goo blog サービス終了のお知らせ 

いろいろ空(宇宙)ブログ

愛機N-BOXと以前乗っていたプジョー206やストリーム。趣味の写真や気象の事などで綴られた日記の様な物です。

追悼・宮部昭夫さん

2006-06-19 21:59:34 | 映画
俳優であり声優の宮部昭夫さんが17日、肝臓ガンのためお亡くなりになったそうです。75歳でした。
宮部昭夫さんといえば、僕にとってはスティーブ・マックイーンの吹き替えのイメージが強いです。
昔、まだ僕が小学生の頃に見た映画(もちろん、テレビです)「大脱走」の、マックイーン演じる「バージル・ヒルツ」の吹き替えを演じていました。
そもそも、僕がマックイーンのファンになった「きっかけ」が、この大脱走だったんです。
他にテレビで放映されたマックイーンの声は、主に内海賢二さんが当てていました。
子供心にも「マックイーンの声は、宮部さんが良いなぁ」なんて思っていたりもしました。
最近DVDでマックイーンの映画が、お手ごろ価格で手に入るようになり、少しずつ揃え始めている矢先でした。
DVDでマックイーンの作品を見ると、当然マックイーン本人の声を聞くことが出来ます。
そのマックイーンの声が、宮部さんの声質とよく似ているんですよ。子供の頃、宮部さんが良いなぁ・・・なんて思っていた事を、改めて実感しました。
大脱走の時のヒルツの声、今こうしてブログを書いている時にも、耳の中で蘇ります。
収容所から脱走しては捕まり、独房(クーラー)に入れられているシーン。収容所内で、ジャガイモから酒(焼酎かな?)を作って、それを飲んで「すぅっげぇ~~!!」なんて叫んでいるシーン。
そしてラストの、あまりにも有名なシーン。ドイツ軍のバイクを奪って、国境越えを謀るシーン。あのシーン、今でも忘れる事が出来ません。
僕に、マックイーンを好きになるきっかけをくれた宮部さん。長い間、お疲れさまでした。
宮部昭夫さんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GPV