着いたー!!!(°∀° )
尾道駅前港湾駐車場!
自転車の組み立て開始!
箱にいれてきた人
輪行袋にいれてきた人
様々ですね(^^)

集合写真撮影(,,>᎑<,,)

晴れた空に
青い海(,,>᎑<,,)
なんつーか
気分最高(*´▽`*)

渡船に乗る~♪♪♪
そして、降りる~


小林店長!お世話になります(,,^_^,,)

向島に到着~♪♪♪
自転車で出発だい!




鉄アニーおすすめの
高台にあるチョコレート屋さんに到着(,,>᎑<,,)
チョコレート牛乳をいただく~
濃厚で美味しかったぞ!



小学6年生の後を追ったり
最速女子の後を追ったり
後ろの幸せ王子のI川さん撮ったり
楽しい~




橋から見えた八朔大福のお店に到着!
因島であーる
まだいくらも走ってないのに
2件目のスイーツ(≧∇≦)






次なる橋を渡るぞ~
生口橋だよ
高所恐怖症のダンディ震える(´Д`)






走ってまたまたスイーツ
私は、サッパリ味のレモンスカッシュをいただく~(,,>᎑<,,)
昭和の子供はレスカって言ってた
懐かしい響きのレモンスカッシュ(∗ˊᵕ`∗)
生搾りレモンがとても美味しかったよ♪



南国気分満載(*´∇`*)


多々羅大橋だ~(о´∀`о)
巨大レモン可愛い~(๓´˘`๓)♡



キター(゚∀゚)県境
県境って感慨深いよね!
大三島に突入だ( •̀∀•́ )


待望の昼食である!
私は、なんと言っても
フグの天ぷらが大好物で食べたかったから大喜び("⌒∇⌒")
鉄アニーが一走りして
食後のデザートカフェオレ大福仕入れてくれた(๑><๑)うれぴー
(絶品でしたよ!)


昼食後は、山ちゃんが引いてくれた(ฅ^О^ฅ)
そして後ろには、最速女子のkaoさん
いやはや刺されそうでヒヤヒヤもの


山ちゃんオススメスポットで自撮り(*≧艸≦)

そして!とうとう!
サイクリストの聖地に到着٩(๑>∀<๑)۶
うれぴー!

ここから何気に向かい風区間
I谷さんを見付けて
向かい風防御役を務めさせて頂く
なんてったって
機関車えつこの異名を持つ私(^w^)
そして、女子にはめっぽう優しいのだ(*´Д`*)

大三島橋の手前で丸ちゃんめっけ
着いていこーっと



最後の甘味処
ソフトクリームを頂く
そして、後にこのソフトクリームに苦しめられることに(´Д`)
その前に、最速kaoさんとみきゃんと記念撮影
みきゃんを見る度
みきゃんが小林店長に見える(´>∀<`)


さて、ここでかなり巻きの指示が…
亀老山に上る人は
全員巻きが入ってます
大島大橋を渡りまーす
皆、楽しそうに走るよね~(о´∀`о)
青くて透き通る海を見ながら
気分爽快で走る





そして、今回最大の難関『亀老山』
平均勾配が8%
ってことはだよ
10%がざらに出てくる予感…(¯―¯٥)
いやはや、どうしたもんかね
既に楽しみ過ぎて
お疲れな私(¯∇¯٥)
でも、前もって山ちゃんから
展望台からの眺めが最高と聞いていたので
地味に上ることにした
上りはじめて鉄アニーが
あの曲がり角を曲がってからが本番とか言う
えげつないらしい(´ㅂ`;)
角を曲がった途端
納得!えげつない感じ満点ಠ_ಠ
ALL10%~12%に感じた
半分くらい上った所で
さっき食べたソフトクリームが
リバースmodeに
うぇ~気持ち悪い
流石に食べ過ぎた
うぇ~出そげ(´×ω×`)
この辺から葛藤が始まる
何度も諦めて下ろうか
諦めて歩こうか
そんな事ばかりが
頭の中で渦巻いた
瀬戸内海の渦潮も真っ青な位の
渦巻きだったぞ(´+ω+`)
ようやく頂上に着いた
ソフトクリームで気持ち悪くて
お茶をイッキ飲み
しばらく魂が
私の上空10m位の所をウロウロしてた(^^;
そして、展望台に上り
見た景色
何て美しいんだろうね(∗ˊᵕ`∗)
キラキラしてる
やっぱり上って良かったね(*´∇`*)



下って
またまた、山ちゃんオススメスポットで撮影(*^-^*)
今回は、山ちゃんにお世話になりながらのサイクリングです
ありがとう!山ちゃん(๓´˘`๓)

そして、また丸ちゃんめっけ
最後の橋、来島海峡大橋です
しまなみ海道も終わりに近づいてるのね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
あっという間の1日だったな
素晴らしい景色が沢山見れて最高の1日でした!



サンライズ糸山到着!
お風呂入りたーい(⁎˃ᴗ˂⁎)
女4人でお風呂入りました
気持ち良かった~(*˘︶˘*)
ホテルからの眺めも素敵でした!



宴会場へ移動して
I川さんの音頭の元、カンパーイ( *´ω`* )/
うみゃー!
ビールが体に染み渡る~
ここでまた、鉄アニーの粋な計らいで
お料理全部の写真を撮らせて頂きました
鉄アニー、お料理が出揃うまで食べずに待ってるんだから凄い
流石!鉄の心を持つ男(๑•̀ㅂ•́)و✧


ホテルに帰って、
ご当地の飲み物飲みながら
女4人、話が弾みます(^^)

あ~、楽しいサイクリングだった
とても思い出に残る
しまなみ海道サイクリング
いい夢見れるよ
おやすみなさい(*˘⌓˘*)
つづく~
尾道駅前港湾駐車場!
自転車の組み立て開始!
箱にいれてきた人
輪行袋にいれてきた人
様々ですね(^^)

集合写真撮影(,,>᎑<,,)

晴れた空に
青い海(,,>᎑<,,)
なんつーか
気分最高(*´▽`*)

渡船に乗る~♪♪♪
そして、降りる~


小林店長!お世話になります(,,^_^,,)

向島に到着~♪♪♪
自転車で出発だい!




