今日は、ほぼ1日晴れて空気が乾燥して来るという事が分かっていたので、まずはストリームの湿気抜きをしました。
いつもなら、会社の駐車場に車を停めたあと。前後の窓の上部を少しだけ開けておいて、換気をする様にしています。
今日も同様の事をしたのですが、もう一歩踏み込んで、カーペットマット(前席だけだけど)を外しました。
仕事場の2階部分の、仕事の邪魔にならないところに置いておいて、カーペットマットも乾かす事にしました♪
今まで週間台風(苦笑)となっていたので、カーペットマットにも湿気が溜まっているかなぁ…と、考えたもので。
そして、もちろん仕事場の窓も全開にしました。仕事場に風が通るのと、あわよくばカーペットマットにも風が当たるかなぁと(笑)
今日の作業が終了してから、カーペットマットは回収。仕事の帰りにストリームのエンジンをかける前に、カーペットマットを持って外に出ました。
エラそうな方々はすでに帰っているので、外の隅っこの方に行って、カーペットマットを軽く叩きました。
結構ほこりが溜まっているもので(笑)ほこりが出なくなるまでしばらくかかりました(笑)そしてストリームのドアを開けると、そこには快適な空間が・・・(笑)
これで、当分の間は快適な状態が続くよなぁ・・・と悦に入っておりましたが、帰宅後の気象情報を見てがっくり。明日は気圧の谷の通過によって、弱いながらも雨が降るんだとか(泣)
沿岸部が中心で、内陸部にまで広がっては来ないかな?と思っていたので、少々ガッカリしました(笑)
まぁ「乙女心と秋の空」という様に、変わりやすい天気も秋の特徴なんですけどね。いずれにせよ、やっと秋っぽくなってきましたね。
短いと言われている、今年の秋。満喫したいところです。
いつもなら、会社の駐車場に車を停めたあと。前後の窓の上部を少しだけ開けておいて、換気をする様にしています。
今日も同様の事をしたのですが、もう一歩踏み込んで、カーペットマット(前席だけだけど)を外しました。
仕事場の2階部分の、仕事の邪魔にならないところに置いておいて、カーペットマットも乾かす事にしました♪
今まで週間台風(苦笑)となっていたので、カーペットマットにも湿気が溜まっているかなぁ…と、考えたもので。
そして、もちろん仕事場の窓も全開にしました。仕事場に風が通るのと、あわよくばカーペットマットにも風が当たるかなぁと(笑)
今日の作業が終了してから、カーペットマットは回収。仕事の帰りにストリームのエンジンをかける前に、カーペットマットを持って外に出ました。
エラそうな方々はすでに帰っているので、外の隅っこの方に行って、カーペットマットを軽く叩きました。
結構ほこりが溜まっているもので(笑)ほこりが出なくなるまでしばらくかかりました(笑)そしてストリームのドアを開けると、そこには快適な空間が・・・(笑)
これで、当分の間は快適な状態が続くよなぁ・・・と悦に入っておりましたが、帰宅後の気象情報を見てがっくり。明日は気圧の谷の通過によって、弱いながらも雨が降るんだとか(泣)
沿岸部が中心で、内陸部にまで広がっては来ないかな?と思っていたので、少々ガッカリしました(笑)
まぁ「乙女心と秋の空」という様に、変わりやすい天気も秋の特徴なんですけどね。いずれにせよ、やっと秋っぽくなってきましたね。
短いと言われている、今年の秋。満喫したいところです。