僕のツイッターのタイムライン上に流れてきた情報によると、東京MXで10月4日の19時半から「マジンガーZ」の再放送が始まるのだとか!
マジンガーZは子供の頃に観ていたアニメです。ロボットに乗って操縦して悪と戦うという、子供心をくすぐる内容の作品でした。
今の様にHDDレコーダやビデオデッキなど無い(一般家庭には…ね)時代なので、自分の頭の中に記録(笑)するしかないわけですよ。
しかし大雑把な記憶は残っているのですが、細かい領域の事はどうしても忘れてしまいます。なにせ子供の頃でしたから。
先ほどちょっと調べてみたのですが、ナント!全91話だそうです。今時のアニメやドラマは12〜3話が基本ですから、かなりの長丁場やっていた事になります。
91話というと、およそ2年間になります。まあ子供の頭に2年間のストーリーなど覚えられるはずもなく(笑)うろ覚えな話が残っているくらいでした。
そんな子供心を熱くしてくれたマジンガーZが、なんと令和の時代に再放送されると聞いたら、飛び上がって喜びたくもなるものです(してないよ?もちろん 笑)
さすがに全話の録画はできませんが(ブルーレイディスク換算で8枚相当になる計算)週に1度の放送を楽しみに待ちたいと思います。
第1話放送まであと1週間弱ほど、今からワクワクしているなんてね、イイ歳して(笑)僕のロボ好きの原点、早く観たいです ^ ^
マジンガーZは子供の頃に観ていたアニメです。ロボットに乗って操縦して悪と戦うという、子供心をくすぐる内容の作品でした。
今の様にHDDレコーダやビデオデッキなど無い(一般家庭には…ね)時代なので、自分の頭の中に記録(笑)するしかないわけですよ。
しかし大雑把な記憶は残っているのですが、細かい領域の事はどうしても忘れてしまいます。なにせ子供の頃でしたから。
先ほどちょっと調べてみたのですが、ナント!全91話だそうです。今時のアニメやドラマは12〜3話が基本ですから、かなりの長丁場やっていた事になります。
91話というと、およそ2年間になります。まあ子供の頭に2年間のストーリーなど覚えられるはずもなく(笑)うろ覚えな話が残っているくらいでした。
そんな子供心を熱くしてくれたマジンガーZが、なんと令和の時代に再放送されると聞いたら、飛び上がって喜びたくもなるものです(してないよ?もちろん 笑)
さすがに全話の録画はできませんが(ブルーレイディスク換算で8枚相当になる計算)週に1度の放送を楽しみに待ちたいと思います。
第1話放送まであと1週間弱ほど、今からワクワクしているなんてね、イイ歳して(笑)僕のロボ好きの原点、早く観たいです ^ ^