですよ

何故なら

私は、これが限界ですもん(大汗)

まー、そのうち

甥っ子達が

女子から手の込んだもの

もらうようになったら

少しだけ手間の掛かるものでも

作れるでしょうかね(´Д`;ก)

当てになりませんけど(爆)


本日、カットの日(^^)

2017年02月04日 | えっさんの日記
2月3日

予約していた「ららん」へ

仕事帰りにカットしてもらいに寄りました☆


とぼけた

こやつらに

出迎えられて

ついつい笑って癒される~(о´∀`о)





居心地良すぎて

ふう~~と

声が出てしまうw



AKRちゃんの

ハッピーな話で大盛り上がり《*≧∀≦》

気付けば

4時間近くも居座り(大汗)

お気に入りのヘアスタイルにしてもらい

挙げ句に、喋るだけ喋って

フル充電(*≧∀≦*)

美容院なのに

昆布茶が売ってて

試飲させてもらったら

とても美味しいので購入(о´∀`о)

マイブーム見つけた感じ(^w^)

家飲みシリーズ

2017年01月12日 | えっさんの日記
吟醸酒1000円以下シリーズ(๑^᎑^๑)♡






スーパーの日本酒コーナーが大好きな私( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

だって、ちょくちょく新しい商品が並ぶんだもん(≧▽≦)

今日も、ウロウロしました

で、これを見付けて即買い!

値段のわりに香りも良くて飲みやすい

越後桜に続くヒット酒と確信

後味で辛口かと思ったが、そうでもないらしい(๑´ㅂ`๑)







日本酒好きに言わせたら、

毒気がない、特徴がないと言われそう(¯∇¯٥)


家飲みには十分な一本かと思います(*´ ˘ `*)

お寺参りに行きましょう(^^)

2017年01月03日 | えっさんの日記
年の初めなので


毘沙門堂へ来てみました(๑•᎑•๑)







既に山門で彫り物に感動して

見いってしまいます╰( º∀º )╯








山門の天井の龍の絵が見事╰( º∀º )╯







ここは、裸押し合い祭りで有名とのこと





まだ春には早い3月に

冷たい水に入るなぞ

う~縮み上がりそう:;((•﹏•๑)));:








手を合わせに行って、

なかなか珍しい物が沢山あって

写真を撮っていたら

撮影禁止って書いてあったよ

その瞬間

回りを見たら(`ФωФ') カッ

呆れるわ的な表情の方(¬_¬ )

元旦早々、

どーしてこー

そそっかしいのか

またしても

こんな年の初めになっちゃった

(*´-Д-)ハァ=3



その後、奥の本堂や

お宝のお部屋等

楽しく興味深く見ました(^O^)



ま~今年も

きっと波乱万丈な

そんな日々が待っているのでしょう

お楽しみねって事に

しておくか(^^;)

決起集会(`・ω・´)

2016年11月30日 | えっさんの日記
ついさっき告白しちゃった

転職!



私と妹と同じ会社に勤めていて

同じ時に退職!!!

これって意味深でしょ~

内緒ですが




そこで、水面下にて就活!!!

誰も気付かんかったろ~~フフッ



妹は退職後、10日で再就職

姉の私は、

退職後10日目に 2社不採用



いや~人生最大の危機らったね

人生失格とか

負け組の烙印とか

そんな感じ



しかしですね~

12月いっぱいまで有給休暇があったから

まっ、急がず焦らず

流石に、遊び呆ける気にはなれませんでしたが(大汗)



でも、不思議ですよ

不採用の2社と同じ頃に

ハローワークから紹介状を頂いて

履歴書をお届けしていた企業さん

全くウンともスンとも無く

10日くらい経ったころ電話が来て

「まだお勤めだとの事でしたので、今、お電話大丈夫ですか?」と

週末の土曜日、きっと休みかもしれないと思ってお電話下さったのでしょう

こちらが恐縮しました

だって、もうダメだと思ってたんですもん

面接のご連絡を頂いたのです

ところが、面接日がこれまた1週間先

はてさて、これは吉と出るか凶とでるか???

今まで、かなり転職してきた私ですが

こういう展開は、初めてでした

そして、面接の日が来ました

実はこの間にも

1社書類選考通って面接したり

もう1社、履歴書お届けしたり

スケベ根性丸出しです



さて、面接が始まりました

早速、作ってきた職務経歴書を出して

「宜しければ目を通して頂けませんでしょうか?」と切り出す

何とか、しげしげと見て頂けた



途中は、端折りますが

私、久しぶりに履歴書書いたもんで

こちらの企業様に送った履歴書

何を隠そう

職歴や資格の少ない人が書くための仕様の履歴書に書いていました

だから、得意なスポーツとか趣味とか書く欄が沢山なんです

思いっきり

自転車ネタを綴ったのは言うまでもありません

しかしですね~

自転車ネタが、功を奏したのです



面接の方が

「あなたロードバイクに乗るのよね!体は丈夫???」と聞くのです

勿論、体が丈夫で健康な事位しか取り柄が無いですと答えました

そしたら

「まあ!頼もしい!あなた、現場も出れるかしら?」と

勿論、前々職は土木作業員でしたので
事務仕事で座ってばかりより、願ったり叶ったりですとお答えしました

「そうよねぇ!この資格の数々驚いたわ~」と

ここからは、もうトントン拍子を絵に描いたようでした

こんな私の何がヒットしまくっているのか

驚いたけど、嬉しくもありました

こんな取り止めも無い

一貫性の無い

私の職歴

なのに、なのに

これが縁なんだなと思いました



翌日、採用の連絡を頂きました

それなのに

他に受けていた結果が気になって

1日お待たせしました

結局、他社の返事を待たずに決めました

何故なら、

求人票を家に持って来て

妹2人に見せて意見を聞いた時

2人とも口を揃えて、私に絶対に合っていると言うのです

それは、今日の今日まで変わりませんでした

私に無関心な母までもが合っていると言う始末

そして、求人票を見た時の事を思い出しました

私素直に、この仕事がしたいと思ったんです

この企業様以外は

賃金がいいとか、これなら出来そうとか

そんな理由で応募していました



一つ一つ、初めから思い出して

人としてお付き合いして頂ける会社だという結果に至りました

お金も大事だけど

それよりもっと大事なのは

気持ちとか、心とか、だと思った



さて、他社の結果気になるでしょ

1社は、書類選考で不採用

それも、結果は7日後って書いてあるのに10日もかかってた

もう1社は、面接と適性検査を総合的に判断した結果、当社の水準に達しておらず残念ながら・・・

私って、足らずかしら???どんだけ~~みたいな

こんなとこ、万が一入社してヘマしたらと思うと 激汗


何やかんやで

刺激的な19日間を過ごしましたね




姉と妹、揃って明日からスタートです

家族に感謝の気持ちを込めて

阿部商店=いわむろ食堂でゴチさせて頂きました

決起集会!


















明日からひよっこ

頑張ります