鉄アニーおすすめの
高台にあるチョコレート屋さんに到着(,,>᎑<,,)
チョコレート牛乳をいただく~
濃厚で美味しかったぞ!



小学6年生の後を追ったり
最速女子の後を追ったり
後ろの幸せ王子のI川さん撮ったり
楽しい~




橋から見えた八朔大福のお店に到着!
因島であーる
まだいくらも走ってないのに
2件目のスイーツ(≧∇≦)






次なる橋を渡るぞ~
生口橋だよ
高所恐怖症のダンディ震える(´Д`)






走ってまたまたスイーツ
私は、サッパリ味のレモンスカッシュをいただく~(,,>᎑<,,)
昭和の子供はレスカって言ってた
懐かしい響きのレモンスカッシュ(∗ˊᵕ`∗)
生搾りレモンがとても美味しかったよ♪



南国気分満載(*´∇`*)


多々羅大橋だ~(о´∀`о)
巨大レモン可愛い~(๓´˘`๓)♡



キター(゚∀゚)県境
県境って感慨深いよね!
大三島に突入だ( •̀∀•́ )


待望の昼食である!
私は、なんと言っても
フグの天ぷらが大好物で食べたかったから大喜び("⌒∇⌒")
鉄アニーが一走りして
食後のデザートカフェオレ大福仕入れてくれた(๑><๑)うれぴー
(絶品でしたよ!)


昼食後は、山ちゃんが引いてくれた(ฅ^О^ฅ)
そして後ろには、最速女子のkaoさん
いやはや刺されそうでヒヤヒヤもの


山ちゃんオススメスポットで自撮り(*≧艸≦)

そして!とうとう!
サイクリストの聖地に到着٩(๑>∀<๑)۶
うれぴー!

ここから何気に向かい風区間
I谷さんを見付けて
向かい風防御役を務めさせて頂く
なんてったって
機関車えつこの異名を持つ私(^w^)
そして、女子にはめっぽう優しいのだ(*´Д`*)

大三島橋の手前で丸ちゃんめっけ
着いていこーっと



最後の甘味処
ソフトクリームを頂く
そして、後にこのソフトクリームに苦しめられることに(´Д`)
その前に、最速kaoさんとみきゃんと記念撮影
みきゃんを見る度
みきゃんが小林店長に見える(´>∀<`)


さて、ここでかなり巻きの指示が…
亀老山に上る人は
全員巻きが入ってます
大島大橋を渡りまーす
皆、楽しそうに走るよね~(о´∀`о)
青くて透き通る海を見ながら
気分爽快で走る





そして、今回最大の難関『亀老山』
平均勾配が8%
ってことはだよ
10%がざらに出てくる予感…(¯―¯٥)
いやはや、どうしたもんかね
既に楽しみ過ぎて
お疲れな私(¯∇¯٥)
でも、前もって山ちゃんから
展望台からの眺めが最高と聞いていたので
地味に上ることにした
上りはじめて鉄アニーが
あの曲がり角を曲がってからが本番とか言う
えげつないらしい(´ㅂ`;)
角を曲がった途端
納得!えげつない感じ満点ಠ_ಠ
ALL10%~12%に感じた
半分くらい上った所で
さっき食べたソフトクリームが
リバースmodeに
うぇ~気持ち悪い
流石に食べ過ぎた
うぇ~出そげ(´×ω×`)
この辺から葛藤が始まる
何度も諦めて下ろうか
諦めて歩こうか
そんな事ばかりが
頭の中で渦巻いた
瀬戸内海の渦潮も真っ青な位の
渦巻きだったぞ(´+ω+`)
ようやく頂上に着いた
ソフトクリームで気持ち悪くて
お茶をイッキ飲み
しばらく魂が
私の上空10m位の所をウロウロしてた(^^;
そして、展望台に上り
見た景色
何て美しいんだろうね(∗ˊᵕ`∗)
キラキラしてる
やっぱり上って良かったね(*´∇`*)



下って
またまた、山ちゃんオススメスポットで撮影(*^-^*)
今回は、山ちゃんにお世話になりながらのサイクリングです
ありがとう!山ちゃん(๓´˘`๓)

そして、また丸ちゃんめっけ
最後の橋、来島海峡大橋です
しまなみ海道も終わりに近づいてるのね( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
あっという間の1日だったな
素晴らしい景色が沢山見れて最高の1日でした!



サンライズ糸山到着!
お風呂入りたーい(⁎˃ᴗ˂⁎)
女4人でお風呂入りました
気持ち良かった~(*˘︶˘*)
ホテルからの眺めも素敵でした!



宴会場へ移動して
I川さんの音頭の元、カンパーイ( *´ω`* )/
うみゃー!
ビールが体に染み渡る~
ここでまた、鉄アニーの粋な計らいで
お料理全部の写真を撮らせて頂きました
鉄アニー、お料理が出揃うまで食べずに待ってるんだから凄い
流石!鉄の心を持つ男(๑•̀ㅂ•́)و✧


ホテルに帰って、
ご当地の飲み物飲みながら
女4人、話が弾みます(^^)

あ~、楽しいサイクリングだった
とても思い出に残る
しまなみ海道サイクリング
いい夢見れるよ
おやすみなさい(*˘⌓˘*)
つづく~