goo blog サービス終了のお知らせ 

橘の部屋

2010.7.1ブログ移転いたしました。
http://tachibanaroom.blog109.fc2.com/

「XXXHoLic」#22【ユウワク】

2006-09-23 18:43:49 | CLAMP系(XXXHOLiC,ツバサetc)
原作 では庭の掃除、落ち葉をこんもりと寄せて焼き芋でも焼くか~
ってなところに現れたのですが、アニメでは洗濯でしたね。
四月一日が楽しそうだったから、つい声をかけてしまったという和服姿の女性。
アニメでは名前ついてましたね。繭子ですか。
なにか連想しそうな名ではありますね。
店の敷地に足を一歩入れてるってことは、彼女も平凡な人間ではないはず。
わかってる?四月一日。
さすが侑子は何か気付いたんだよね。四月一日の「気をつけて」に
「そっちもね」
と返した。

大会が近くて弓道の練習がいつも以上に多い百目鬼くんは、
昼も四月一日と一緒に食べれない。
寂しい。誰が?…私が。
放課後の廊下で遭遇した百目鬼くん、
侑子の不在を知るやいなや眼つきが鋭くなりましたね。
自分もしばらく近くにいてやれない、侑子さんの手も離れてる。
危険、とすぐに判断したんでしょ。
「管狐はどうした」
そう、あの子はすっかり四月一日のボディーガードよね。
侑子のところだと答えると、
「持って歩け」
命令だよ、おい
それだけ言って去ってくとこも男らしい(完全ひいき目ね)
態度も言葉もそっけないけど、ほんとに四月一日のことが心配なんだよね。
心配だから余計に怒ったような口調になるのって、わかる。

繭子は幼くして無くした息子とやりたかったこと『公園のベンチで座って
缶コーヒーなんぞ、飲んだりすること』を四月一日と出来て癒されて行く。
四月一日は四月一日で、彼女に亡くなった母親の影を重ねているんでしょうね。
彼女の話相手となることが、楽しみになって行くんだ。
でも体調はどんどん悪くなり、体育の授業で倒れてしまう。
保健室に運んだのは百目鬼くん。ひゃっほーい(おい)
あー、でも怒ってる怒ってる。四月一日を見る眼が一段と怖いぞ。
「風邪か?」
そうは思ってない聞き方だよね。
「熱、無かったぞ」
なんでそんなことがわかるんだってことで、百目鬼くんが運んだことを思い出す。
原作じゃその絵はなかったんで、私はお姫様だっこを想像してたんだが…。
そうよね、おぶったのよね…。(← ちょっとつまらん)
「アヤカシとか絡みじゃねぇのか」
疑ってる、疑ってる。 絶対妖しいと思ってるよね、百目鬼くん。
この後、アニメの方がやや拡張。更に四月一日を責めましたね。
「管狐はどうした。連れて歩けっつったろ」
百目鬼くんの台詞増えるのは大歓迎!
侑子の店に取りにいくという四月一日に、
「ほんとだな」
念まで押してるよ。愛を感じるなぁー。
心配でたまらないんだろう。顔見てるととてもそんな風に見えない男だけどさ。

体調悪くてふらふらしてるのに、それでも四月一日は繭子に会いに行く。
彼女に今日は家で休めといわれて、帰宅途中に侑子の店に寄ったけれど
侑子からの電話 を受けてる最中、ひどく咳き込んで血を吐き、
倒れてしまう。
今回はここまでで、引き続き来週この先をやるわけですね。

侑子の店に寄ったとき、顔を出したマルとモロが四月一日を見たとたん
ピタリと止まるんだよね。
あれって、よくないものを感知したって感じだと思うんだけど、
アニメの方が感知弱かった感じがしたな。

次回の【センタク】はとても好きな部分なので、嬉しいのだけど、
アニメ「XXXHoLic」は、その次の【ツイオク】が最終回だそうです。
ショック~!
ちゅうことは、蜘蛛の巣~眼の話は、やらずじまいなのね。
見たかったなぁ。まぁでもあれやると、長くなるだろうから
仕方ないかもしれないけど。
百目鬼な中井さんに会えなく(聞けなく)なるのは、凄い寂しい。
四月一日や侑子たちは、ツバクロの方でちらっと見えるかもしれないけどね。
百目鬼くんまでは出てこないだろうから。

とにかく今は次週を楽しみにしときましょ。







最新の画像もっと見る