goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

また洗車出来なかったよ(泣)

2007-05-11 21:42:28 | 206
今日予定していた洗車、やむなく諦めましたよ(泣)。昨日の天気図から判断すると、今日の夕方頃には強風も収まってくると思っていたのですが・・・
甘かったですね(泣)。今現在(21時半過ぎ)でも、結構な風が吹いていますよ。少しでも弱まってくれれば、洗車だけなので何とかなったのですが。
今日は冬型の気圧配置。空気もだいぶ乾燥しています。空気が乾燥している時の強風って、かなりの「ほこり」を含んでいます。
たとえ洗車出来たとしても、拭き取る前に水滴の中には、かなりのほこりが混じっています。
そのほこりを吹くんだ水分のまま拭き取ると、当然「キズ」の原因となります。風が強く吹いているから、当然夕方は涼しい…いや、寒いです。
身体に良く無く、しかも車体にも良く無いのなら、いっそ中止した方が得策というもの。またの機会を狙っていますよ。
明日土曜日と、明後日日曜日とも出かける用事があるので、洗車はまた次の機会となりそうです。
まぁとりあえずは、ここのところ続いていた雨で、落ちかけているレインXをかけ直さないといけませんね。
レインXの残りも少ないので、明日あたりにでも手に入れてきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雷雨の前触れかな?

2007-05-10 21:16:37 | お天気・自然
写真は、今日16時過ぎ頃の気圧の様子を表示している、Gショックの映像です。
ちょっと分かりにくいかもしれませんが、かなり急激に気圧が下がってきているのが、グラフによって表示されています。
この時の気圧、996hPa。ほとんど、台風並みの気圧の下がり方ですよ。こういう時って、頭がクラクラする事が良くあります。
頭の中の血管が、気圧の低下によって開いてくるのが原因です。ちょうど、立ちくらみに近い現象です。
このように気圧が急激に下がってくるというのは、天気が崩れて来る前触れの現象といえます。
積乱雲が発達すると、急激な上昇気流が発生します。上昇気流が起こっている場所は、空気が薄くなります。つまり、気圧が下がるという事です。
実際に今日は、結構大規模な雷雨となりました。僕の住んでいる地域でも、落雷があった模様ですよ。
この雷雨をもたらした低気圧、明日の午前中には東北の東海上に抜けて、発達する模様です。いわゆる西高東低の「冬型の気圧配置」となります。
明日の天気は、晴れ。しかも、北よりの風が強く吹いてきそうですよ。気温も22℃前後と、過ごしやすい一日となりそう。
今日のようににわか雨の心配も無いようなので、明日は洗車しようと計画していますよ。
GW中に洗車出来なかったので、タイヤも含めキレイにしてあげたいですよ。僕の206。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は天気の変わり目

2007-05-09 21:52:26 | お天気・自然
明日の関東地方、お天気の変わり目となりそうですよ。今日各地で30℃を超えた気象状況は、ほぼ今日で終わりそう。
明日は、関東南岸付近に低気圧がやってきます。この低気圧、上空に寒気を伴っています。
そしてこの低気圧、関東地方を通過するにしたがって、次第に発達して行く予報となっていますよ。
低気圧が関東地方にやってくるのは、大体明日のお昼前後となりそう。早いところでは、13時前から降り出すところも出てきそうですよ。
寒気を伴った低気圧なので、通過する時には雷雨となるところも出てきそうですね。
そしてこの低気圧が通過すると、一時的に冬型の気圧配置となり、夕方から夜にかけて北風が強まってきそうですよ。
ですから、明日はお昼頃まではまぁまぁのお天気ですが、雨が降り出す午後から気温がだんだんと下がってきそうですね。
朝は暖かい朝なのですが、帰る時間となる夕方頃は次第に涼しく…いや、今日までの気温から体感上は「寒い」となるかもしれません。
明日出かけるときは、着なくても上着を持って出かけたほうが良さそうですよ。なにせ帰りの時間帯は、雨降り&北風ピープー。
ここで身体を冷やすと、治りかけた風邪が悪化してしまうかも・・・
最新の気象情報を手に入れて、体調の管理に気をつけたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震はイヤだよ

2007-05-08 21:46:17 | お天気・自然
先ほど21時01分ころ、関東地方で震度3の地震が発生しました。震源地は、茨城県南部。マグニチュードは4.4でした。
僕の住んでいる地域は田舎なので(笑)この時間帯になると、比較的静かです。
このように震源が茨城県南部・千葉県北西部だと、かなりリアルに地鳴りが聞こえてきます。
今回も、遠くの方で「地殻が崩れるような音」がまず聞こえて、続いて地鳴りがやってくるのが聞こえました。
その時、横になってテレビを見ていた僕は、その「地殻が崩れる音」を聞いた瞬間に、反射的に玄関先まで扉を開けに行ってしまいました。
一概に音では判断出来ないので(同じような音でも、震度2から4の開きがある)、まず脱出ルートを確保に行くんですよ。
地鳴りが聞こえてから、揺れが来る前になんとか、玄関の扉を開ける事が出来ます。幸いまだ、この事が役に立った事が無いのが助かります。
今現在。西日本を中心に、地震の活動期に入ったと言われています。そうでなくても、日本列島は地震が多いです。
普段からも、十分注意が必用ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は暑い一日となりそう

2007-05-07 21:54:20 | お天気・自然
明日の関東地方。朝から良く晴れて、気温が上がってきそうですよ。明日の予想最高気温、軒並み25℃以上となるところが多そうです。
これは、日本海側にある低気圧に、南からの暖かい空気が流れ込んで来る影響です。しかも今日とは違い、上空を覆う雲も朝からほとんどありません。
暖かい空気が流れ込んでくるところに、日中はたっぷりの日差し。うーーん。気温の上がる条件が揃っていますね。
この時期の暑さは、カラッとした暑さと、少し蒸し暑いかな?という2つに分かれます。明日はどちらかと言えば「蒸し暑い」に近いものかもしれません。南風ですしね。
湿度が高い時にかく汗は、乾きにくいという特徴があります。乾きにくいという事は、気化熱で体温を冷やすのが、うまくいかない可能性が高いという事。
まだ身体の方が、暑さに慣れていないこの時期。最高気温が30℃に届かなくても、熱中症にかかる可能性が大きいです。
喉が渇いたかな?と感じるときは、すでに熱中症にかかりかけの疑いが多いです。喉が渇いたかな?と感じる前の、水分補給が大切です。
水分は、一度にたくさん飲むのではなくて、少しずつ「こまめに」取る事が大切ですよ。
理想的なのは、手元にペットボトルのような物を置いて、水分を取る事が出切るというのが良いんですけれども。
これは、暑い場所に居なくても、家の中や部屋にいても同様です。前日、当日の気象情報を見て(聞いて)置く事が大事ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思っていたよりも・・・

2007-05-06 21:50:20 | お天気・自然
少なくとも、僕の住んでいる地域あたりでは、思っていたよりも雨の量が少なかったような気がします。
実家ですから、クルマでの移動はフェリオ君に乗っていました。フェリオ君には、レイン・X等のガラスコーティングは全くしておりません。
もちろん、定期的に洗車&ワックスがけはしていますし、バッテリーの保守もちゃんと行っています。
ワックスもかけたばかりなので、水のはじき具合はバッチリでした。それでもやはり、強い雨の移動はちょっと自信が無いなぁ…という感じでした。
そんな中、思っていたよりも雨量が少なくって助かりましたよ。普段乗り馴れていないフェリオ君ですから、リスクは避けたかったですから。
移動中は、ワイパーは間欠状態で十分OK。気温も涼しくなるだろうから、ドライTシャツの上に、パーカーを羽織って出かけました。
昼食時にラーメンを食べに行った時に、若干暑いなぁ…と感じたくらいで、後は快適そのものでした。
明日以降は天気も回復して、気温も上がってきそうですよ。一週間通じて、大体25℃前後の日が続きそう。
実家での用事が完全には終わっていないので、近日中にもう一回行く事になりそうですよ。
次に行く時は、天気が良ければ良いのですが・・・なにせ実家での用事というのは、壊れてきているフェンスの補修作業。
理想を言うのなら、暑からず寒からず。天気も曇りの方がいいですね!まぁ、そんなにうまく行くとは思えませんけれどね(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は雨ですね・・・

2007-05-05 22:00:59 | お天気・自然
明日はGW最終日。天気の予報は雨。それも、やや発達しながらやって来る低気圧の影響で、関東地方ではまとまった雨になりそうですよ。
日本の南岸を東進してくる低気圧は、明日いっぱいにかけて関東地方を通過して行きそう。
その関係で、関東地方の雨のピークは、午後2-3時頃になりそうですよ。今のところは。
おそらく南関東が中心だと思いますが、所によって雷を伴うかもしれません。低気圧も発達気味なので、海は荒れ模様となってきそうです。
明日は所用があって、実家の方に行って来る予定です。実家といっても、クルマならば大した距離でもありません。
それでも、交通量の多いところを通過して行く必用があります。強い雨だと、前方視界が良くありません。
特に206は、ワイパーがほとんど左ハンドル仕様。若干、右上が見えにくいという特色があります。
普通に交差点等を曲がるのには支障ありませんが、右側に立っているカーブミラーが結構見にくいんですよ。
路面も滑りやすくなっているので、運転には注意が必用です。特に高速道路では、速度規制が出る可能性が高いです。
最新の注意を払っての運転が、大切ですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別に遠くに出かけなくても・・・

