goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

接近する2つの台風

2013-10-01 19:49:29 | お天気・自然
今日の関東地方。遠くからだけど、台風の接近が感じられる様な天気の1日となりました。湿度も高かったしね。
現在。関東付近に接近しつつある、台風22号。どうやら関東付近への上陸は無さそうですが、明日の日中いっぱいにかけて、関東の東海上を通過して行きそうです。
台風の接近に伴い、南・もしくは南東からの湿った風が、次々と流れ込んできそうです。この空気の影響で、今夜はあまり気温が下がって来ないものと見られます。
気温が下がらないといっても、熱帯夜になるわけでは無いんですけどね(笑)ただ、ここ数日間の様な「涼しい夜」とは言えなさそうだ…という事ですね。
台風23号が、関東付近にもっとも接近するのが、明日の午後から夕方頃にかけてです。沿岸部を中心として、やや雨・風が強まる事が予想されます。
北関東内陸部方面でも、台風から吹き込んで来る風の影響を受けるので、雨がザッと強まる時間帯もありそうです。
雨が強まる時間帯では、雷の鳴る地点も出て来そうです。長い時間ではありませんが、ちょっと注意が必要な降り方になる地点も出て来そうです。
台風22号は、関東付近に熱帯の空気ももたらしそうです。台風が過ぎ去る時間帯の早い地点では、その空気と晴れ間によって、最高気温が30℃を超える可能性もありそうです。
この台風が過ぎ去った後、一時的に気温が下がって来そうです。まさに「一雨ごとに」秋が深まる…そんな感じですね。
さて、もう1つ気になるのが台風23号です。先日フィリピンの東海上で発生した台風ですが、発達しながら沖縄付近に向けて北上中です。
関東付近への直接の影響は少ない様ですが、場合によっては九州付近に上陸するかもしれません。その後日本海側に抜けて、低気圧となる換算が高いのですが…
この台風から変わった低気圧(変わるかどうかはまだ分かりませんが)に向かって吹く、暖かく湿った空気が、関東付近へと流れ込む可能性もありそうです。
日本付近へと近付いている、2つの台風。今後の進路を見守る必要がありそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV