昨日とは打って変わって、今日は良く晴れてカラっとした一日となりましたね。空気もかなり乾いていて、もう少しで唇が割れてしまうところでしたよ(泣)。
今はもう初夏ですが、今日の気圧配置はどう見ても冬型。季節風と言ってよいかは分かりませんが、北よりの風が強く吹きました。
おかげで空気は、どんどん乾いてきました。気温は低いのですが、日差しがスゴく強いです。紫外線の量も、かなり多かったでしょうね。
このような天気になった時、クルマの中は結構暑いです。窓を開けておくと、紫外線のせいか袖をまくった腕がヒリヒリしてきてしまいます。
仕方が無いので、窓を閉めてエアコンを使用するのですが、外気温が低いせいかあまり涼しさを感じないところが難点ですね。
普段通勤している時は、窓前回で運転しているせいか、そろそろ右腕と左腕の「色」が違ってきていますよ(笑)。
明日は、明け方頃に若干冷え込みそうですよ。でも日中は良く晴れて、暖かい…というより、暑いと感じてしまうかもしれませんよ。
でも空気は、今日のようにカラっとしています。家中の窓を開け放って、空気の入れ替えをすると良いかもしれません。
もちろん僕も、明日は206の窓を少しだけ開けて、換気をしようと思っていますよ。
外側は汚いので(笑)、車内はすっきりさせておきたいですからね。
今はもう初夏ですが、今日の気圧配置はどう見ても冬型。季節風と言ってよいかは分かりませんが、北よりの風が強く吹きました。
おかげで空気は、どんどん乾いてきました。気温は低いのですが、日差しがスゴく強いです。紫外線の量も、かなり多かったでしょうね。
このような天気になった時、クルマの中は結構暑いです。窓を開けておくと、紫外線のせいか袖をまくった腕がヒリヒリしてきてしまいます。
仕方が無いので、窓を閉めてエアコンを使用するのですが、外気温が低いせいかあまり涼しさを感じないところが難点ですね。
普段通勤している時は、窓前回で運転しているせいか、そろそろ右腕と左腕の「色」が違ってきていますよ(笑)。
明日は、明け方頃に若干冷え込みそうですよ。でも日中は良く晴れて、暖かい…というより、暑いと感じてしまうかもしれませんよ。
でも空気は、今日のようにカラっとしています。家中の窓を開け放って、空気の入れ替えをすると良いかもしれません。
もちろん僕も、明日は206の窓を少しだけ開けて、換気をしようと思っていますよ。
外側は汚いので(笑)、車内はすっきりさせておきたいですからね。