2007-05-04 22:19:09 | 日記
昨日に引き続き、今日も各高速道路では渋滞の嵐だったみたいですね。206での移動中、何度もナビに高速道路が渋滞中のマークが点滅していました。
GWは、例年東京方面に遊びに行く事が多いです。何年か前は、お台場方面にちょっとしたドライブ。
お台場付近で、フジテレビがイベントを開くようになってからは、そちら方面には行かなくなりました。渋滞はイヤですしね。
去年は、東久留米にある「うどん たかはし」という所に、武蔵野うどんを食べに行きました。
今年は休み中の用事の関係で、結局どこにも行けず仕舞に終わりそうですよ。まぁ家にいればいるで、やる事は結構ありますけれども(笑)。
そんな中。家の近くの公園では、ツツジが満開となっていました。今日は天気も良かったし、ツツジの写真をパシャリ。
自分の家の近くでも、ツツジは綺麗に咲いていますよ。この時期だと有名なのは、群馬県は館林のツツジが有名ですね。
しかし館林のツツジ公園に行くには、相当早く家を出るか、渋滞を覚悟しないと行けません。
自分の家のまわりでも、季節は確実に移り変わっていますよ。僕も、いつもはクルマで移動している近所を、歩いて見てまわるだけでも十分良い物にぶつかります。
「あれ?こんな所に藤が咲いているなぁ…」なんて、歩きでないと気付かない事も良くあります。
のんきに散歩でもしてみると、新しい発見があるかもですよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何もしない日

2007-05-03 16:59:05 | 日記
今日は何もしない日。4連休のうち、2日間でかけなければいけないので、こういった「何もしない日」って大事なんですよ。
僕の場合、大型連休前(年末・GW・お盆などの前)は仕事のピークがあって、普段よりも3倍前後の仕事量をこなします。
この忙しさを終えると、連休となります。でもほとんどの場合、その半分前後を別の用事で持っていかれる事が多いんですよ(泣)。
まぁ「立場上、仕方が無い」という状況にある、この身。嘆いてばかりはいられません(笑)。
そういった中で、今日のように「何もしない日」を積極的に造るように、心がけています。だってそうじゃ無いと、身体も心も持たないじゃぁないですか。
ましてやこの時期。気温の差も激しいし、健康な人ですら体調を崩しやすいですよ。必用に迫られて、本来やりたく無い事をする人も多いハズです。
決して家で「ゴロゴロ」する事を進めている訳ではありません。自分の好きな事を、好きなように楽しむ時間も、あって良いのでは?と思うワケですよ。
という訳で、現在のワタクシ。大好きな音楽をかけながら、ネットの広大な世界を彷徨っているところです(笑)。
この後、コーヒーでも飲みながら、DVD鑑賞も計画していますよ。なんといっても、最近は「ちょっと古い」作品が、1,000円弱で手に入りますからね。
もっとも家でなければ、コーヒーを飲みながら映画を・・・なんて出来ませんよね。
なにせコーヒーには、利尿作用があります。2時間前後の映画の途中で、トイレに行きたい!なんて事は、良くある事ですからね(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗車、出来ねーっ(泣)

2007-05-02 21:48:45 | 日記
先週の日記にも書いたのですが、今日予定の洗車が出来ませんでしたよ(泣)。
原因のひとつは、今日のにわか雨。夕方頃に、雷を伴った強い雨が降ってきました。これはまぁ通り雨なので、仕事が終わってから洗車すればいいや…と思っていたんですよ。そうしたら、今日も微妙に仕事が忙しくて、洗車する時間が取れませんでした(泣)。
今朝方もにわか雨だったのですが、仕事場に着くなりルーフ部だけ洗ったんですよ。ルーフ部に、ネコの足跡がくっきりと残っていたもので(笑)。
それで、残りは仕事終了後にでも…と思っていたのが出来ず仕舞。それでもまぁ、ルーフだけでも綺麗なら良いか、と思っていたのですが・・・
見事に洗い残しの部分がぁっ!(泣)。やはり洗った後は、きちんと拭き取りもやっておくべきなんですね。
さてどうしましょうか?GW残り4日間のうち、出かける用事は一日置きの2日間。事実上、家でのんびり出来るのは、2日間だけ。
しかも日曜日には、雨の予報も出ていますよ(泣)。まぁ、つい最近に洗車&ワックスがけは出来ているので、良いって言えば良いんですが・・・
うーーむ。やっぱり、うまくいかない時は、いかないものですねぇ…・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV