eternalturquoiseblue

日本人として日々の暮らしの中で思うこと、知りたかったこと

オリンピックの閉開会式会場

2019-03-02 05:12:38 | 時事
98年長野五輪の舞台であった絶景冬の白馬山麓

2018年1月19日にヤフーブログに投稿した記事より

お隣の国で開かれる予定の冬期五輪、開会前からいろいろと話題に事欠きませんね。私は98年の長野五輪の閉会式を見に行った経験があります。ほぼ何もない田園風景の中を駐車場からシャトルバスで会場まで行ったことを記憶しております。その時の会場も終了後は解体される仕様の仮設的なもので屋根もありませんでした。やたらV6の「輪になって踊ろう」で盛り上げていたことやフィナーレの派手な花火を記憶しております。終わりまでいましたが体調が悪くなるほど寒いと感じた記憶はありません。



ですが、長野と平昌では気候風土が違います。雨温図でみると2月の長野は2.2度~-7.5度の平均気温-2.6度、降水量134mmであるのに対し、2月の平昌は0度~-10度、平均-5度、降水量約80mm。風が吹けば体感温度は更に下回るわけで、平均気温から5度下がれば-10度という過酷さ。健康な人でもやはり体調に影響が出てしまうと思います。

2月9日に開会式が行われる(予定)の平昌の会場は、オリンピック後には大半が解体される仮設仕様で屋根はもちろんついていません。夜の8時スタートで、かなり気温の低い屋外でのセレモニーとなるため、会場の周りに風よけを取り付けたり、各座席前のヒーターや毛布などいろいろ講じてはおられるようですが、どの程度効果があるのでしょうか。開会式に参加される選手の方々は正直なところやはり不安を感じておられるのでは。


コメント

平昌では選手のために開始時間の検討はされたのでしょうか。
森喜朗によるサマータイム案などいろいろとお騒がせがありましたが、東京オリンピックのマラソンの時間帯は暑さを少しでも避けるためにと前倒しされるようですね。
2019/1/10(木) 午後 10:35 泉城


> 泉城さん
東京オリンピックは猛暑のさなかでの大会となるので、かなり知恵をしぼって暑さ対策で出来ることをすべてやるべきでしょうね。マラソンは長い時間を要し、屋外の路面を走るので、1日の内最も気温の下がる夜明け前くらいのスタートでも厳しいレースになるのでしょうね。熱中症は重症の場合には命に関わるので、選手はもとより屋外に長時間いることになるボランティアの体調管理も必要だと思います。
2019/1/10(木) 午後 11:31 kamakuraboy


韓国の冬季オリンピックはもうずうっと昔のことかなって思っていましたが、ほんの1年前のことだったんですね。
kamakuraboyさんのブログは期間中の天候、気温、体感温度、会場…のことなどへの懸念について述べられていますが、既に終わってしまったこともありますので、別のお話をさせていただきたいと思います。
オリンピック大会を迎えるまで、開催期間、そしてその後と日本を含めた世界中の国々が応援・協力をやってきました。
でも、最近の日本との間の
竹島
慰安婦
徴用工
日本海(東海)呼称
火器管制レーダー照射
への対応は一体・何としたことでしょう…?
これまで韓国という国を応援してきていたのでしたが、後足で砂を掛けられたような思いです。
2019/2/1(金) 午後 10:54 [ weeping_reddish_ogre(泣いた赤鬼) ]


> weeping_reddish_ogre(泣いた赤鬼)さん
こんばんは。コメントをありがとうございます。本当に、65年の日韓基本条約という二国間関係の土台さえ覆されてしまいましたし。レーダー照射の問題も話が全く噛み合わないという感じで深刻ですね。
韓国経済の行き詰まりは深刻ですが、米国はもとより、日本も今度は韓国を友好国として助けるべきであるという前提がなくなった感じです。
ベトナム辺りで開かれる予定の2回目の米朝会談後には北の核放棄の見返りに在韓米軍撤退も現実味を帯びてきましたし。韓国はどうなってしまうのでしょうか。
2019/2/1(金) 午後 11:05 kamakuraboy

2018年1月19日ヤフーブログに投稿した記事より

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。